Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

2次抗体、Goat or Donkey? トピック削除
No.4862-TOPIC - 2016/02/20 (土) 01:43:48 - KI
Western blottingの2次抗体(Li-CORのIR [infrared] システムを使用予定です)を新しく注文しようと思っています。anti-rabbit, anti-mouseなどそれぞれにGoat由来とDonkey由来の2通りがあるのですが、どちらをえらべばよいのか、Goat由来とDonkey由来の2次抗体それぞれの長所、短所などあるでしょうか?

1次抗体がGoatやDonkey由来だと、それとは同じでない由来の2次抗体を使用しないといけないとは思うのですが、1次抗体がrabbitやmouseの場合、どちらを用いるのがよいのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.4862-12 - 2016/02/21 (日) 20:14:49 - 第2か
どうでもいいような話の気がしてきた

(無題) 削除/引用
No.4862-11 - 2016/02/21 (日) 12:28:30 - 774
> DonkeyにDonkeyのIgGに対する抗体を作らせにくいだろうという発想はできると思いますが。いけないという発想はどこから来るのか。

仮にDonkey-IgGに対するDonky-IgGが出来たとして、それ同士で凝集して使い物にならなさそうではある。

(無題) 削除/引用
No.4862-10 - 2016/02/21 (日) 06:10:48 - おお
サンタクルズの2次抗体なら牛を使っているのがあったと思う。牛で揃えるという選択肢をわざと増やしてみる。

(無題) 削除/引用
No.4862-9 - 2016/02/21 (日) 04:31:51 - 制約大魔王
サンタクルズで抗体を買うとヤギのものも結構ありますよね。ですので私は二次抗体はドンキーで統一しています。

(無題) 削除/引用
No.4862-8 - 2016/02/20 (土) 15:31:42 - おお
たしかにGoat由来の一次抗体のほうがDonkeyよりありがちですね。

(無題) 削除/引用
No.4862-7 - 2016/02/20 (土) 15:26:39 - ccr
LICORのシステムを使用するということは、蛍光の多重染色をしたいということですね。
前の方も記載してますが、Goat由来のポリクロを一次抗体に使用する可能性があるなら、Donkeyで揃えた方が後々問題は起こらないでしょう。私もDonkey由来の一次抗体は見たことありません。
多重染色しないのであれば、どちらでも構いません。

(無題) 削除/引用
No.4862-5 - 2016/02/20 (土) 10:12:24 - ano
IHC用に売られているAlexaなどで標識されているのは、様々な動物由来のタンパクで吸着処理されているのを購入しているので、気にしないです。

(無題) 削除/引用
No.4862-4 - 2016/02/20 (土) 10:10:25 - ano
当方はGoatでそろえています。

理由は特にないです。たまたま最初に買った第2抗体にあわせて、その後は、ずるずると。。。

(無題) 削除/引用
No.4862-3 - 2016/02/20 (土) 09:27:59 - おお
>[Re:1] KIさんは書きました :
> Western blottingの2次抗体(Li-CORのIR [infrared] システムを使用予定です)を新しく注文しようと思っています。anti-rabbit, anti-mouseなどそれぞれにGoat由来とDonkey由来の2通りがあるのですが、どちらをえらべばよいのか、Goat由来とDonkey由来の2次抗体それぞれの長所、短所などあるでしょうか?

使用目的よりも会社によってどちらかでしか作ってないとかもありそうですし、各製造会社で癖みたいなのもあるだろうし、一概にどっちとは言えないですけど、、、まあどの会社のどれが良かったかと言う質問なら答えれる人はいるかもね。

> 1次抗体がGoatやDonkey由来だと、それとは同じでない由来の2次抗体を使用しないといけないとは思うのですが、1次抗体がrabbitやmouseの場合、どちらを用いるのがよいのでしょうか?

それもどうでしょうかねぇ。DonkeyにDonkeyのIgGに対する抗体を作らせにくいだろうという発想はできると思いますが。いけないという発想はどこから来るのか。

(無題) 削除/引用
No.4862-2 - 2016/02/20 (土) 09:13:24 - 制約大魔王
ウエスタンならどちらでもいいような気がしますが、免疫染色で多重に染めたい際には私は2次抗体の種類はドンキーで全て揃えています。

Donkey-anti-mouse IgG-AlexaFluor488
Donkey-anti-goat IgG-AlexaFluor594
Donkey-anti-rabbit IgG-AlexaFluor647

のようにです。一次抗体の由来がヤギであることは結構多いと思いますが、ドンキーがそうであることは少ないように感じます。(少なくとも私は見たことがないという意味です)

ウエスタンならどちらでもいいような気がします。

2次抗体、Goat or Donkey? 削除/引用
No.4862-1 - 2016/02/20 (土) 01:43:48 - KI
Western blottingの2次抗体(Li-CORのIR [infrared] システムを使用予定です)を新しく注文しようと思っています。anti-rabbit, anti-mouseなどそれぞれにGoat由来とDonkey由来の2通りがあるのですが、どちらをえらべばよいのか、Goat由来とDonkey由来の2次抗体それぞれの長所、短所などあるでしょうか?

1次抗体がGoatやDonkey由来だと、それとは同じでない由来の2次抗体を使用しないといけないとは思うのですが、1次抗体がrabbitやmouseの場合、どちらを用いるのがよいのでしょうか?

11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。