Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

マウス耳からのサイトカイン抽出 トピック削除
No.1543-TOPIC - 2013/03/14 (木) 13:41:36 - yoko
抗アレルギー作用のin vivo実験を行っておりまして、アレルギーを惹起させたマウスの耳を採取し、その耳から抽出したサンプルを用いて、
「タンパク定量」および「サイトカイン測定(ELISA)」を行いたいと思っています。

マウスの耳からのサイトカイン抽出方法について、プロトコールをお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1543-4 - 2013/03/16 (土) 15:11:43 - おお
www.cosmobio.co.jp/product/consumption/cat438/cat439/cat442/000005.asp?entry_id=526

抽出時に誘導されるアーチファクトをさけるために採取後すぐに液体窒素などで凍結して上記のようなものでバッファー存在かで砕くとかでしょうね。でんどうのものもあったとおもいますし。

まあ砕き方などでデーターがぶれる可能性もありますのである程度経験していい条件が判断できるようになる必要があるのかもしれません。バッファーはELISAにコンパチブルなのもを使わないといけないのでこの辺も抽出効率を考えると慎重な判断がひつようかもしれません。WBで検出できるのならそれで抽出効率を評価しながら決めていくのがいいかもしれませんが、文献などで発表されている方法があればそれをまずやってみるのがいいかと。

そういえばビートビーターというのもありましたね。

www.ieda-boeki.co.jp/main/products/products1-05/02/02.html

(無題) 削除/引用
No.1543-3 - 2013/03/15 (金) 19:15:27 - TS
一般的な抽出法で対応可能と思いますが、
使用したいElisaキットが決まっているのであれば、
そのキットの使用説明書に基づいて抽出するのが一番だと思います。
特にデタージェントの種類などのしばりや推奨があると思います。

(無題) 削除/引用
No.1543-2 - 2013/03/15 (金) 17:25:39 - alpha
その手の論文はたくさんあると思いますよ?
というか、皆さん、プロトコールの提供はしないと思います。
少なくとも、私は見ず知らずの方にしません。

論文を読んで、実際にやってみてもダメなときに頼ってみたら如何でしょう?
その際には実際に行ったプロトコールを示せますしね。
周りの方もダメな点を指摘しやすいかと思います。

マウス耳からのサイトカイン抽出 削除/引用
No.1543-1 - 2013/03/14 (木) 13:41:36 - yoko
抗アレルギー作用のin vivo実験を行っておりまして、アレルギーを惹起させたマウスの耳を採取し、その耳から抽出したサンプルを用いて、
「タンパク定量」および「サイトカイン測定(ELISA)」を行いたいと思っています。

マウスの耳からのサイトカイン抽出方法について、プロトコールをお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。