Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

WBのポジコン/ネガコンの準備 トピック削除
No.4228-TOPIC - 2015/06/29 (月) 18:59:55 - まっくろん
 いつも勉強させて頂いております。表題に関して,みなさんどのようにされているかお伺いしたく,トピックを立てさせて頂きます。

 WBをするにあたって新しい抗体(初めて検出する標的のもの)を買ったら,それが使えるか確認しますよね。想定された分子量でバチッとシングルバンドが出ることもありますが,それでは不十分だと考える方も多いかもしれませんし,修飾や分子量マーカーの問題で上下にズレることも考えられます。対照をおく場合,ポジコンだと標的を過剰発現させた細胞,ネガコンだとノックダウンした細胞などがあるでしょうか。またブロッキングペプチドなんかも売られていますね。皆さん,本実験前の「新しい抗体を買ってその特異性をみる」という段階で,どのようにされてますか?あるいはどこまでクリアしたら「使える抗体」として本実験に採用されてますか?

 長々となりましたが,是非教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


HdlYkQGCnfsHV 削除/引用
No.4228-7 - 2018/04/18 (水) 10:45:02 - mike11
f1K5Gm https://www.genericpharmacydrug.com

(無題) 削除/引用
No.4228-6 - 2017/04/03 (月) 19:01:05 - 1q2w3e4r5t678
ケースバイケースとおもいますし、どんな場合でも常に必ず確認するというのも研究全体の時間配分からみて現実的でないように思います。予想される分子量とあきらかに異なる位置に主要なシグナルが出るとか、何もシグナルが出ないとか、非特異的なものかどうか/抗体の活性の判断に苦慮するときなどに、適宜N,P両方あるいはいずれかでチェックすればよいようにおもいます。ただ修飾や分解などで、エキストラバンドが検出されるような場合は仮にP,Nの確認をしたとしても判断の決め手にはならないようなきがします。もし不安な点があって、かつ研究プロジェクトの中でのそのデータの重要度が大きいなら、エピトープの異なる複数の抗体で多角的にチェックしたほうがよいですね(メーカーがちがっても同じ抗体の時もある(特にモノクロ)ので注意)。

jPTaXssrey 削除/引用
No.4228-5 - 2017/04/02 (日) 14:12:51 - Barnypok
BEDBgP http://www.LnAJ7K8QSpkiStk3sLL0hQP6MO2wQ8gO.com

(無題) 削除/引用
No.4228-4 - 2015/07/01 (水) 18:50:17 - まっくろん
 alphaさん,おおさん

 教えて頂きありがとうございました。抗体は市販のものを想定しています。

 抗体を探す時にGoogle Scholarなどで使用実績を探したことはあったのですが,メーカー問い合わせをしたことはありませんでした。使用論文を広くフォローしてたり,社内データも持っている可能性もありますね。参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

 また, おおさんに教えて頂いた方法について,皆さんがどのくらい行っているか知りたかったのがトピックを立てた1つの目的です。これについて予算と時間を現実的に皆さんがどのくらい使っているのか,とても興味があります。こちらでは,可能であればリコンビナントタンパク質も合わせて検出したり,ブロッキングペプチドなどを使っていますが,コストの問題や市販されていなかったりすると困ってしまいます。抗原種の細胞で発現していないと思われるものがサクっと分かればいいのですが。

 もうしばらくトピックを生かしたいと思いますので,教えて頂けると幸いです。

(無題) 削除/引用
No.4228-3 - 2015/06/30 (火) 15:07:57 - おお
市販のものだと使用実績でOKにしてしまうこともおおいかとおもいます(ただそれで認められたから、そのバンドは目的のものかどうかというと違う可能性は否定できるわけではないでしょう)。マーカーも使うメーカーなどに依存してサイズの見積もりが違ってくるので多少大きいとか小さいとかはあまり気にならないです。

ただし、バンドが考えていたサイズあたりに2本でたり、そのほかなにかマイナーなバンドや予想外のサイズのバンドで重要かもしれないと思うのなら、KD, KO、タグつき発現ベクターなどいろいろやって、検証することも必要かと思います。

(無題) 削除/引用
No.4228-2 - 2015/06/30 (火) 14:09:30 - alpha
メーカーに問い合わせて、同じような細胞株、動物組織などで使用実績があるかを確認します。

WBのポジコン/ネガコンの準備 削除/引用
No.4228-1 - 2015/06/29 (月) 18:59:55 - まっくろん
 いつも勉強させて頂いております。表題に関して,みなさんどのようにされているかお伺いしたく,トピックを立てさせて頂きます。

 WBをするにあたって新しい抗体(初めて検出する標的のもの)を買ったら,それが使えるか確認しますよね。想定された分子量でバチッとシングルバンドが出ることもありますが,それでは不十分だと考える方も多いかもしれませんし,修飾や分子量マーカーの問題で上下にズレることも考えられます。対照をおく場合,ポジコンだと標的を過剰発現させた細胞,ネガコンだとノックダウンした細胞などがあるでしょうか。またブロッキングペプチドなんかも売られていますね。皆さん,本実験前の「新しい抗体を買ってその特異性をみる」という段階で,どのようにされてますか?あるいはどこまでクリアしたら「使える抗体」として本実験に採用されてますか?

 長々となりましたが,是非教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。