Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

酵母菌 トピック削除
No.5031-TOPIC - 2016/05/02 (月) 19:25:39 - あ
出芽酵母にはmating typeがa型とalpha型があります。
2つの違いは分かるのですが、どのように使い分けるのでしょうか?

酵母を用いたタンパク質の機能的発現をしようと思うのですが、
使用するキットには3種類の酵母菌が入っています。
a型、alpha型、a/alpha型どのように使い分けるのでしょうか?

ご教授宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.5031-4 - 2016/05/09 (月) 11:29:56 - あ
おお様、弘法様

ありがとうございます。
説明書には、書いてないような気がしますが、もう一度確認しメーカーに問い合わせてみます。

タンパク質発現には大差はないのですね。
しかし生理状態は違うということなので、確かにすべてで試して比較した方がよさそうです。

酵母を扱うのはほぼ初心者ですのでとても勉強になります。ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.5031-3 - 2016/05/05 (木) 21:00:41 - 弘法
キットならばきっとマニュアルに説明があるように思いますが、端から端まで熟読されましたか?

一般論で言えば、もし宿主株の違いが純粋に接合型のaとalphaの違いのみであれば、外来タンパク質を発現するという目的には違いが無いと信じられていると思います。もちろん、稀な例外がある可能性はゼロではありません。

1倍体と2倍体は生理がずいぶん異なっているようなので、どちらか一方の方が発現量が高いということはあり得ると思います。2倍体の方が細胞が大きいので、方法によっては破砕の効率が良いという人もいます(私自身はそう感じたことはありませんが)。

(無題) 削除/引用
No.5031-2 - 2016/05/04 (水) 23:53:37 - おお
酵母の生理状態の違いで確かに得手不得手があるような気がしますが、、、といっても具体的には詳しくないのでなんとも言えませんが、場合によっては理屈がわからないけど、どれがいいということもあるかもしれませんので、とりあえず全部プラスミドを導入してみるといいかもしれません。

酵母菌 削除/引用
No.5031-1 - 2016/05/02 (月) 19:25:39 - あ
出芽酵母にはmating typeがa型とalpha型があります。
2つの違いは分かるのですが、どのように使い分けるのでしょうか?

酵母を用いたタンパク質の機能的発現をしようと思うのですが、
使用するキットには3種類の酵母菌が入っています。
a型、alpha型、a/alpha型どのように使い分けるのでしょうか?

ご教授宜しくお願い致します。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。