Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

メタノールを正確に測り取るためには トピック削除
No.7218-TOPIC - 2018/09/10 (月) 20:21:26 - バイオ系学生
始めまして。
とても基本的なことで申し訳ないのですが、質問させてください。

イオンクロマトの検量線をひくためにP-1000のピペットマンでメタノール800μLと水溶媒の標準液200μLを混合して1.5mLチューブに1mLの標準液を調整したいのですが、
調整した液がチューブに記されている1mLのメモリよりも水面が目に見えて低いことがあり、検量線が引くことができません

水の定量ではピペットマンの誤差範囲内で液を調整できるため、すくなくとも水溶媒に関しては操作技術に問題はないと考えています。
メタノールをピペットマンで測り取るコツや注意したほうが良いことなどを教えていただけませんでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



15件 ( 1 〜 15 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.7218-15 - 2018/09/12 (水) 18:15:46 - lipid
三つの%を理解する

70% EtOH水溶液

重量パーセントw/w
70 g のEtOHが 溶液100 g中に入っている

重量体積パーセントw/v
70 g のEtOHが 溶液100 mL中に入っている

体積パーセント
v/v, vol
70 mL のEtOHが 溶液100 mL中に入っている

(無題) 削除/引用
No.7218-14 - 2018/09/11 (火) 17:29:41 - おお
>細かい事かもしれませんが
>水15 mLに、EtOHを加えて50 mLにメスアップする。

「70% EtOHというころは例えばそれを10 mL取れば純エタノールにして7 mLのエタノールが入っていること。」

その通りというか、どうしてその発想にならないのかが不思議。

(無題) 削除/引用
No.7218-13 - 2018/09/11 (火) 15:51:11 - AP
>細かい事かもしれませんが
水15 mLに、EtOHを加えて50 mLにメスアップする。
が正しいんじゃないでしょうか?

正しくないし、細かい違いでもない。
70% EtOHというころは例えばそれを10 mL取れば純エタノールにして7 mLのエタノールが入っていること。

「水15 mLに、EtOHを加えて50 mLにメスアップ」して作った溶液を10 mLとって純エタノール7 mL当量入っているとは言えない。水1.5 mL相当が含まれるとは言えるが。

(無題) 削除/引用
No.7218-12 - 2018/09/11 (火) 15:41:53 - m
また、揮発性の高い溶媒を容量を正確に量り取るならば、
迅速に行うのも怖い(吸い上げてしまう事が多い)と思いますので、
蒸気圧が安定するまでピペッティングをすれば
吸い上げた状態でも液が漏れなくなり正確性が増す方法もあります。

あとは氷上で冷やして揮発するのを抑えるなども

(無題) 削除/引用
No.7218-11 - 2018/09/11 (火) 15:27:41 - m
> 70%EtOHの作製法はEtOH35mLにDDWを総量50mLなるまで加える、であってDDW15mL加える、では無いよ。

細かい事かもしれませんが
水15 mLに、EtOHを加えて50 mLにメスアップする。
が正しいんじゃないでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.7218-10 - 2018/09/11 (火) 11:56:49 - AP
私は米と小豆のおこわコンビで習った。
ファンデルワールス体積とかで今考えると、妥当な説明だったんじゃないかと思う。

(無題) 削除/引用
No.7218-9 - 2018/09/11 (火) 10:44:10 - おお
>だけれど、この説明は正しいのかねえ??

子供向けですからねぇ。。。私が子供の頃は大きなビーズ(大豆とか)と小さなビーズ(あずきとか)を混ぜるという感じの説明があったことを記憶しています。

(無題) 削除/引用
No.7218-8 - 2018/09/11 (火) 09:46:37 - バイオ系学生
いろいろと教えていただきありがとうございました。

体積については私の勉強不足で恥ずかしい限りです。
試料についてはメタノール添加前の濃度を基準にして考え直してみます。

(無題) 削除/引用
No.7218-7 - 2018/09/11 (火) 09:20:25 - qq
>No.7218-6
>www.kagaku-kentei.jp/kodomonokagaku
だけれど、この説明は正しいのかねえ??

(無題) 削除/引用
No.7218-6 - 2018/09/11 (火) 03:01:37 - おお
http://www.kagaku-kentei.jp/kodomonokagaku

(無題) 削除/引用
No.7218-5 - 2018/09/10 (月) 22:08:32 - AP
アルコールと水を混ぜても体積は足し算にならない(足し算した体積より小さくなる)ってのは小学校か中学校の理科で習ったはずだぜ。
標準液を体積濃度で20% v/vにしたいなのなら、200 uLに終体積が1mLになるまでMeOHを加える。もっと体積が大きければメスシリンダーなどを使えばいいが、このような小体積の場合はこんな方法もあるだろう。
標準液200uLに800uLのMeOHを加えたら1mLにセットしたピペットマンでピテッティングしてよく混ぜてから、先端に空気が入らないギリギリまで吸い上げて止める。そこからプランジャーが完全に上がるところまでMeOHを追加で吸い上げる。これを溶液が1 mLのピペットマンでにぴったり吸い上げられるまで繰り返す。

(無題) 削除/引用
No.7218-4 - 2018/09/10 (月) 21:15:42 - おお
>液がチューブに記されている1mLのメモリよりも水面
メモリが正確だと思わんほうがいいでしょう。

メタノールは揮発性だし吸い取るときのぶれはあるだろうと感覚的に気がつきそうなもんだけど、、、

メタノール800μLと水200μLで80%というのも指摘があるようにそうはならないので、10mlとか20mlのメスシリンダーを使ったほうがいいのではないかと。

(無題) 削除/引用
No.7218-3 - 2018/09/10 (月) 20:44:36 - moz
チューブに記されている1mLの目盛りが正確か否かは、数本のチューブにDDW1mLを入れてみればわかる。
同様の例としては
70%EtOHの作製法はEtOH35mLにDDWを総量50mLなるまで加える、であってDDW15mL加える、では無いよ。

(無題) 削除/引用
No.7218-2 - 2018/09/10 (月) 20:38:42 - moz
そもそも、メタノール800μLと水200μLを混合しても1mLにならんよ。。
なお、使い方は以下を参照。
揮発性の液体は「素早く」。。正確を期するなら強制置換方式が良いかと。
https://www.learningatthebench.com/pipetting-guide1.html

メタノールを正確に測り取るためには 削除/引用
No.7218-1 - 2018/09/10 (月) 20:21:26 - バイオ系学生
始めまして。
とても基本的なことで申し訳ないのですが、質問させてください。

イオンクロマトの検量線をひくためにP-1000のピペットマンでメタノール800μLと水溶媒の標準液200μLを混合して1.5mLチューブに1mLの標準液を調整したいのですが、
調整した液がチューブに記されている1mLのメモリよりも水面が目に見えて低いことがあり、検量線が引くことができません

水の定量ではピペットマンの誤差範囲内で液を調整できるため、すくなくとも水溶媒に関しては操作技術に問題はないと考えています。
メタノールをピペットマンで測り取るコツや注意したほうが良いことなどを教えていただけませんでしょうか。

15件 ( 1 〜 15 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。