Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

論文でのsentence間でのスペース トピック削除
No.57-TOPIC - 2012/01/19 (木) 14:44:07 - Foo
お世話になります。ちょっと実験のことではないのですが、留学生の論文の添削をしているのです。で、文と文との間のスペース(行間ではないです)が常に、2個分になっているのですが、そういう流儀もあるのでしょうか。私個人は、1スペースが標準と思っていたのですが。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.57-7 - 2012/01/26 (木) 10:20:57 - BW
KYさん、FOOさん

“ダブルスペース”はFOOさんのおっしゃるとおり行間のことです。

MS-Word なら、Ctrl+2 ですよね。

ツースペースは、私も学生のころ(15年前)は先輩や教官の論文がツースペースだったのを覚えています。CSさんの説明でタイプ打ちだったころの名残と知り、ようやくその理由がわかりました。

ダブルスペースも、昔はプリントアウトした原稿にペンを入れていた名残でしょうね。
WordやAcrobatのコメント機能で赤を入れる今となっては、ダブルスペースは行間が空きすぎている感じがします。

ということで、私はダブルスペースが投稿規定になっていても、1.5行 (Ctrl+5)で投稿しちゃっています。

(無題) 削除/引用
No.57-6 - 2012/01/19 (木) 21:49:13 - CS
ちょっと私の書き方もまずかったみたいで、すみません。

(フルストップとしての)ピリオドの後、ワンスペースかツースペースかですが、
古くからある雑誌のPNASで見てみると、
1970年まではツースペースを使っており、
1971年からはワンスペースになっていますね。

http://www.pnas.org/content/67/4/1918.full.pdf+html
http://www.pnas.org/content/68/1/1.full.pdf+html

ですので、現代ではワンスペースが主流ということでしょう。

たしかに、今の働いている研究所でも
Eメールや論文の原稿など、年齢が上の先生(60代)や、
若いPIの先生でも古風な家庭で教養をつけられたと思われる方は、
ツースペースで書かれていますね。

学生さんの論文の推敲では、ツースペースの方が読みやすいと思うので、そのままにしておき、
投稿前に、「. 」を「. 」に一括置換すればいいかなと思います。

(無題) 削除/引用
No.57-5 - 2012/01/19 (木) 19:50:23 - Foo
KYさん、ご返答ありがとうございます。
論文で「double space」と言ったら、一般的には、「1行おきの行間」のことを指すと思うのですが、いかがでしょうか。最初の質問が分かりにくかったのかもしれません。私の意図は、CSさんの通りで、「文末のピリオドの後のスペース」です。

(意図するもの) ...phenotypes.(ココのスペース)This study was...

(無題) 削除/引用
No.57-4 - 2012/01/19 (木) 19:20:46 - KY
それはダブルスペースと呼ばれるものです。
でも現在はシングルスペースが一般的だと思います。ジャーナルの投稿規定などにもシングルかダブルにしろと書いている場合があります。

ダブルスペース自体は間違いではありませんが、投稿するジャーナルがシングルスペースなのであれば、留学生に言ってやりましょう。

(無題) 削除/引用
No.57-3 - 2012/01/19 (木) 15:37:33 - Foo
CSさん、ご返答ありがとうございます。2つが正式なんですか。ちょっと軽いショックを受けました。今まで投稿した論文はすべて1個のスペースにしていたので(それで特に指摘されることもなかった)。

(無題) 削除/引用
No.57-2 - 2012/01/19 (木) 15:23:03 - CS
文末のピリオドの後のスペースは「2つ」というのが正式です(でした。?)

等幅フォントしかなかった、タイプライターや出版業の名残ですね。

ただしパソコンソフトとフォントの進化によって、
文末のピリオドの後のスペースも1つでいいとなってきています。

論文でのsentence間でのスペース 削除/引用
No.57-1 - 2012/01/19 (木) 14:44:07 - Foo
お世話になります。ちょっと実験のことではないのですが、留学生の論文の添削をしているのです。で、文と文との間のスペース(行間ではないです)が常に、2個分になっているのですが、そういう流儀もあるのでしょうか。私個人は、1スペースが標準と思っていたのですが。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。