Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

CBBで検出できない小さいタンパク質の定量 トピック削除
No.6184-TOPIC - 2017/08/04 (金) 23:53:57 - JAX
いつもトピックで勉強させていただいております。

プロテアーゼでGST融合タンパク質を切断して目的タンパク質(8kDa)をゲルに流したのですが、CBBでは染まらず定量ができません。

切断前のGST融合タンパク質を含むビーズ、切断後のGSTを含むビーズをゲルで比較するとそれなりの量が切り出し精製されていると思われ、ウェスタンでも切断した目的タンパク質の存在確認はしました。

過去トピでも分子量の小さいタンパク質はアミノ酸組成によってはCBBでは検出できないようですが、その場合に定量をするのは蛍光染色になるのでしょうか。BCA法で測定した方が良いでしょうか。

経験が浅く周囲にもタンパク精製に詳しい同僚がおらずご相談申し上げたくトピ作成しました。御指南よろしくお願い申し上げます。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.6184-5 - 2017/08/05 (土) 07:46:52 - JAX
おおさん、染色乙さん

ありがとうございます。勉強になりました!

(無題) 削除/引用
No.6184-4 - 2017/08/05 (土) 01:57:21 - おお
蛍光色素はその特性によるので(認識するアミノ酸や構造など)、まずそれを調べてみてください。また使える条件の制約もあります。いちどクルードなLysatesを測れないかと思ったけどむりがあるなと思ったことがあります。

(無題) 削除/引用
No.6184-3 - 2017/08/05 (土) 01:32:28 - 染色乙
CBBの色素がくっつきやすいアミノ酸の集まりはあるとおもうので、それなりに大きい蛋白質なら探せばたいていは一定量そういう部分がどっかにパラパラあるのでそまるけど、小さいやつだと、もしそういうところがなかったり、少なかったりしたらとたんにそまらなくなる/染まりにくくなるということはふつうにあるとおもうので、そういう結果になるのも理にかなっているような気がする。で、染色に限らずアミノ酸の組成に依存するようなassay法だと、小さい方が影響大きいとおもう。ていうかSDS-PAGEの場合、1万以下だと分子量も同様の理由であまりあてにならない。

(無題) 削除/引用
No.6184-2 - 2017/08/05 (土) 01:11:36 - おお
夾雑物に妨害するものがなければ215nmあたりで、場合によっては230nmなどをつかって定量できます。BCAはペプチド結合を見るので反応はすると思います。分子あたりのペプチド結合は少ないですが、もともと感度は高いのである程度の量があれば図れるのではないでしょうか。

芳香族アミノ酸があれば280nmでもある程度の量があれば測れるでしょう。

CBBで検出できない小さいタンパク質の定量 削除/引用
No.6184-1 - 2017/08/04 (金) 23:53:57 - JAX
いつもトピックで勉強させていただいております。

プロテアーゼでGST融合タンパク質を切断して目的タンパク質(8kDa)をゲルに流したのですが、CBBでは染まらず定量ができません。

切断前のGST融合タンパク質を含むビーズ、切断後のGSTを含むビーズをゲルで比較するとそれなりの量が切り出し精製されていると思われ、ウェスタンでも切断した目的タンパク質の存在確認はしました。

過去トピでも分子量の小さいタンパク質はアミノ酸組成によってはCBBでは検出できないようですが、その場合に定量をするのは蛍光染色になるのでしょうか。BCA法で測定した方が良いでしょうか。

経験が浅く周囲にもタンパク精製に詳しい同僚がおらずご相談申し上げたくトピ作成しました。御指南よろしくお願い申し上げます。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。