Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

培地の使い分け トピック削除
No.1602-TOPIC - 2013/04/02 (火) 16:12:13 - ぷりぷりん
いつもお世話になっております。

接着性細胞のときはDMEMで、浮遊性細胞のときはRPMIで培養したほうが良いと聞いたのですが、みなさんどう思われます?理由とか分かる方いらっしゃいますか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1602-7 - 2013/04/03 (水) 15:59:37 - ~
あれ?
無意識にstemを付けてしまっていました。

半世紀とまではいきませんが時代が違いますね。

(無題) 削除/引用
No.1602-6 - 2013/04/03 (水) 15:30:28 - おお
http://www.bioind.com/page_14337
The original DMEM formulation contained 1000mg/L of glucose and was first reported for culturing Mouse Embryonic Cells MEC's)

stem cellは当時どうだったんでしょうか。。。

(無題) 削除/引用
No.1602-5 - 2013/04/03 (水) 14:59:02 - ~
小児科医師(ゆとり教育) さん

原著がどれなのか分からないのですが、mouse embryonic stem cells用であっているかと思います。
さらに元になったBMEの方はHelaとmouce fibroblastです。

(無題) 削除/引用
No.1602-4 - 2013/04/02 (火) 23:04:04 - 小児科医師(ゆとり教育)
~さん

RPMIがリンパ球系細胞というのは聞いたことがあるのですが、DMEMは何の細胞を培養するために開発されたのかは知りません。よろしければご教授いただけると幸いです。

(無題) 削除/引用
No.1602-3 - 2013/04/02 (火) 16:53:41 - ~
スタート地点はどこなのでしょうか?すでに培養されている株?それともprimary?
変更する必要がない限りは、それまでに使用されていた培地を使うほうがいいと思っています。

>接着性細胞のときはDMEMで、浮遊性細胞のときはRPMIで培養したほうが良い
それぞれの培地が、何の細胞を培養するために開発されたのかはご存知ですよね。
論文は古くて探すのが大変ですが、本やカタログで説明されているでしょう。

DMEMが開発された当初のターゲットの細胞または近いと考えられる細胞に対してはDMEMを、
RPMIが開発された当社のターゲットの細胞または近いと考えられる細胞に対してはRPMIを
使用すると、その細胞に対して適した培地であることが期待できるでしょう。

(無題) 削除/引用
No.1602-2 - 2013/04/02 (火) 16:41:10 - qq
RPMI1640は、Ca濃度が低い。
その他、培地の組成をつらつら眺めてみるとよいです。InvitrogenやSigmaのHPにあるかもしれません。

培地の使い分け 削除/引用
No.1602-1 - 2013/04/02 (火) 16:12:13 - ぷりぷりん
いつもお世話になっております。

接着性細胞のときはDMEMで、浮遊性細胞のときはRPMIで培養したほうが良いと聞いたのですが、みなさんどう思われます?理由とか分かる方いらっしゃいますか?

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。