Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

長鎖ベクターを効率良く導入できるコンピテントセル トピック削除
No.1604-TOPIC - 2013/04/03 (水) 09:37:28 - 美しい大腸菌
20Kb以上のベクターを構築しています。
20Kb以上でも効率良く導入できるコンピテントセルでお勧めはありませんか?

以前は、インビト○ジェン社のE-shot DH10bにエレポしてコンピテントセルに
導入していましたが、安定して100個ほどのコロニーが得られてました。
しかし、この製品が生産中止になり、代替品のMegax DH10bでエレポしても
全くコロニーが得られなくなりました…。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1604-10 - 2013/04/03 (水) 18:41:02 - 美しい大腸菌
ありがとうございます!
TOYOBOを検討してみます。
あと、タカラでもBACを導入できるようなコンピテントセルも
売ってるそうなので、そちらも検討してみます。

(無題) 削除/引用
No.1604-9 - 2013/04/03 (水) 18:19:51 - 7744
20kbぐらいまでDH5aに入れています。
もちろん既にできているプラスミドではなく、ライゲーション反応を行ったものを。
21と20でそんなに変わるとは思えないけど・・・。

toyoboのDH5a
参考まで。

(無題) 削除/引用
No.1604-8 - 2013/04/03 (水) 14:39:04 - AP
>TOP10とDH10bはほぼ同じと聞いたことがありますが、遺伝子型の表記は違いますね。

両者はどちらもMC1061の派生系統で、closely relatedだそうな。
http://openwetware.org/wiki/E._coli_genotypes#TOP10_.28Invitrogen.29
遺伝子型の違いってrpsL (streptomycin resistant)だけかしら。

(無題) 削除/引用
No.1604-7 - 2013/04/03 (水) 14:19:00 - AP
本当に製品が切り替わったせいでしょうか? 製品が切り替わった時期と、コンストラクトがうまくいっていないのがタイミング的に合っただけとか。
以前、上手くコンストラクトができたプラスミドを使って、コンピーテンシーが不十分なのかどうか、確認してしては。

常識的に言って、エレクトロポレーションで20 kbくらいのプラスミドなら、JM109とかXL1-Blueとか、とくに大きいサイズのプラスミドを取り込みやすいのではない系統でも、十分に実用にたえます。また、Inoue法のような高コンピーテンシーを得られるケミカル法でも、20 kbくらい射程距離です。

(無題) 削除/引用
No.1604-6 - 2013/04/03 (水) 14:01:38 - aji
TOP10とDH10bはほぼ同じと聞いたことがありますが、遺伝子型の表記は違いますね。TOP10、私の周囲では評判良いです。

ただ、エレポ用のコンピなら作るのはかなり簡単なので、実績のあるDH10bで自作をお勧めします。それにケミカルコンピでも作っているラボは沢山ありますので、決して難しくはありません。

(無題) 削除/引用
No.1604-5 - 2013/04/03 (水) 12:49:40 - 美しい大腸菌
実はXL10 goldも試したのですが、コロニーが取れませんでした…。
テクニカルの問題の可能性は除外できませんけど。

(無題) 削除/引用
No.1604-4 - 2013/04/03 (水) 12:31:28 - おお
いや、ライゲーションプロダクトならそれでもおかしくはないと思います。

XL10 goldで大きいやつでうまくいったことがあります。20kb以上ではないですがまあそれに近いやつでした。わたしはケミカルコンピテントでしたけど。

(無題) 削除/引用
No.1604-3 - 2013/04/03 (水) 11:52:01 - 美しい大腸菌
50ngのベクター(14Kb)にインサート(7Kb)にライゲーションしました。
ベクター : インサート = 1:3のモル比で。
その後、フェノクロ、エタチン(-20℃、O/N)して、DNAペレットを
5ulのTEで溶かしてDH10bにエレポしました。

これでコロニー100個は少ないのですかね?
いつもこの方法でやってましたが、問題なくベクターは作れてました。

(無題) 削除/引用
No.1604-2 - 2013/04/03 (水) 11:34:31 - おお
100個ってどれくらいのDNAをつかったのか分かりませんけど、少なくないですか?まずはテクニカルに問題がないか気になるところですけど、、、

長鎖ベクターを効率良く導入できるコンピテントセル 削除/引用
No.1604-1 - 2013/04/03 (水) 09:37:28 - 美しい大腸菌
20Kb以上のベクターを構築しています。
20Kb以上でも効率良く導入できるコンピテントセルでお勧めはありませんか?

以前は、インビト○ジェン社のE-shot DH10bにエレポしてコンピテントセルに
導入していましたが、安定して100個ほどのコロニーが得られてました。
しかし、この製品が生産中止になり、代替品のMegax DH10bでエレポしても
全くコロニーが得られなくなりました…。

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。