Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ポリブレンの変質 トピック削除
No.5122-TOPIC - 2016/06/02 (木) 00:00:48 - Bamh1
現在、レンチウイルスを使用した感染実験を行っております。
293Tに目的のプラスミドと、ウイルスコンポーネントのプラスミドを感染させ、その上清を未濃縮で使用しています。
一旦、-80℃でストックし、それを使用しMOIを測定しているのですが、感染が上手く起きていないせいか、感染すると発言するGFPのシグナルがほとんど見えません。(凍結融解の繰り返しは行っていません)

ウイルス感染時にポリブレンを使用しているのですが、溶解時に既に吸湿し、少し水飴のような状態になってました。
感染が上手く行かない理由としてこのポリブレンを疑っているのですが、ポリブレンが変質し、感染効率を著しく低下させることはありえるのでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.5122-3 - 2016/06/02 (木) 12:01:57 - asan

自分も見た目が明らかに変な試薬を使って議論することには抵抗あります。こういうのは、実験でよく観察して行えって言われるゆえんでもあるでしょう。自分はポリブレンは-20度保存で凍結してますが、数十回ぐらい凍結融解して使用してて問題になったという印象は過去にはありませんね。

ちなみにレンチウイルスの293への感染効率は非常に良いので、自分の経験上未濃縮かつポリブレンなしでも通常十分に発現します。ヘタったポリブレンが悪さをして細胞死が起きたとかならわかりませんが、この情報だけではちょっとその可能性は低いような気がします。凍結融解はしてないので、その辺で失活した可能性も否めませんが。

過去に同じプラスミドを使用して今回のみ上手くいかなかったならやり方か細胞のコンディションでしょう。あるいは、ご自身のGFPキメラタンパクをつくって試したら以前の方法で上手くいかなくて困ってるという趣旨ならば、とりあえずGFPのみ発現するコントロールをコントロールに実験を組むべきかなーと思います。

(無題) 削除/引用
No.5122-2 - 2016/06/02 (木) 05:57:58 - おお
溶解したあとの安定性としては各メーカー開きがあって2から12ヶ月は安定だと書いてます。多分比較的安定だと思いますが、飴みたいになったやつ使っても正確に測れないでしょう。よって何が原因か特定できませんね。まあ新しいのかって作るほうがいいですが、改善する保証はありません。

ポリブレンの変質 削除/引用
No.5122-1 - 2016/06/02 (木) 00:00:48 - Bamh1
現在、レンチウイルスを使用した感染実験を行っております。
293Tに目的のプラスミドと、ウイルスコンポーネントのプラスミドを感染させ、その上清を未濃縮で使用しています。
一旦、-80℃でストックし、それを使用しMOIを測定しているのですが、感染が上手く起きていないせいか、感染すると発言するGFPのシグナルがほとんど見えません。(凍結融解の繰り返しは行っていません)

ウイルス感染時にポリブレンを使用しているのですが、溶解時に既に吸湿し、少し水飴のような状態になってました。
感染が上手く行かない理由としてこのポリブレンを疑っているのですが、ポリブレンが変質し、感染効率を著しく低下させることはありえるのでしょうか。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。