Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

340nmは紫外か?可視か? トピック削除
No.4568-TOPIC - 2015/11/09 (月) 16:55:14 - Drosophilidae
340nmは紫外でしょうか?可視でしょうか?

340nm以下は紫外で、340nm以上は可視。では340nmは?

340nmの吸収波長を測定したいのですが、紫外ランプを使用する必要はあるでしょうか?

セルは石英がよいですか?可視であればガラスでも大丈夫でしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.4568-13 - 2015/11/11 (水) 16:38:47 - NM
>[Re:1] Drosophilidaeさんは書きました :
> 340nmは紫外でしょうか?可視でしょうか?
>
> 340nm以下は紫外で、340nm以上は可視。では340nmは?
>

この質問に対する答えをしていませんでしたが、そもそも「340nm以上は可視」と断言できません。文献によっては340nm以上と記述しているものもあるかもしれませんが、断言はしていないはずです。可視光と紫外光の境目というのは定義されていません。長波長側も同様です。光受容体を扱うときにネットやカタログ、論文など調べましたが、赤外線との境目は700~780nmぐらいの幅がありました。


紫外線透過ディスポセルですが、東京硝子機械でも製造しています。
他にもあるかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.4568-12 - 2015/11/11 (水) 14:30:24 - おお
>皆様の回答によると、私が目的とする340nmは紫外とは言い難い領域

いや、定義によるけど立派な紫外だとおもう。人間の目で見える可視領域は390nmからでその辺りが紫だろうから。

ありがとうございます。 解決済み 削除/引用
No.4568-11 - 2015/11/11 (水) 14:19:44 - Drosophilidae
皆様

回答ありがとうございます。

NADPHの酸化還元を測るのに340nmが必要でした。
皆様の回答によると、私が目的とする340nmは紫外とは言い難い領域であることが分かりました。

また、光源や測定機器に依存する系であることも知ることができました。私が使っている分光器は340nmに設定すると自動的にWとD2ランプが同時に付きます。どちらもつけることが測定に重要なのかどうか良く分かりませんでしたが、納得することができました。

UV用のディスポキュベットもあるのですね。石英セルは高価なので、かなりいい情報でした。

皆様ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.4568-9 - 2015/11/10 (火) 18:48:37 - AP
>カタログスペックでは220nm~です。

ほほう、そんなのも出ているのですね。それでも、それほどのスペックの製品はまだ限られているんでしょうね(当該製品はビオラモ製で材質は企業秘密とか)。まだ他にも出してるとこありますか。

話はそれますが、EtBrゲル観察用の紫外線透過トレーというのを買ったんですよ。でも、添付の説明書で初めて特性を見たら、260 nmは通らず300 nm以上の波長を利用する設計だったんです。泳動像の観察、撮像には260 nmを使っているのでがっかりでした。

(無題) 削除/引用
No.4568-8 - 2015/11/10 (火) 18:20:42 - NM
>[Re:7] APさんは書きました :
> 紫外線といってもせいぜい280 nmくらいまでじゃないの?
> タンパク質紫外吸収定量ができる程度の。
> どれくらい短波長までのがあるのかな。
> 核酸仕事に使える260とか230くらいまでカバーできないと石英の代わりにはできないなあ。
>

カタログスペックでは220nm~です。私は260nm~Q帯の測定に使っています。
http://www.justis.as-1.co.jp/jus-tis/web/DirectSearch.aspx?sid=justis&srchtype=product_name&shname=紫外線透過型ディスポセル


質問に石英か?ガラスか?とあったので、プラスチックという選択肢もあるよーと思って紹介しました。手元に石英セルがあるなら、それで問題無いと思います。

(無題) 削除/引用
No.4568-7 - 2015/11/10 (火) 18:01:50 - AP
>最近はUV測定できるプラスチックセルが安価で売っています。

紫外線といってもせいぜい280 nmくらいまでじゃないの?
タンパク質紫外吸収定量ができる程度の。
どれくらい短波長までのがあるのかな。
核酸仕事に使える260とか230くらいまでカバーできないと石英の代わりにはできないなあ。

(無題) 削除/引用
No.4568-6 - 2015/11/10 (火) 17:50:58 - おお
>[Re:5] NMさんは書きました :
> 最近はUV測定できるプラスチックセルが安価で売っています。

そうですね。クオーツたかいですからね。

(無題) 削除/引用
No.4568-5 - 2015/11/10 (火) 17:38:51 - NM
最近はUV測定できるプラスチックセルが安価で売っています。
傷やコンタミを気にしながらクオーツを何百回も使い回すよりも楽です。
最近は水系溶媒しか使わないので、クオーツの出番はほとんどないですね。

(無題) 削除/引用
No.4568-4 - 2015/11/10 (火) 16:27:59 - おお
NADH/NADPHの酸化還元を測るのに340nmでクオーツをつかってました。ガラスのUV領域の特性はものによってピンキリのようなのでspecificationをよく見るべきでしょう。specificationが手に入らなければクオーツにした方がぶなんです。

ランプは機械によるのでものによってはオートで切り替えてくれるものもありますし、その機械でUV用ランプは手動でONしないといけないけど、OFFの状態で使おうとするとランプがついてませんと警告が出て先に進めないものもあります。もっとフレキシブルなものもあるかもしれませんが、差し支えなければ使おうとしているブランドと機種を示すといいかもしれません。

DNAなどがはかれつという精度が+/- 0.001Aのオーダーのものは、Xenon lampを使って全領域をカバーしているのがおおいようです。
これより精度が出せるものだと(たぶん1オーダー以上低いところぐらいまででたとえば測るNADの量が微量の検体とか)、DeuteriumをUV用、tungsten halogenを可視用に使っているのがたいていとおもいます。私が使ったことがある機種は波長を設定するとたしかオートで切り替わってくれたと思います。tungsten halogenで340nmはキツいんじゃないかな。。DeuteriumはXenonより低い波長をカバーしているのと、光源の安定性に優れてるようです。

ナノドロップとかで 削除/引用
No.4568-3 - 2015/11/09 (月) 19:00:17 - ema
ナノドロップとかで200-800nm測定可能でキセノンフラッシュランプしかついてないから、用途が紫外でなければというもの以外は紫外ランプを用意しなくても大丈夫だと思います。

(無題) 削除/引用
No.4568-2 - 2015/11/09 (月) 18:56:52 - AP
そりゃ、どこで紫外域と可視域の線引きをするかの問題ではなく、ランプの特性、装置の特性、セルの特性に因るのだから、説明書や仕様書を見たほうがいいんじゃないか? 

ハロゲンランプじゃ340 nmは無理っぽいけどな
http://www.an.shimadzu.co.jp/uv/support/lib/uvtalk/uvtalk6/basic.htm

340nmは紫外か?可視か? 削除/引用
No.4568-1 - 2015/11/09 (月) 16:55:14 - Drosophilidae
340nmは紫外でしょうか?可視でしょうか?

340nm以下は紫外で、340nm以上は可視。では340nmは?

340nmの吸収波長を測定したいのですが、紫外ランプを使用する必要はあるでしょうか?

セルは石英がよいですか?可視であればガラスでも大丈夫でしょうか?

12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。