Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

濃縮遠心機で溶媒が蒸発しない原因は? トピック削除
No.11961-TOPIC - 2023/11/30 (木) 00:08:05 - sample
Tomyの濃縮遠心機(CC-105 )と冷却トラップ( TU-055)で溶媒(有機酸)を蒸発し、溶質を濃縮するしたいのですが、溶媒250ulを5時間かけて濃縮遠心機を回してもまったく溶媒が減りません。
同じやり方を先日見学したラボで同じ型の器械で行った時は1時半程度で溶媒は蒸発したため、どこかおかしいと思うのですが、わからない状態です。
濃縮遠心機で溶媒が蒸発しない時はどのような原因がありますでしょうか。
経験ある方教えて頂ければ幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11961-9 - 2023/12/05 (火) 12:54:22 - sample
みなさん

ご意見ありがとうございました。
結局メーカーに確認してもらったら、GLD-051ポンプが故障して、陰圧になっていませんでした。

(無題) 削除/引用
No.11961-8 - 2023/11/30 (木) 15:30:35 - バチラス
同型の遠心エバポレーターを使っていますが、バルブは本体に内蔵されており、スタートボタンを押したらバルブが開いてローターの回転とともにチャンバーが減圧し、設定時間経過後 or ストップボタンを押したら自動で開いて圧が戻ります。ポンプの故障、ホースの接続部からの空気漏れなどが原因ではないでしょうか。あるいはトラップから空気漏れ(フタやホースの接続箇所などから)の可能性も考えられます。ポンプ、トラップやホース接続部が正常であれば、CC-105のバルブやバルブ開閉制御系の故障の可能性も考えられます。

(無題) 削除/引用
No.11961-7 - 2023/11/30 (木) 12:21:07 - U
ふたの密閉が悪いか(ちゃんと陰圧にはなってますか)。たぶん故障と思いますので、今日にもメーカーに事情を説明して、点検依頼しましょう。

(無題) 削除/引用
No.11961-6 - 2023/11/30 (木) 12:04:28 - 774R
>バルブというのは真空ポンプについているバルブのことですよね?

通常は、真空容器かポンプと容器の間にあるはず。
現物を見て真空引きパイプの経路を見て考えれば分かるのでは?

(無題) 削除/引用
No.11961-5 - 2023/11/30 (木) 11:00:20 - sample
qqさん
同じ有機酸ですね。

おおさん
GLD-051というポンプが付いております。
確かに内圧を示すメーターを見ると陰圧になっていないので、これが原因の様です。フタはちゃんと閉めているので、バルブの開閉をしていないことが陰圧になっていない原因と思います。
最近この器械を使っている方いなくて、説明書みながら使っているのですが、バルブについての説明があまり見つかりませんでした。バルブというのは真空ポンプについているバルブのことですよね?

(無題) 削除/引用
No.11961-4 - 2023/11/30 (木) 07:32:49 - qq
>同じやり方を先日見学したラボで同じ型の器械で行った
のは、あなたの使っているのと同じ有機酸を飛ばしたのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.11961-3 - 2023/11/30 (木) 02:55:54 - おお
一番に思いつくのは減圧がうまく行ってないのだろうと思うのだが、濃縮遠心機(CC-105 )と冷却トラップ( TU-055)しか書いてないけどポンプもついているよね、まさかと思うが。

減圧してないということであり得るのはバルブの開閉を忘れているとか、遠心機の蓋とラバーの接触するところにホコリとかかんで密閉されてないとか、、、内圧を示すメーターは確認してますか?

(無題) 削除/引用
No.11961-2 - 2023/11/30 (木) 00:10:21 - あの
真空の度合い、空気漏れ、加温、温度、水分率とか色々ありえます。

濃縮遠心機で溶媒が蒸発しない原因は? 削除/引用
No.11961-1 - 2023/11/30 (木) 00:08:05 - sample
Tomyの濃縮遠心機(CC-105 )と冷却トラップ( TU-055)で溶媒(有機酸)を蒸発し、溶質を濃縮するしたいのですが、溶媒250ulを5時間かけて濃縮遠心機を回してもまったく溶媒が減りません。
同じやり方を先日見学したラボで同じ型の器械で行った時は1時半程度で溶媒は蒸発したため、どこかおかしいと思うのですが、わからない状態です。
濃縮遠心機で溶媒が蒸発しない時はどのような原因がありますでしょうか。
経験ある方教えて頂ければ幸いです。

9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。