Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

遺伝子発現データ、遺伝子相互作用の組み合わせ トピック削除
No.4561-TOPIC - 2015/11/06 (金) 15:50:15 - gene
ある遺伝子群に対して
@発現強度の値
および
A遺伝子相互(結合)作用の強さの値
が分かっている場合
ここから有意な生物学的アノテーション(GOやKEGGなど)を出力するような
プログラムはWEB上でありますでしょうか。
コマンド入力などせず、TXTファイルのアップロードで済むような
プログラムですと助かります。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.4561-6 - 2015/11/07 (土) 00:49:41 - おお
たとえばどちらにしても、閾値を設定してそれ以上のものを遺伝子リストにした場合
DAVID Bioinformatics Resources (https://david.ncifcrf.gov/ )にリストをインプットすればGOやその他いろいろなもののenrichmentの具合を見ることはできると思います。見当違いだったらごめんなさい。

いまは発現量などの数字も加味して計算してくれるようになってるんですかね。

完全ではないですが 削除/引用
No.4561-5 - 2015/11/06 (金) 19:19:12 - ema
自分が使った範囲ですが(もっと世間には色々あるのは知っているのですが)

@発現強度の値
ですと有償ならNextBio、IPA(GeneSpringGXとの共利用だともっと便利)
無償は近年宣伝されているExAtlas

等が使いやすかったです。

A遺伝子相互(結合)作用の強さの値
は、関連する遺伝子という情報(関連が深いと大文字そうでもないと小さい文字)でなら上記のソフトで出ると思いますが、
「結合作用の強さの値」、、、の入力って覚えてないから無いかも。

(無題) 削除/引用
No.4561-4 - 2015/11/06 (金) 17:43:44 - とらこ
抗生物質のとらこです。
なぜか初登場なのに、すでになりすましされてます。
抗生物質のNo.4560-3の投稿も(まともな返信ですが)、ここのNo.4561-2も別人のとらこさんです。

それとも過去にとらこさんがすでにいらしたのかしら。


トピ主さん、関係ないコメントでごめんなさい。

(無題) 削除/引用
No.4561-3 - 2015/11/06 (金) 17:15:21 - えー
抗生物質のとらこさんなら、最低ですね。

(無題) 削除/引用
No.4561-2 - 2015/11/06 (金) 16:40:26 - とらこ
GGRKS

遺伝子発現データ、遺伝子相互作用の組み合わせ 削除/引用
No.4561-1 - 2015/11/06 (金) 15:50:15 - gene
ある遺伝子群に対して
@発現強度の値
および
A遺伝子相互(結合)作用の強さの値
が分かっている場合
ここから有意な生物学的アノテーション(GOやKEGGなど)を出力するような
プログラムはWEB上でありますでしょうか。
コマンド入力などせず、TXTファイルのアップロードで済むような
プログラムですと助かります。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。