Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

RAW264.7のレトロウィルス感染についてお教え下さい トピック削除
No.612-TOPIC - 2012/06/07 (木) 10:50:13 - Neko
RAW264.7にレトロウィルス(pMSCV)で遺伝子導入を試みていますが、うまくいかずに困っています。エコトロピックエンベロープを持つウィルスを産生し、6-wellプレートにRAW細胞を蒔いて、翌日にウィルス上清を添加し、スピンも行い、翌日にもう一度感染、スピン、培地交換を繰り返して、最初の感染後48時間で評価をしています(蛍光顕微鏡でYFP陽性細胞を確認しています)。ポリブレンも使用しています。培地は、αMEM+10%FBS+1%PSを使用しています。以前に同じウィルスでマウスのPrimaryマクロファージに感染を試み、3%前後のYFP陽性細胞を確認できましたが、RAW細胞では全く見られず、RAW細胞への感染の方がPrimaryより難しいのか悩んでいます。どなたかRAW細胞へのレトロウィルス感染をご経験されている方がおられましたら、ぜひご経験をお聞かせ頂ければと思い投稿させて頂きました。宜しくお願い申し上げます。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.612-7 - 2012/06/08 (金) 11:55:44 - Neko
有難うございました。
レトロネクチンについては全く知りませんでした。かなり良いツールのようですね。また今後使用を検討させて頂こうと思います。

(無題) 削除/引用
No.612-6 - 2012/06/08 (金) 10:47:09 - う
レトロネクチンなどの検討も考えに入れるといいと思います。

(無題) 削除/引用
No.612-5 - 2012/06/08 (金) 09:47:25 - Neko
お返事有難うございます。
PrimaryとRAWで使用したウィルスのロットは異なっています。ずっと以前に別のベクターでウィルスを産生したときは、10の8乗くらいのタイターでした。同様の方法で今回もウィルスを産生したのですが、タイターは確認していません。ベクターの種類も違いますし、一度タイターも確認してみようと思います。
ところでPubmedでレトロウィルスでRAW細胞に感染させた論文を調べてみますと、ほとんどのPaperでVSVGを含んだウィルスを使用されているようです。私のウィルスはエコトロピックなのですが何かパントロピックでないといけない理由があるのでしょうか?ATCCのRAWの説明では”Abelson murine leukemia virus”にすでに感染させた細胞のようですが、これがエコトロピックではダメな理由にになり得るのでしょうか?もしご存じであればご教示頂ければ大変勉強になります。

(無題) 削除/引用
No.612-4 - 2012/06/08 (金) 09:14:12 - ~
ウイルスのタイターは293等で確認されているのでしょうか?

>以前に同じウィルスでマウスのPrimaryマクロファージに感染を試み
これと同じロットであれば、保存中に劣化したかもしれませんし、
違うロットであればタイター自体が分かりませんよね?

タイターの悪いウイルス液であれば、作り直しや濃縮を検討した方が効率がいいかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.612-3 - 2012/06/07 (木) 22:10:40 - Neko
通りすがり様

有難うございます。RAWはPrimaryより簡単だと思い込んでいたので、1週間での判断というのは大変参考になりました。今の感染細胞をもう少し維持してみようと思います。

(無題) 削除/引用
No.612-2 - 2012/06/07 (木) 20:38:49 - 通りすがり
RAWではないですが、似たようなマウスマクロファージでやったことがあります。Primaryよりは効率は落ちますが入るのは入ります。ただ、感染後、48時間ではちょっと厳しいです。確かに、細胞系によっては100%発現するものもありますが、浮遊細胞系では効率もずっと低く、遅い印象があります。一週間くらい待ってから、成功か失敗かは判断していました。

RAW264.7のレトロウィルス感染についてお教え下さい 削除/引用
No.612-1 - 2012/06/07 (木) 10:50:13 - Neko
RAW264.7にレトロウィルス(pMSCV)で遺伝子導入を試みていますが、うまくいかずに困っています。エコトロピックエンベロープを持つウィルスを産生し、6-wellプレートにRAW細胞を蒔いて、翌日にウィルス上清を添加し、スピンも行い、翌日にもう一度感染、スピン、培地交換を繰り返して、最初の感染後48時間で評価をしています(蛍光顕微鏡でYFP陽性細胞を確認しています)。ポリブレンも使用しています。培地は、αMEM+10%FBS+1%PSを使用しています。以前に同じウィルスでマウスのPrimaryマクロファージに感染を試み、3%前後のYFP陽性細胞を確認できましたが、RAW細胞では全く見られず、RAW細胞への感染の方がPrimaryより難しいのか悩んでいます。どなたかRAW細胞へのレトロウィルス感染をご経験されている方がおられましたら、ぜひご経験をお聞かせ頂ければと思い投稿させて頂きました。宜しくお願い申し上げます。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。