Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

細胞内外のCa2+濃度について トピック削除
No.12315-TOPIC - 2024/05/15 (水) 21:13:41 - 名無し
現在、Ca2+イオンに関する研究をしています
教科書的には細胞内のCa2+濃度は100nM前後、細胞外のCa2+濃度は1-3mM前後となっていると思います。
いくつかレビューも見てみたのですが、ここに関する部分はあまり引用がありません。
このあたりのCa2+濃度というのはどのような論文から求められた値なのかを教えていただけると嬉しいです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12315-7 - 2024/05/17 (金) 01:14:34 - TS
皆さんがおっしゃる通り、

イオンの場合は基本的に、細胞外液濃度=血漿中濃度 ですね。

(無題) 削除/引用
No.12315-6 - 2024/05/16 (木) 21:17:05 - qq
日本人の食事摂取基準(2020年版)によると、
「血液中のカルシウム濃度は、比較的狭い範囲(8.5〜10.4 mg/dL)に保たれており、、、、」
とのことですから、これがカルシウムイオンの濃度に対応するのであれば、2.4mMということです。
詳細は、厚労省のHPを探してくださいな。

(無題) 削除/引用
No.12315-4 - 2024/05/16 (木) 20:37:04 - Tracker
血液(血清、血漿)のカルシウム濃度を測定している論文を見てみると1〜2 mMくらいのものが多いと思います。

(無題) 削除/引用
No.12315-3 - 2024/05/16 (木) 09:59:29 - 名無し
>>おお様

ご返信ありがとうございます。
教えていただいたことを参考に調べてみます



細胞内のCa2+濃度が100nMであることは古くからFura2などの染色液で求められているのですが、細胞外についてはほとんど実験的な検証というものが僕は調べ切れていませんでした。
現状、調べて分かったこととしてはRinger液などが細胞外液を模している(原著論文はまだ読めていませんが)こと、これは灌流実験などで組織が損傷しないといったある意味経験的に求められていることが分かりました
もし、このあたりのことに詳しい方がいましたらコメントいただけると嬉しいです

(無題) 削除/引用
No.12315-2 - 2024/05/16 (木) 02:39:10 - おお
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006349500768093
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1300854/

calcium intracellular concentration estimation or measure
で検索すれば(Pubmedやグーグル)見つかるんじゃないでしょうか。

細胞内外のCa2+濃度について 削除/引用
No.12315-1 - 2024/05/15 (水) 21:13:41 - 名無し
現在、Ca2+イオンに関する研究をしています
教科書的には細胞内のCa2+濃度は100nM前後、細胞外のCa2+濃度は1-3mM前後となっていると思います。
いくつかレビューも見てみたのですが、ここに関する部分はあまり引用がありません。
このあたりのCa2+濃度というのはどのような論文から求められた値なのかを教えていただけると嬉しいです。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。