Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

時間にルーズな共同研究者 トピック削除
No.12236-TOPIC - 2024/03/21 (木) 12:25:49 - ECC
知人の紹介で知り合った共同研究者から解析依頼を受け研究をしています。
NGSのデータを送付され、多面的な解析を行い、自分が、すべてのFigureを揃えました。

Big paperには載らないので、すごい乗り気というわけではないのですが、First authorの承諾は得たので、少し悩みつつも進めて、データを送付したのですが、ここ最近、リスポンスが極めて遅く、ストレスフルです。

おそらくそういう人なんだと思っているのですが、研究というのはタイムリーでなければ、何の意味もありませんから不快な気持ちになります。

突然メールが来て、resultを書いてくれとのこと。特にここ数か月何か相手方で研究が進んだわけではありません。

ここまでさせるなら、コレスポにしてくれ、投稿は○月までにしてくれなど、要求したいことがいくつか出てきたのですが、はっきり主張していいのでしょうか。

いくら冷静に文章を書こうにも、相手が受ける印象は悪いはずです。このまま下手に出て、じっと我慢するか、冷静にぶちまけるか悩んでいます。みなさんこういう経験ありますか。

じっと我慢していても、さすがに半年後には、投稿するのではとも思っていますが、忘れるまで不快だろうと思うとそれもイライラしてしまいます。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



20件 ( 1 〜 20 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12236-20 - 2024/03/23 (土) 00:33:02 - asan

あなたがどうしたいかを基本的には伝えればいいと思います。

自分があなたの立場を考えて交渉するなら、
とりあえずしばらく前の話なので状況をフォローしきれてない旨丁寧に述べて、
結局最終的なものを把握しきれてないので、一度web MTGなどをして改めて投稿に向けてどこを分担するのか整理しませんか?って曖昧に返事をしてはぐらかして土俵に引っ張り出す。 相手の出方次第で、コレスポにしてしてほしい、とか無理なら、結構書く部分があって時間がかかるとか言ってこちらも自分の仕事を優先して、そちらはダラダラと行う。


>ここまでさせるなら、コレスポにしてくれ、投稿は○月までにしてくれなど、要求したいことがいくつか出てきたのですが、はっきり主張していいのでしょうか。

これは言うべきことは言っていいとおもいますが、言い方には気をつけるべきだと思います。
コレスポにしてくれというなら、コレスポに相応しい部分をきちんとやるということを明言するとか(今後もリビジョン含めて対応しますと言う話)、期限は相手の出方を待つというよりも、xx月ごろにはddがあって多忙なのでできればaa月ぐらいまでに投稿したいですがまとまりそうですか。分担作業になるならスケジュールをきちんと考えましょう、とかこっちから具体的にはなしをすすめてします。

まあでも、基本的に独立したPIは自分のコレスポの論文を書いてナンボですからね。
自分がコレスポにならない論文については丸投げされるなら後回しにしてもいいと思いますね。自分が責任でない論文を優先するなら、PIとはいえないし、その交渉や優先順位をつけてこそ独立した研究者であってPIだと思いますね。
他人のふんどしで論文書くぐらいなら、自分のテーマに時間を割きたいわ、って思うぐらいがPIでしょうから、コレスポにしてもらえないならその論文の大変な部分は後回しにする権限はあなたにあると思う。その辺はある程度強気に出てもいいともいます。

ココレスポで共同研究先にリビジョン実験を依頼される場合でも、どちらかの先生が主体的にやるのが普通でしょう。中心がマメな先生だとリビジョンプランまで全部考えた上で「いついつぐらいを目処にリビジョンは返したいと思うのでよろしく!」みたいに遠慮なくスケジュール切って話をグイグイ進めていく先生が多い印象です。そうでない人を中心に物事を進めるとなるなら、こちらも最悪長期戦だと思って気長にやるしかないでしょう(もうやってるなら、まあ一応は業績にはなるので)。

(無題) 削除/引用
No.12236-19 - 2024/03/22 (金) 22:26:19 - や
約束を反故にする人はいるかもしれませんね。
そのためにはやはり言質を取るためにもメールで残しておくべきですね。

(無題) 削除/引用
No.12236-18 - 2024/03/22 (金) 14:21:09 - AA
このあたりは一般論的な正解というよりは個々の先生方の主義の問題なのかもしれませんが、私のイメージではFirstというのは研究の主体となったひとで、計画立案/実行/考察/文章作成の全てのステップに関わっているひとだと感じます。
なので"自分がFirstの共同研究"というのはなんか不思議な気がします。

>First authorの承諾は得た
とのことですので、ご自身がFirstになることについては交渉の結果勝ち取ったということなのだと推察しますが、そもそも全データの取得、全Figure/tableの作製、までやったなら共同というよりはご自身の研究という印象がつよいです。
なのでそこまで行ったならら投稿までご自身で担当されてしまったほうが精神衛生上良いのではないかという気がします。

(無題) 削除/引用
No.12236-17 - 2024/03/22 (金) 14:05:16 - ECC
>自分が意図するように書けるのは自分だけですし、その絶好の機会をあえて捨ててるものではないでしょうか。

これはそうですね。

ただ正直なところ、返信がなく、元の約束が履行されない、あるいは論文がお蔵入りして、労力が無駄になる可能性も完全には否定できないので、論文を書き始めるようなことは敢えてしなかったというのもありますね。


研究している人って、基本的に、自己中心的な上に、返信も何日も、何か月もしてこないとなると、彼らが何を考えているか、さっぱりわからないです。

約束を反故にするような人も普通にいませんか。

(無題) 削除/引用
No.12236-16 - 2024/03/22 (金) 13:55:45 - や
ECCさん、連投すみませんでした。

(無題) 削除/引用
No.12236-15 - 2024/03/22 (金) 13:54:11 - ECC
>Firstのauthorshipを確約されているのですから、そこはプロであるべきで、きちんとresultや解釈まで添えて提出するべきだとは思います。

そこはそうですかね。そういうポジティブな方向に両者が収束するべきなのに、そうできなかった、部分は私も相手方も落ち度があったと思います。

(無題) 削除/引用
No.12236-14 - 2024/03/22 (金) 13:53:01 - や
もちろんfirstではなくただの手伝いで、搾取されてるとしか思えない相手ならば、データを丸投げをしたい気持ちもわかりますが、1st を貰っておいて丸投げは、理解できないところではあります。

自分のデータの主張したいところを自分が意図するように書けるのは自分だけですし、その絶好の機会をあえて捨ててるものではないでしょうか。私なら絶対に自分で書きますね。

(無題) 削除/引用
No.12236-13 - 2024/03/22 (金) 13:50:26 - や
もし言われるまでresultやdiscussionのセクションを書かないのであれば、向こうが間違って解釈するかもしれませんし、それを指摘して修正するというのは二度手間になります。

やはりfirstなら最後までデータに責任を持つべきだとは思います。
そうでなければデータの丸投げであって、無責任かなと私は思ってしまいます。

> > ボランティアではないので、ギブアンドテイクですので、お人よしになる必要はないのかなと思っています。みなさんの戦略としては、resultも相手方に言われずとも、提供して、自分の優秀さをアピールするのがいいものなのでしょうか。
>
>

(無題) 削除/引用
No.12236-12 - 2024/03/22 (金) 13:47:42 - や
Firstのauthorshipを確約されているのですから、そこはプロであるべきで、きちんとresultや解釈まで添えて提出するべきだとは思います。

> ボランティアではないので、ギブアンドテイクですので、お人よしになる必要はないのかなと思っています。みなさんの戦略としては、resultも相手方に言われずとも、提供して、自分の優秀さをアピールするのがいいものなのでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.12236-11 - 2024/03/22 (金) 13:13:46 - ECC
返信ありがとうござます。

>余談ですが、共同研究者にああだこうだと言い争いばかりやっていて孤立していっている人を見たことがあります(ほんとに噛みつくことしかしてないみたいな)。なあなあでやっていけということではないですけど、コミュニケーションのやり方次第である程度はどうにでも転ぶという部分もあると思います。

共同研究は、基本的に、自分の労力を減らして、搾取したいだけの方が多くいます。孤立した人が間違っているとはとても思えないです。不満が出やすいものです。

相手の返信にはすぐに返事する。これって当たり前ですよね。自分がFigureやTableをすべてそろえておくっても、 何もフィードバックしないとか、自分の中でありえないです。

おっしゃる通り、どういうコミュニケーションをとるか、本当に悩みます。


>First authorの承諾をもらってデーターだけ送付したのですか?ドラフト書いて送るものではないのですか(ラフなものであっても)?もしかしたらおそいなぁと思って、向こうから「resultを書いて」と催促したような気もしますが。なんだかんだ待ちすぎているような気もしますよ。

ボランティアではないので、ギブアンドテイクですので、お人よしになる必要はないのかなと思っています。みなさんの戦略としては、resultも相手方に言われずとも、提供して、自分の優秀さをアピールするのがいいものなのでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.12236-10 - 2024/03/22 (金) 12:32:22 - や
jjjさんといいねずみさんといい、トピ主がco-1stの約束を取っていると始めに書いているのに、とんちんかんなことを書いてますね。

こういう文面をきちんと読まず反射的に返信するような方との共同研究もまたしたくないものです。

(無題) 削除/引用
No.12236-9 - 2024/03/22 (金) 05:15:06 - おお
余談ですが、共同研究者にああだこうだと言い争いばかりやっていて孤立していっている人を見たことがあります(ほんとに噛みつくことしかしてないみたいな)。なあなあでやっていけということではないですけど、コミュニケーションのやり方次第である程度はどうにでも転ぶという部分もあると思います。

(無題) 削除/引用
No.12236-8 - 2024/03/22 (金) 05:09:55 - おお
First authorの承諾をもらってデーターだけ送付したのですか?ドラフト書いて送るものではないのですか(ラフなものであっても)?もしかしたらおそいなぁと思って、向こうから「resultを書いて」と催促したような気もしますが。なんだかんだ待ちすぎているような気もしますよ。

必要なら事情、自身のスケジュール感、考えなどはっきりと丁寧に説明する感じで話をすればいいです。それでもあちらがチグハグなら話は違ってきますが。知人の紹介ならその知人にも共同研究先の事情を聞いてみてもいいかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.12236-7 - 2024/03/21 (木) 23:47:28 - ねずみ
単独の1stだったのですね。いろいろと読み違えていたようで失礼しました。
解析依頼を受けてからの流れとしては特殊なケースなように思いますが、ECCさんが実質的に主導的立場なのであれば、co-correspondingは十分あり得ると思います。ただ、不満をあらわにして要求をぶつけても良い方向には向かわないと思います。Figureのちょっとした修正とかresultでちょっと気がついたこととか、些細なことでもいいので連絡する口実を作って、そのついでに進行状況をそれとなく尋ねる、というのを何度か繰り返してみるとかどうでしょう?

(無題) 削除/引用
No.12236-6 - 2024/03/21 (木) 22:26:28 - ECC
物事を荒立てないのが最終的にいい方向に行きそうですね。考えを改めます。

全Figure、Tableを作成しています。

あくまでfirst authorだから受けました。

これまで一緒に研究をしたことがない方なので、これまでの契約も、履行されるのか不安が残ることも、ストレスフルな理由です。

客観的に見て、co-corresponding にふさわしいと思うなら、投稿直前に、聞いてみるのはありでしょうかね。

(無題) 削除/引用
No.12236-5 - 2024/03/21 (木) 18:32:10 - ねずみ
> ここまでさせるなら、コレスポにしてくれ、投稿は○月までにしてくれなど、要求したいことがいくつか出てきたのですが、はっきり主張していいのでしょうか。

研究の立案、方向性の決定、結果全体の取りまとめ、論文全体の執筆、に積極的かつ主体的に関わって医ないのであればコレスポを要求するのは無理筋ではないでしょうか。解析にかかる労力、その論文における重要度などによってはco-1stはあり得るでしょう。
共著論文はお弁当についてくる「おまけのふりかけ」くらいに思っておくのが良いですよ。あったらちょっと嬉しいけどなくても構わない、あくまでも業績は自分の研究で出す、と。私は共同研究は業績稼ぎよりも人脈を広げる目的のほうがウェイトが大きいです。貸しを作っておけばいつか困ったときに助けてもらえるかも、と思えば納得できないでしょうかね。
あるいは、こちらからも色々頼み事をするとか。相手側の得意な手技を自分の研究に取り込んで研究を発展させるいいチャンスと捉えてみては?

(無題) 削除/引用
No.12236-4 - 2024/03/21 (木) 18:30:25 - jjj
少なくとも研究のプロジェクト全体を(自分の担当した部分だけでなく他の部分も)把握して研究初期からその進行に深く関与し、かつ研究の中心となる最も主要な部分(あなたのデータから見出された知見がないとその論文は成り立たない)を担当したならば、進行の遅れについて心配し説明を求めるのは当然と思います。でもこの研究はもともと先方が始めたもので、現在も先方が主導しており、あなたは頼まれて途中から一部を担当することになった共同研究者ということならば、事実上、これはあくまで先方の研究であってあなたの研究ではないので、進行状況の遅れをいちいち説明する必要などないという認識を仮に先方がしていても、(決してそれが良いということではないですが)共同研究していると現実的には少なくない研究者にわりと普通に見られることで仕方ないと思います。頼んだことをやってくれさえすればいいのです、あとはこちらでまとめますからみたいな感覚です。また将来この研究が論文化してもあなたは共著者の一人になるだけで、あなたの研究業績になるわけでもないので、ここでイライラして時間を費やすよりも今はあなた自身の研究課題に集中されることを勧めます。

(無題) 削除/引用
No.12236-3 - 2024/03/21 (木) 17:52:25 - M
私は企業研究者なのですがECCさんと同じようなことが頻発するのでお気持ちよくわかります。

現状でストレスを抱えている状況でしたら,確認したほうが双方のためになりますし結果的に成果も早く出ると思います。

メールで真意を伝えるのは相当な文章能力が求められるので,よくないことを伝える際はできるのであれば電話やweb会議をしたほうがいいと思います。もしメールでしか連絡することができない場合は自分で考えるよりもChatGPTに今の状況を書いて「アサーティブなメールの文面を考えてくれ」と頼んで自分で添削してサクッと送ってしまう方がだいたい上手くいく気がします。

(無題) 削除/引用
No.12236-2 - 2024/03/21 (木) 15:34:20 - あ
相手方は投稿を急ぐ必要が無いと考えているのでしょう。
それがルーズなのか、より内容を充実させようとしているのか、確認するのが良いと思います。後者の場合、苛立ってしまうと関係が悪くなる恐れがあります。

時間にルーズな共同研究者 削除/引用
No.12236-1 - 2024/03/21 (木) 12:25:49 - ECC
知人の紹介で知り合った共同研究者から解析依頼を受け研究をしています。
NGSのデータを送付され、多面的な解析を行い、自分が、すべてのFigureを揃えました。

Big paperには載らないので、すごい乗り気というわけではないのですが、First authorの承諾は得たので、少し悩みつつも進めて、データを送付したのですが、ここ最近、リスポンスが極めて遅く、ストレスフルです。

おそらくそういう人なんだと思っているのですが、研究というのはタイムリーでなければ、何の意味もありませんから不快な気持ちになります。

突然メールが来て、resultを書いてくれとのこと。特にここ数か月何か相手方で研究が進んだわけではありません。

ここまでさせるなら、コレスポにしてくれ、投稿は○月までにしてくれなど、要求したいことがいくつか出てきたのですが、はっきり主張していいのでしょうか。

いくら冷静に文章を書こうにも、相手が受ける印象は悪いはずです。このまま下手に出て、じっと我慢するか、冷静にぶちまけるか悩んでいます。みなさんこういう経験ありますか。

じっと我慢していても、さすがに半年後には、投稿するのではとも思っていますが、忘れるまで不快だろうと思うとそれもイライラしてしまいます。

20件 ( 1 〜 20 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。