Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

組織ブロック作成を目的とした大腸の洗浄 トピック削除
No.4370-TOPIC - 2015/08/26 (水) 15:56:04 - まっくろん
 いつも参考にさせて頂いております。少し表題が分かりにくいですが,大腸の洗浄について教えてください。

 当方では,DSS大腸炎の研究を立ち上げ,行っております(マウス)。大腸の組織像を観察するため,組織を回収し,切片を作成/観察する予定です(HEと免染)。ただ,DSSマウスの大腸では,血便と見られる内容物が結構あります。PBSなどで洗浄を試みているのですが,中々きれいにならず困っています。また,洗浄しすぎると組織に影響しそうで,どうしたものか思案しています。皆様がどのように行っているか,またコツなどありましたら教えて下さい。下記に,当方の方法を示します。

1. 麻酔下で脱血後,盲腸以下を摘出
2. 大腸長を測る
3. 盲腸部を取り除き,台紙(厚手の紙)に大腸を一直線になるように張り付け
4. 腸管を解剖用ハサミで長軸方向に開きつつピンセットで展開させる(台紙に貼付ける感じで)
5. 10mlシリンジ(針なし)で冷PBSを組織にかけて,内容物のを除去
6. 台紙ごと組織固定液に浸し固定

 内容物はネトネトという感じです。ずっと洗浄すれば徐々にきれいになってはきますが,とても時間がかかる上,組織への影響が不明です。

 ご存知のことがありましたら,是非教えてください。宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.4370-6 - 2015/08/27 (木) 14:14:15 - まっくろん
 alphaさん

 ご回答ありがとうございました。盲腸側からやってみます。

 こちらも免染も分析に入れていて,凍結ブロックを作成しています(まだ染色は行っていません)。なので,あまり強く洗浄して組織が壊れるのも困るのですが,内容物の残存がPCR/WB/ELISAにどの程度影響するか不明なため,その辺りを伺いたく追加で記載させて頂いた次第です。

 教えて頂いた洗浄法を試してみます。ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.4370-5 - 2015/08/27 (木) 11:10:16 - alpha
盲腸側からPBSを入れてます。
何となくですが、糞もその方向の排泄しやすいかなと。

こちらでも、まっくろんさんの仰るようにサンプリングしています。
私の実験系では特に肛門側が欲しいので、極力、マウス間で回収に差が出すぎないように注意しています。
その他、凍結ブロックの作製や細胞の単離などに回すと、本当に腸が短くなると困ることが多いです。

(無題) 削除/引用
No.4370-4 - 2015/08/27 (木) 10:07:38 - まっくろん
 投稿者です。

 alphaさん
 ありがとうございます。筒のまま,洗浄する感じなんですね。ちなみに注入方向(盲腸側 or 肛門側)は決めてらっしゃいますか?

 横さん
 ありがとうございます。ちらっと見た感じだけですが,粘液を見るのに使われたりしてますね。これを参考に論文等を検索してみます。

 もう少し板をこのままにしようと思いますので,教えて頂ければ幸いです。また,こちらでは組織染色とWB, PCRなどを合わせて行いたいと思っています。現在は切り出しの一部を染色に,一部をWB/PCRにと思ってサンプリングしています(位置が変わらないよう,隣接したところをそれぞれ取っています)。同様の分析をされている方がご存知のことがあれば,教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。 

(無題) 削除/引用
No.4370-3 - 2015/08/26 (水) 20:49:51 - 横
大腸の分野ではそこそこのラボに留学中の身です。

うちでは場合によっては内容物を洗浄せずに固定、染色しています。Carnoy fixationでお調べください。

(無題) 削除/引用
No.4370-2 - 2015/08/26 (水) 16:29:01 - alpha
私のところでは、大腸を摘出後、PBSを管腔内に入れて洗浄しています。
シリンジに200ulチップを装着しています。
多少の内容物は残りますが、染色に影響が出るほどではないと思います。
それよりも、洗いすぎで腸の構造が損傷するほうが困ります。

組織ブロック作成を目的とした大腸の洗浄 削除/引用
No.4370-1 - 2015/08/26 (水) 15:56:04 - まっくろん
 いつも参考にさせて頂いております。少し表題が分かりにくいですが,大腸の洗浄について教えてください。

 当方では,DSS大腸炎の研究を立ち上げ,行っております(マウス)。大腸の組織像を観察するため,組織を回収し,切片を作成/観察する予定です(HEと免染)。ただ,DSSマウスの大腸では,血便と見られる内容物が結構あります。PBSなどで洗浄を試みているのですが,中々きれいにならず困っています。また,洗浄しすぎると組織に影響しそうで,どうしたものか思案しています。皆様がどのように行っているか,またコツなどありましたら教えて下さい。下記に,当方の方法を示します。

1. 麻酔下で脱血後,盲腸以下を摘出
2. 大腸長を測る
3. 盲腸部を取り除き,台紙(厚手の紙)に大腸を一直線になるように張り付け
4. 腸管を解剖用ハサミで長軸方向に開きつつピンセットで展開させる(台紙に貼付ける感じで)
5. 10mlシリンジ(針なし)で冷PBSを組織にかけて,内容物のを除去
6. 台紙ごと組織固定液に浸し固定

 内容物はネトネトという感じです。ずっと洗浄すれば徐々にきれいになってはきますが,とても時間がかかる上,組織への影響が不明です。

 ご存知のことがありましたら,是非教えてください。宜しくお願い致します。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。