Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

定年退職後にできる仕事と退職金について トピック削除
No.12275-TOPIC - 2024/04/15 (月) 14:40:08 - RAO
僕も基礎研究者ですが、父も国立大学で25年連続勤務の分子生物学の基礎研究者しており、来年定年退職の予定です。ポストは助教授です。母は主婦です。具体的な数値は聞けていませんが、貯金は結構は少ない様です。。

僕は家族とローンもあり、現在の薄給料で親の老後資金の援助は正直あまりできませんが、とても心配です。

勝手ながら、上記の場合は、退職金はいくらもらえるか、ご存知でしょうか。
また父は退職後は、コンビニバイトでもするかと言っているのですが、正直今のスキルをまったく生かせないので、なんらかの今のスキルを活かせる仕事ないのかを思案している所です。何か助言あれば是非ご教授ください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12275-10 - 2024/05/05 (日) 11:18:07 - RAO
みなさん、助言ありがとうございます。
父はそんなに偉くないので、今のノウハウを生かすなら、おそらく非常勤講師が一番現実かもしれません。

(無題) 削除/引用
No.12275-9 - 2024/05/03 (金) 10:04:37 - おお
研究一筋なら海外でという選択肢はあります。
よく見るケースは近場の大学や看護学校などで一般教養的な生物学の講師とかやるひとは多いみたいです。英語ができるなら個人で英語教室なんていうのもあるかもしれない。いずれにしろ本人がどうしたいかという話なので、見守るしかないとは思いますが。

(無題) 削除/引用
No.12275-8 - 2024/05/01 (水) 02:57:06 - E
ある教授は定年退職後、欧州医学研究所の日本支部へ転職されました。またある教授は「定年後は妻と小さなお花屋さんを開こうと思ってるんだ」と、奥様と育てたきれいなバラの花1輪を同僚の先生方に配ってウキウキで去っていきました。

コンビニも完全に畑違いでしょうし細かい仕事があるでしょうから楽しくできそうですしお店側も時間に融通がきく人が働きに来てくれると助かるのではないでしょうか。家から近いということもポイントが高いと思います。ただ今までのキャリアを考えると確かにもったいない気もしますけどね、時給の面とかでも。実験補助とかが理想でしょうか、若い学生さんたちに教えつつデータも出せると。ただそうなると雇うほうが気を使うかも?

(無題) 削除/引用
No.12275-7 - 2024/05/01 (水) 01:58:56 - 気になってたトピ
退職金に関してはケースバイケースだけど
一般的に
老後資金の事を考えれば
60歳時点で資産開示をしてもらって
エンディングノートの作製や緊急時のシミュレーションを
家族で話し合って決めておくのが理想
信頼関係がなってないと老後の資金をアテにしてると勘ぐられて
無駄に悪化しかねないけど
合理的に考えれば子世代のローンの繰り上げ返済を支援してもらう代わりに
ローン会社の手数料ぶんだけでも親に返せば
下手な投資よりとりっぱくれのない債権になるはずなんだがね

現実は
片方が危篤レベルで倒れた際にやっと備えの必要性に気づいて
慌てて通帳を探したり要介護数値によって費用も変わったり。

退職後は本人の意思が最優先だけど
個人的には助教レベルが25年でその積み上げたものを捨てるのはもったいないと思う
この掲示板でもそうだけど
実務に沿ったトラブルシューティングや培った効率のいいデスクワークの仕方等
経験を教えようとすればできるだろうし

最近は
宿題代行から精子提供までツイッターDMで有償の仕事があるっぽいし
需要成立してるかしらないけど
https://coconala.com/search?keyword=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA
みたいな遠隔頭脳労働があるから
連絡やり取りや取引が苦でないなら
今までの経験を活かした方が無駄にならないと思う

個人的には
10年20年後には高齢化社会に対応した
60歳以降の派遣テクニシャンや嘱託指導員
実験計画代行するバイオ系コンサル会社が
若手の研究サポートできるような環境が整ってればなと無想するが
たぶん教授にも相談できず一から手探りで始める環境のままなんだろうな

一応、コンビニが悪いとは言わないけど
あれはあれで納品検品補充レジはもとより宅配取り置きコンビニ払い
ホットストックやコーヒー掃除にトイレ掃除
レジ操作一つでカードQR各種Payなど違いがあるから
楽そうだから〜なら上記の習得に加えて
立地や客層次第でいくらでもハードになることを覚悟して
通勤が徒歩圏内で駅前でなく学生らがいない平日日中シフト月5万くらいの
老後の小遣い稼ぎくらいでいいくらいの条件で
外で交通整理警備員をやるより施設内空調があるぶんマシという印象

(無題) 削除/引用
No.12275-6 - 2024/04/30 (火) 22:51:00 - RAO
みなさん

返信遅なく、すみませんでした。
話を聞いて、少し安心しました。
また父に適宜今後のことを聞いてみたいと思います。

(無題) 削除/引用
No.12275-5 - 2024/04/16 (火) 11:46:59 - ぽー
大学や専門学校、看護学校の非常勤講師をやっておられる定年後の先生はよく見かけます。
生化学だけ、栄養学だけなどの1コマ限定の人もいますし、複数科目を受け持っておられる先生もおられます。

(無題) 削除/引用
No.12275-4 - 2024/04/16 (火) 09:33:04 - toto
国立大の給与は大学の中では低めかもしれませんが、准教授を長く務められたのであれば、社会全体の給与分布から見ると、平均より上のほうなので、国の社会設計として、定年後も普通の生活が営めないということはまずないように大体できてます。さすがに。(ちゃんとした研究室の)教授になってたとしても、管理職手当がつかない限りは年収の差はたいしたことないものです。

コンビニのバイトもそれまでやったことが無いのであれば面白いかもしれないし(たぶんそれは本気じゃないと思いますが)、そういえば、国立大の教授を定年退官後、長年憧れだったタクシーの運転手になった人もいます。研究ができるくらいなら、大抵のことはその気になればできるでしょう。しんどければ若い頃と違ってやめてもいいし。古株さんの言われるくらいの退職金が出て、退職後、どこかに務めなくても年金がもらえるので。スキルにこだわるかどうかは人様々ですね。海外で知り合いのラボでポスドク(というか)してる人もいます。将来の心配がない分、楽しそうです。

それにしても、子供さんからそういう心配をしてもらえるというのは、いいご家族です。うらやましく見てる人も多いと思います。

(無題) 削除/引用
No.12275-3 - 2024/04/16 (火) 03:35:27 - asan

関西、関東とかなら派遣会社とかに相談してみるのはありかもしれませんね。

国立大学だと厳しいかもしれませんが、私立なら実験補助ぐらいなら需要あるかもしれませんが。あとは、教えるのに自信があれば予備校教師とか家庭教師あたりで元大学教員といえば雇ってもらえる場所があるかも。最近はAO入試とか推薦入試なんかもあるので、入試の委員会とか面接などの経験者ならプラスになるかもわからん。

地方だと、最近は医学部臨床系講座で基礎研究も少しやってるところとかだと若い医者は安給で逃げるし、ポスドクも臨床系だと先がないとかで慢性的に人材不足なので、年齢が還暦過ぎてても実績があれば特任研究員とかテクニカルスタッフっでも上級職みたいなので雇ってくれる講座もなきにしもあらず?科研費とかきちんと書けるなら重宝されるのかなあ?
基礎だとどうかなって感じですが、臨床系で寄付金とか比較的金はあるけど、やれる人がいないって場所とかだとどうなんでしょうね。ただし、研究現場から離れて時間が経ってると自分で実験やるのは無理とかあるかもしれませんが。あと、細かい解剖とか必要なのだと老眼とかで無理とかあるでしょうが。

いずれでも変なプライドがあるとアレだけど、コンビニバイトよりはマシな待遇だと思うけど。関東とかだとAMEDがたまにシニア雇用で70くらいまでの安い任期付きを募集してるが。

(無題) 削除/引用
No.12275-2 - 2024/04/15 (月) 19:04:16 - 古株
国立大で25年勤続助教授(准教授ですよね?)なら地方国立でも退職金は2000万くらいはあるんじゃないかな?25年前はそういうのの基準が今よりもっとおおらかでしたので、今からは考えられないような厚遇でした。採用時の条件が適用されますのであなたが心配する必要のないお金をもらいますよ。そして、准教授とはいえ、定年間際でしたら給料の額面も1000万は軽く超えてます(従って貯金も十分あります)。お父さんは謙虚に言われているだけです。今の人には想像できないと思いますが、大手の国立大には25年前ならパーマネントの技官職も存在しました。今でもその人が勤めている職場を知っています。

定年退職後にできる仕事と退職金について 削除/引用
No.12275-1 - 2024/04/15 (月) 14:40:08 - RAO
僕も基礎研究者ですが、父も国立大学で25年連続勤務の分子生物学の基礎研究者しており、来年定年退職の予定です。ポストは助教授です。母は主婦です。具体的な数値は聞けていませんが、貯金は結構は少ない様です。。

僕は家族とローンもあり、現在の薄給料で親の老後資金の援助は正直あまりできませんが、とても心配です。

勝手ながら、上記の場合は、退職金はいくらもらえるか、ご存知でしょうか。
また父は退職後は、コンビニバイトでもするかと言っているのですが、正直今のスキルをまったく生かせないので、なんらかの今のスキルを活かせる仕事ないのかを思案している所です。何か助言あれば是非ご教授ください。

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。