Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

培養細胞の固定液 トピック削除
No.3026-TOPIC - 2014/05/11 (日) 18:55:27 - ポチ
いつもお世話になってます。

培養している神経細胞のシナプスを評価しようとpre-synapse (vGLUT1)とpost-synapse (PSD-95)で免疫染色を行おうと考えています。プロトコールを調べていると多くの論文で固定液に4% PFA + 4% sucrose in PBSを使っていました。

これまでも培養細胞の免疫染色は行ってきましたがスクロースを入れたことはなく、役割がよくわかりませんでした。この場合のスクロースを入れる意味や必要性をご存知の方がいらっしゃいましたら御教授頂けませんでしょうか。

よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3026-4 - 2014/05/12 (月) 18:20:27 - ポチ
>>AP様
素晴らしいリンクありがとうございました。
大変勉強になりました。

>>yyy様
固定液にスクロースを入れるという発想自体なかったので参考になりました。
ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.3026-3 - 2014/05/12 (月) 09:11:50 - yyy
自分もsucroseをルーチンで使ってますが、主な目的はbleb formationを防ぐことですね。細胞外の浸透圧が高まることで、固定された細胞から余分な水分を奪って細胞内圧を下げる効果があると思われます。

(無題) 削除/引用
No.3026-2 - 2014/05/12 (月) 00:34:08 - AP
こういうことかな
http://books.google.co.jp/books?id=p3miOdAFp1sC&pg=PA265&lpg=PA265&dq=sucrose+fixation+synapse&source=bl&ots=DZprScy5Pd&sig=kPpae4k7CxYEkw-fJ7RK-L2hs2E&hl=ja&sa=X&ei=eJZvU5icBIvVkwWT0YA4&ved=0CIMBEOgBMAw#v=onepage&q=sucrose%20fixation%20synapse&f=false

培養細胞の固定液 削除/引用
No.3026-1 - 2014/05/11 (日) 18:55:27 - ポチ
いつもお世話になってます。

培養している神経細胞のシナプスを評価しようとpre-synapse (vGLUT1)とpost-synapse (PSD-95)で免疫染色を行おうと考えています。プロトコールを調べていると多くの論文で固定液に4% PFA + 4% sucrose in PBSを使っていました。

これまでも培養細胞の免疫染色は行ってきましたがスクロースを入れたことはなく、役割がよくわかりませんでした。この場合のスクロースを入れる意味や必要性をご存知の方がいらっしゃいましたら御教授頂けませんでしょうか。

よろしくお願いします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。