Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

24穴プレートに細胞が綺麗に撒けません トピック削除
No.5214-TOPIC - 2016/07/06 (水) 00:05:05 - 24
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、何どやってもだめなので質問させてください。

24穴プレートに#1.5ガラスプレートを入れ、きちんとピンセットで底に沈めたのち、細胞を撒いてその後そのままそっとCO2 incubatorに入れています。

cell count時の細胞の濃度がそこまで高くないので、その時のcell suspsnsionの原液を1 ml / wellくらいの高容量で撒いていますが、これが原因でしょうか?例えば300 ul / wellなら改善したりしますか?

あるいは播種時に、うえうえしたしたみぎひだりみぎひだりなど旋回した方がいいでしょうか?
誠に恐縮ですが、お力添えを御願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.5214-7 - 2016/07/06 (水) 14:45:34 - おお
ボリュームが少ないと表面張力で最初っから壁の方に細胞がよりますし、量が多いとマシですが細胞が沈んで落ち着く間に壁によっていきます。どちらがいいかはやりやすい方法がそれぞれ人、細胞によって違うだろうから、なんともいえませんけど。

どうしてもというなら12ウェルか6ウェルに同じサイズのガラスプレートをウェルの真ん中に来るようにおいて撒くと、ウェルの壁に集まってきた細胞はガラスプレートに乗らないので無視できるかも。

(無題) 削除/引用
No.5214-6 - 2016/07/06 (水) 10:53:19 - 勝手なイメージで。
全量を懸濁液で入れると、対流で偏る気がします。

始めに培地を入れておいて、濃い懸濁液を液面全体を塗りつぶす感じで
「ぽたぽた」垂らします。

分散して着地させる感じ。スノードームなイメージです。。

ほんとにそうなってるかどうかは知りませんし、
もちろん全量懸濁液でも播ける人はいるし、
ベストというつもりもないです、いろいろトライしてみるべし。

(無題) 削除/引用
No.5214-5 - 2016/07/06 (水) 06:43:23 - si
私は、タテタテヨコ丸書いてチョン。って教わりました。
これで均一にまけます。

(無題) 削除/引用
No.5214-4 - 2016/07/06 (水) 04:46:05 - しろ
丸いウエルにまきますとそのふちだったり真ん中に細胞が集まったりしてうまく均一にまけない場合がありますね。当方は、細胞を数えて培地でリサスして、うえつけるときにまたしっかりピペッティングして細胞をバラバラ状態にしてまき、そっとインキュベーターに入れてた後、そのプレートを少し前後に振ってドアを閉めてます。旋回させると細胞が真ん中に集まってしまいません?この場合はガラスプレートにのせるためにそのほうがいいのでしょうか。均一にまく工夫は何度かこのサイトでも出ていた気がします。他の方の工夫も聞いてみたいですね。
ガラスプレートに少ししか乗らなくて辺縁に多めに言った場合、しばらく培養して細胞が増えた状態のガラスプレートを新しいウエルに入れて実験をするのはどうでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.5214-3 - 2016/07/06 (水) 01:05:11 - 24
しろさん、お返事ありがとうございます。

書き方が足りなくてすみません。

接着性の癌細胞を10x10の4乗個の細胞を、コーティングしていないガラススリップ上に撒いています。ジェラチンコートしたものとしていないものとでは接着性に変わり無いことは確認済みです。

はい、ガラスプレートに乗り、ガラス上にぺたっと付くように撒いています。
実際ガラスの中央部はまばらにしかいませんが、それでもしっかり接着しています。問題は辺縁部に細胞が集まっていることなんです。そうですよね容量で比較すればいいのですが、その前にお聞きしてしまいました。細胞の増えがすごく遅い細胞を使っていますので、、なんだか恐縮しております。
ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.5214-2 - 2016/07/06 (水) 00:48:59 - しろ
状況がよくわからないですね。何の細胞をどのくらいの濃度でいれたのですか?ガラスプレートに乗るようにまいたのですか?どういう状況になることを想定してまいたのですか?容量が問題だと思うなら24穴あるのですから1ミリと0.3ミリリットルで試せたりしませんか?

24穴プレートに細胞が綺麗に撒けません 削除/引用
No.5214-1 - 2016/07/06 (水) 00:05:05 - 24
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、何どやってもだめなので質問させてください。

24穴プレートに#1.5ガラスプレートを入れ、きちんとピンセットで底に沈めたのち、細胞を撒いてその後そのままそっとCO2 incubatorに入れています。

cell count時の細胞の濃度がそこまで高くないので、その時のcell suspsnsionの原液を1 ml / wellくらいの高容量で撒いていますが、これが原因でしょうか?例えば300 ul / wellなら改善したりしますか?

あるいは播種時に、うえうえしたしたみぎひだりみぎひだりなど旋回した方がいいでしょうか?
誠に恐縮ですが、お力添えを御願い致します。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。