Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

下垂体培養のこつ トピック削除
No.667-TOPIC - 2012/06/27 (水) 20:26:37 - たるみ
  どなたか教えてください。

ラット下垂体の細胞を初代培養しても、24時間後メディウム交換するときに簡単に、はがれてきます。

poly l lysineなどでコートするといいのでしょうか?

正直劇的に変わるのか、疑問なんですが・・・・。
他に良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.667-8 - 2012/06/28 (木) 16:41:23 - flu
ラットの下垂体腫瘍の細胞株のGH3やGH4は、やはり接着性が悪いです。

初代培養で24時間後に生きて接着していてることが確認できていて、培地交換時に剥離してしまうということでしたら、poly-L-lysineの効果はおそらくあるでしょう。

神経系の細胞や神経内分泌細胞は、だいたい培養下で接着が良くないです。

神経細胞の接着法に準じて、そのほか、フィブロネクチン・ラミニンコートや、polyethylenimineコートなども候補として挙がるでしょう。

酵素の種類、酵素濃度、処理時間、ほぐし方… 削除/引用
No.667-7 - 2012/06/28 (木) 16:31:48 - ~
問題の原因追及や、手法の改良が自分で出来ないのであれば、
国内でやっているラボに教わりに行くのが早いかと。

(無題) 削除/引用
No.667-6 - 2012/06/28 (木) 15:50:19 - たるみ
なんか使えそうな話が、でないですね。

単離を検討するか、あるいは組織培養に移行しようかと思います。

(無題) 削除/引用
No.667-5 - 2012/06/28 (木) 15:27:14 - ami
たるみだけに、気のたるみが原因なのでは?

(無題) 削除/引用
No.667-4 - 2012/06/28 (木) 09:15:38 - たるみ
単離の問題なんですかね。

論文に記載されている方法からは、問題なさそうだし、形態的にも正常そうなんですが・・・・。

ふつうに下垂体培養している方は、液替えしても全くはがれないのでしょうか?

そうだとしたら、やはり単離の操作なのかなー。

(無題) 削除/引用
No.667-3 - 2012/06/27 (水) 23:19:05 - 直接には
ここになかなか興味深い議論があります。

http://www.kenkyuu2.net/cgi-biotech2012/biotechforum.cgi?mode=view;Code=627

(無題) 削除/引用
No.667-2 - 2012/06/27 (水) 22:54:29 - KY
Poly L lysineやコラーゲンコートして損はないと思いますが、劇的に変わることはないと思います。
どのような方法で行ったのかわかりませんが、おそらく単離の方法に問題あるのではないでしょうか。

下垂体培養のこつ 削除/引用
No.667-1 - 2012/06/27 (水) 20:26:37 - たるみ
  どなたか教えてください。

ラット下垂体の細胞を初代培養しても、24時間後メディウム交換するときに簡単に、はがれてきます。

poly l lysineなどでコートするといいのでしょうか?

正直劇的に変わるのか、疑問なんですが・・・・。
他に良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。