Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Exosapでダイレクトシーケンスの際にダイマーは? トピック削除
No.2852-TOPIC - 2014/02/25 (火) 16:12:57 - トト
よろしく御願いします。

ふだんは、アガロース泳動後にカラムでPCR産物(300〜1000bp)を精製してBigdyeでダイレクトシーケンスをしています。これまでに使用したことが無いのですが、時間短縮などの理由で、Exosapに興味をもち、購入を検討しています。

そこで次の点に質問です。

PCR反応液の中にプライマーダイマーが存在しているかどうかは、ほぼ同じ長さのプライマーが存在しているため、アガロース泳動の際には気づきにくいのではないかと考えています。そしてプライマーダイマーが存在していると、Exosapは壊してくれない訳ですが、Bigdyeでダイレクトシーケンスをすると正しくシーケンスできなくなるのでしょうか?

プライマーダイマーが無くても、シーケンス用プライマーのすぐ下流は読めないことが多いと思います。プライマーダイマーがあると、もうちょっと長い範囲のシーケンス用プライマーの下流が読めなくなるのでしょうか?それとも、誤った配列情報を得てしまうのでしょうか?あるいはシーケンス反応自体に悪影響があるのでしょうか?

PCR用プライマーが20bpならば、プライマーダイマーは長くても30bpぐらいだろうと想像しています。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2852-9 - 2014/02/26 (水) 23:04:37 - トト
7744様

重ねての情報をありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.2852-8 - 2014/02/26 (水) 10:58:03 - 7744
間違えました、水は1.7 uLです。

(無題) 削除/引用
No.2852-7 - 2014/02/26 (水) 10:56:44 - 7744
私はPCRの条件を変えるのを嫌って、余りますが25 uLでPCRします。

その後PCRプロダクト5 uLを用いて泳動を行います。

ExoSAP-ITでの処理は以下のように調製しています。(1個分)
水を1.5 uL
PCRに用いたx10バッファーを0.2 uL(最終濃度はPCRの時と同じに)(x5 bufferなら0.4 uL)
ExoSAP-ITを0.1 uL

上記を2 uLずつ分注

PCRプロダクトを5 uL

反応は37C,15分、80C,15分です。(マニュアル通り)

シーケンス反応は0.6 uLのBigDyeを用いて、10 uLの反応系で行っています。
サンプルは上記のExoSAP-ITで処理したものを1 uL

これで今までは問題なかったです。

もしシーケンスの反応でbigdyeをケチっているプロトコールなら、PCRプロダクトは希釈した方がきれいに読めるかもしれない。


個人的に感じているのは、PCRのサイクル数で読みたいDNAの量を調節するのはなかなか不安定なので、PCRではプラトーに達するように反応させ、ExoSAP-ITで処理する時にPCRプロダクトを希釈して調節しています。私はいつも10倍してからExoSAP-ITで処理しています。

(無題) 削除/引用
No.2852-6 - 2014/02/26 (水) 10:36:16 - TY
一部,文字化けしてしまいました.PCRの1反応あたり,ExoSAP-ITの原液が0.2 uLずつです.

(無題) 削除/引用
No.2852-5 - 2014/02/26 (水) 10:34:07 - TY
10 uLでPCRして2 uLを泳動に使い,残りにExoSap-ITを0.2 µL/反応となるようにしてます(水で希釈して5 uLずつ加えています).反応時間は37C, 80Cともにオリジナルの2倍程度に長めにしていますが,必要かどうかは検討していません.ラベリングには1 uLを使用しています(10 uLの系).PCRとラベリングのプライマは共通です(20 mer).

(無題) 削除/引用
No.2852-4 - 2014/02/26 (水) 09:48:13 - トト
もうひとつ教えてください。

泳動してカラム精製をする場合には収量が悪いので、PCR反応を50ulで実施しています。ただ精製の目的はシーケンスだけなので、もったいないと感じています。

収量が良いらしい、Exosapの場合は、泳動してシングルバンドであるかを確認するための10ulと、Exosap処理してシーケンスするためのもうちょっとで出来ないかと考えています。

Exosapを使われている皆様は、どのくらいのスケールでPCRを実施されていて、どのくらいの液量をシーケンスに用いられているのでしょうか?たとえば、20ulでPCRをして、10ulを泳動してエチブロ染色をして、明瞭な(orうっすら見える程度)バンドが見られたら、残りの10ulにExoを0.5ulと、Sapを0.5ul入れて反応して、反応液の2ulをシーケンスに用いるといったような日頃、お使いのパターンを教えていただけると有り難いです。

(無題) 削除/引用
No.2852-3 - 2014/02/26 (水) 09:40:00 - トト
7744様

御意見をありがとうございます。ダイマーを気にせずに使ってみようと思っています。

なおNEBのExoとSapを組み合わせて購入しようと考えています。

(無題) 削除/引用
No.2852-2 - 2014/02/25 (火) 18:40:29 - 7744
私は最近よくExoSAPでダイレクトシーケンスをするようになりました。

詳しい人からは違うと言われるかもしれませんが、私はプライマーダイマーは気にしたことがありません。


プライマーは、PCR用とシーケンス用共通で、40bp以上のものを使用しています。

もちろん予測ソフトで予測を行いますが、目的はTm値を知るためぐらいで、プライマーダイマーを気にしていたら目的のプライマーが作れないことがあるのでほぼ無視して作っています。
そんないい加減な感じでも、今までやった6〜7種類のダイレクトシーケンスで読めなかったことはありません。


ちなみに、何を使いますか?

私はAffymetrix/USB社のExoSAP-ITを使っていますが、かなりケチれますよ。

Exosapでダイレクトシーケンスの際にダイマーは? 削除/引用
No.2852-1 - 2014/02/25 (火) 16:12:57 - トト
よろしく御願いします。

ふだんは、アガロース泳動後にカラムでPCR産物(300〜1000bp)を精製してBigdyeでダイレクトシーケンスをしています。これまでに使用したことが無いのですが、時間短縮などの理由で、Exosapに興味をもち、購入を検討しています。

そこで次の点に質問です。

PCR反応液の中にプライマーダイマーが存在しているかどうかは、ほぼ同じ長さのプライマーが存在しているため、アガロース泳動の際には気づきにくいのではないかと考えています。そしてプライマーダイマーが存在していると、Exosapは壊してくれない訳ですが、Bigdyeでダイレクトシーケンスをすると正しくシーケンスできなくなるのでしょうか?

プライマーダイマーが無くても、シーケンス用プライマーのすぐ下流は読めないことが多いと思います。プライマーダイマーがあると、もうちょっと長い範囲のシーケンス用プライマーの下流が読めなくなるのでしょうか?それとも、誤った配列情報を得てしまうのでしょうか?あるいはシーケンス反応自体に悪影響があるのでしょうか?

PCR用プライマーが20bpならば、プライマーダイマーは長くても30bpぐらいだろうと想像しています。

9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。