Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

HEK細胞をトリプシンを使わないではがしたい トピック削除
No.6698-TOPIC - 2018/02/16 (金) 23:44:09 - なやみん
HEK細胞を使って実験をしているのですが、トリプシンを使って細胞をはがすことができず、スクレーパーではがしてはいるのですが、シングルセルサスペンジョンにならないばかりか、生存率もいまいち高くなくて60%前後になってしまいます。
市販の酵素なしの細胞剥離剤とか、その他の方法で、HEKを単細胞にできてる方がいらっしゃったらご教授いただきたいです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6698-13 - 2018/02/21 (水) 18:16:06 - おお
時間が立ってしまったのでもうええかと思ったのですが、温度を下げると表面の疎水性が強くなるポリマーか何かをコートしたディッシュなどが売っている(今も売っているかと言われれば、、、調べてみないとわからないけど)。
37度とか普通の温度では通常の培養ようのディッシュとして使えるけど、温度を下げると細胞の接着が弱くなり剥がれやすくなります。

そういうディッシュに薄めに巻いて、50%コンフルとかそれ以下のときに低い温度にして剥がれやすい状態にして、PBS-EDTAで優しくピペッティングして剥がすといいかもしれない。

(無題) 削除/引用
No.6698-12 - 2018/02/21 (水) 18:06:05 - qq
あなたの使ってらっしゃるスクレーパーが適当でないのだろうと思います。
1.5-2mm厚のシリコンゴムを付けたラバーポリスマン(これがwebページでヒットしない)を使うとよいと言われている。先割れのステンレス棒にシリコンゴムを挟んだもので、オートクレーブ可能になっています。注文すれば作ってくれるかもしれません。
それでも、シングルセルにバラバラにするのは難しいかもしれません。

cellbankの説明文では以下のように書かれています。

>◇硬質ゴム性のスクレーパー(市販ディスポーザブル製品の大部分)を用い
>ると細胞生存率が低下します。シリコンゴム製の通称ラバーポリスマン
>(池本理科扱い)が適しています。培養容器に合わせて柄の角度、シリコン
>ゴムの大きさなどを調整して、オートクレーブ処理で滅菌しておきます。

(無題) 削除/引用
No.6698-11 - 2018/02/21 (水) 17:36:28 - 774R
>これはその後の実験のためなのか、トリプシンが効いてないという意味なのか。

タイトルに書いてある通り、「HEK細胞をトリプシンを使わないではがしたい」のだと思いますよ。

(無題) 削除/引用
No.6698-10 - 2018/02/21 (水) 15:53:20 - ***
>>トリプシンを使って細胞をはがすことができず、
これはその後の実験のためなのか、トリプシンが効いてないという意味なのか。

FACSの時は5mM EDTA/PBSで20分37℃においとくとか、cell dissociation bufferを使ったりとかしてます。

トリプシンが効かないならPBSで2回洗うとかトリプシンの濃度を上げるとか。

(無題) 削除/引用
No.6698-9 - 2018/02/20 (火) 20:54:25 - S
>ほぐすさん
多分このサイトですね
http://www.toyobo.co.jp/seihin/xr/lifescience/tech/reader/story/index.html

この方はトリプシンを入れた後にピペッティングしているので、行けるかは微妙なとこですね

(無題) 削除/引用
No.6698-8 - 2018/02/19 (月) 20:50:25 - ほぐす
どこかのホームページで


10mlのピペットの先端に イエローチップを押し付けたもので
ピペッティングする という 技を見た記憶があります。

効果があるかは不明。

(無題) 削除/引用
No.6698-6 - 2018/02/17 (土) 02:49:51 - なやみん
皆さん、早速のアドバイス、感謝いたします。

(無題) 削除/引用
No.6698-5 - 2018/02/17 (土) 01:58:39 - MM
PBS(No Ca2+) with EDTAとピペッティングではがして、ピペッティングで出来るだけSingle cellにして、そのあと、40 umサイズのstrainerを通すというのでどうでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.6698-4 - 2018/02/17 (土) 01:56:51 - $%&
proteinase free(enzyme free type)のありますよ。たぶんEDTAが主体の組成です。主要メーカーのサイトで検索してみてください。cell dissociation bufferとかで検索したらでてくるとおもいます。

(無題) 削除/引用
No.6698-3 - 2018/02/17 (土) 00:09:43 - 774
ピペッティングだけで剥がれる気がしますが、シングルセルはキビシい印象です。
丁寧に根気強くやればいけるかも。

(無題) 削除/引用
No.6698-2 - 2018/02/17 (土) 00:05:28 - み
PBSにEDTA混ぜるだけで剥がれるんじゃないかな

HEK細胞をトリプシンを使わないではがしたい 削除/引用
No.6698-1 - 2018/02/16 (金) 23:44:09 - なやみん
HEK細胞を使って実験をしているのですが、トリプシンを使って細胞をはがすことができず、スクレーパーではがしてはいるのですが、シングルセルサスペンジョンにならないばかりか、生存率もいまいち高くなくて60%前後になってしまいます。
市販の酵素なしの細胞剥離剤とか、その他の方法で、HEKを単細胞にできてる方がいらっしゃったらご教授いただきたいです。

12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。