Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

EdU処理後のUV照射による細胞毒性 トピック削除
No.692-TOPIC - 2012/07/02 (月) 15:21:09 - gr
いつも大変参考にさせていただいております。
細胞周期を観察するときに、BrdUを取り込ませてDNA複製の度合を見ることがあると思いますが、UV照射下ではBrdUは崩壊するため、DNAにbreakが入ると聞いたことがあります。これはBrがハロゲンで光によって反応してしまうからだと思うのですが、最近良く使われるEdU(5-ethynyl-2'-deoxyuridine)ではUV照射による細胞毒性の影響はどうなのでしょうか。
もしお分かりの方がいらっしゃれば教えていただければとおもいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.692-4 - 2012/07/03 (火) 00:00:23 - qq
BrdUを取り込ませたDNAの破壊は、Hoechst-dye(番号を失念した)で光増感できると聞いたように思います。BrdU hoechstでpubmedを探してみてはいかがでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.692-3 - 2012/07/02 (月) 18:47:57 - gr
ありがとうございます。EdUを取り込ませた後にUV照射、その後click 反応でbiotinを付加させ、avidin-biotinの結合を利用して、新しく合成したDNA鎖およびその周辺にあるタンパク質を沈降させようと思っています。UVによってできたCPDや6-4PPで複製装置が停止し、その結果2重鎖切断ができてもいいのですが、UV照射によって"人工的に"DNA鎖ができる事を避けたいのです。click-itというEdU-biotinを利用したキットを販売しているインビトロジェンにも問い合わせてみたのですが、分からないと言う事でこのフォーラムにご相談させていただきました。
BrdUとことなり、EdUは1.DNA鎖に歪みを生じさせない 2.ハロゲンを用いていない の2点からphotolysisを生じさせにくいのではと思っていますが、詳しい方がいらっしゃればご教示いただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

(無題) 削除/引用
No.692-2 - 2012/07/02 (月) 17:27:32 - AP
UVあてたらニックが入るのって、BrdU入っていてもいなくてもそうじゃない?
どういう観察を計画していて、そのなかでUV照射はなんのためにやるのかな?

EdU処理後のUV照射による細胞毒性 削除/引用
No.692-1 - 2012/07/02 (月) 15:21:09 - gr
いつも大変参考にさせていただいております。
細胞周期を観察するときに、BrdUを取り込ませてDNA複製の度合を見ることがあると思いますが、UV照射下ではBrdUは崩壊するため、DNAにbreakが入ると聞いたことがあります。これはBrがハロゲンで光によって反応してしまうからだと思うのですが、最近良く使われるEdU(5-ethynyl-2'-deoxyuridine)ではUV照射による細胞毒性の影響はどうなのでしょうか。
もしお分かりの方がいらっしゃれば教えていただければとおもいます。
どうぞよろしくお願いいたします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。