Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ラットのえさについて トピック削除
No.3258-TOPIC - 2014/07/30 (水) 15:15:55 - K
ラットの専門ではないのですが質問させてください。

ある論文でげっ歯類の餌(Purina 5001)にさらにある濃度の無機物を混ぜて与えて実験しましたという記述がありました。その結果はこれまでの過去に出された論文の事実を否定するものでした。

この結果の解釈について自分が思ったのは無機物と小さいものですので重力によって乾燥穀物の間を通って下に溜まったために乾燥餌に混ぜた無機物の濃度に隔たりが出たのからではないかと思いました。簡単に言いますと我々が食べる混合シリアルでは重く小さい穀物が袋の下に溜まる現象をイメージしていただければわかりやすいかと思います。

この解釈についてみなさんどう思いますか?できればげっ歯類を育てたことがある人に聞きたいです。よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3258-8 - 2014/08/01 (金) 20:13:35 - k
>>もちろん0/1のアウトプットの現象はほとんどないでしょうけど濃度依存的といっても、程度の弱い、強いの差がありながら何か一定の現象が見れることは多いと思いますが、、、まあ摂取量が少なすぎて作用が見られないということはあると思うので、その予測は考えられる可能性としては非があると思いませんが。もしそうなら、経口投与などでdoseをあげていって作用が見れるかどうかなども方向性として考えられますよね。

ありがとうございます。確かにそうかもしれませんね。

(無題) 削除/引用
No.3258-7 - 2014/08/01 (金) 20:09:42 - k
ありがとうございます。

>>過去の報告を否定するような論文であれば、過去の報告の結果との違いについて考察していると思うのですが。
いや特に触れてないです。

>>・餌の製法と給餌法 ・当該物質の血中濃度や他の指標による、当該物質摂取の確認  (書かれている内容からすると、確認されていないようですが)

過去の論文は確認してません。その論文に関しては摂取の確認の記述はありあせんでした。

>>また、動物実験であれば、系統の違いやコンディションで反応の起きる濃度が変わってもおかしくありません。そのため、過去の報告との反応の違いを摂取量が低いことに求めなくても、異なる実験であるため異なる結果になったと考えることもできるでしょう。

確かにおっしゃる通りです。細かい実験方法が違うのかもしれませんね。

(無題) 削除/引用
No.3258-6 - 2014/07/31 (木) 15:21:35 - おお
>[Re:4] Kさんは書きました :
> >>にその無機物の粉をまぶした状態で、おっしゃるようなことが起こっていたとしても、生理的な変化があればその物質を混ぜた結果という解釈はおかしくないですし
>
> ちなみに1か0かの現象ではなく濃度依存で起こる現象です。そのため私は実験条件が正しくセットされていなかった、つまり予定した濃度より低い濃度の無機物を含む餌を食べたため今回の結果が起こったのではと予測しています。


もちろん0/1のアウトプットの現象はほとんどないでしょうけど濃度依存的といっても、程度の弱い、強いの差がありながら何か一定の現象が見れることは多いと思いますが、、、
まあ摂取量が少なすぎて作用が見られないということはあると思うので、その予測は考えられる可能性としては非があると思いませんが。
もしそうなら、経口投与などでdoseをあげていって作用が見れるかどうかなども方向性として考えられますよね。

(無題) 削除/引用
No.3258-5 - 2014/07/30 (水) 16:57:11 - ~
過去の報告を否定するような論文であれば、過去の報告の結果との違いについて考察していると思うのですが。

また、飼料はOval pelletなので、押出成型で作ったドライペレットでしょう。
ペレットを触ったことがある人であれば、単にペレットに粉をまぶしただけで投与量が重要な実験に使えるとは考えないでしょう。


>オーサーに聞かないとわからないですかねぇ。
Kさんの出している添加法に関する情報が
>げっ歯類の餌(Purina 5001)にさらにある濃度の無機物を混ぜて与えて実験しました
>論文にはsupplemented とかadditiionと書いてあります
くらいしかありません。
これで飼料への当該物質の添加法が具体的に分かる人はエスパーでしょう。

・餌の製法と給餌法
・当該物質の血中濃度や他の指標による、当該物質摂取の確認
 (書かれている内容からすると、確認されていないようですが)
・過去の論文の上記内容

あたりを確認せずに、上記の記載だけで実験系の不具合をイメージするのは無理があると思います。


>supplemented とかadditiionと書いてありますので
これらの単語は飼料会社に特注飼料を作らせたことを否定しませんね。
評価物質を(飼料会社が)添加した飼料であっても、supplementedされていますので。

おおさんの書かれている作り方以外では、
・ペレットを砕いて粉末にし、当該物質と混ぜて粉末飼料用の給餌機で与える
という給餌方法もあります。これも、飼料に当該物質をadditionしています。


また、動物実験であれば、系統の違いやコンディションで反応の起きる濃度が変わってもおかしくありません。
そのため、過去の報告との反応の違いを摂取量が低いことに求めなくても、異なる実験であるため異なる結果になったと考えることもできるでしょう。

(無題) 削除/引用
No.3258-4 - 2014/07/30 (水) 16:10:45 - K
>>にその無機物の粉をまぶした状態で、おっしゃるようなことが起こっていたとしても、生理的な変化があればその物質を混ぜた結果という解釈はおかしくないですし

ちなみに1か0かの現象ではなく濃度依存で起こる現象です。そのため私は実験条件が正しくセットされていなかった、つまり予定した濃度より低い濃度の無機物を含む餌を食べたため今回の結果が起こったのではと予測しています。

(無題) 削除/引用
No.3258-3 - 2014/07/30 (水) 16:03:36 - K
おおさん

下のリンクにあるとおり餌は固形もしくは半固形のドックフードみたいもの?なのでほとんど水が無いと思います。無機物無の餌との違いは無機物をある濃度加えただけと書いてあるので混ぜただけだと思います。論文にはsupplemented とかadditiionと書いてありますのでおそらくは会社に委託はないと思います。無機物は水にとけるので、半固形の場合にはもしかすると餌表面に多少は混ざるのかもしれません。しかし、水に溶かすのとは違いますので完全に無機物が溶けてある濃度の餌ができるの?といわれると?ですよね。

オーサーに聞かないとわからないですかねぇ。

http://www.labdiet.com/cs/groups/lolweb/@labdiet/documents/web_content/mdrf/mdi4/~edisp/ducm04_028021.pdf

(無題) 削除/引用
No.3258-2 - 2014/07/30 (水) 15:40:57 - おお
まずはどの様に混ぜたのか確認してください。既製品にこの成分を混ぜて餌を作ってくれと頼めばやってくれ会社もあります。なのでその飼料の原料+その無機物の固形飼料かもしれません。その無機物が水に溶けるなら、水溶液をまぶして飼料に浸透してるかもしれません。

仮にその無機物の粉をまぶした状態で、おっしゃるようなことが起こっていたとしても、生理的な変化があればその物質を混ぜた結果という解釈はおかしくないですし。

いずれにしろ餌などに混ぜた場合どういったやり方でも最終的な摂取量はいつも問題になることだと思います。

ラットのえさについて 削除/引用
No.3258-1 - 2014/07/30 (水) 15:15:55 - K
ラットの専門ではないのですが質問させてください。

ある論文でげっ歯類の餌(Purina 5001)にさらにある濃度の無機物を混ぜて与えて実験しましたという記述がありました。その結果はこれまでの過去に出された論文の事実を否定するものでした。

この結果の解釈について自分が思ったのは無機物と小さいものですので重力によって乾燥穀物の間を通って下に溜まったために乾燥餌に混ぜた無機物の濃度に隔たりが出たのからではないかと思いました。簡単に言いますと我々が食べる混合シリアルでは重く小さい穀物が袋の下に溜まる現象をイメージしていただければわかりやすいかと思います。

この解釈についてみなさんどう思いますか?できればげっ歯類を育てたことがある人に聞きたいです。よろしくお願いします。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。