Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ペルオキシダーゼの不活性化とblockingのステップ トピック削除
No.7593-TOPIC - 2019/01/22 (火) 17:25:15 - 免染太郎
他のラボから、ボス経由でDABを使った免疫染色のプロトコールをいただきました。
unmasking solutionのステップは記載されているのですが、
1次抗体の前にblockingとペルオキシダーゼの不活性化がありません。

重要に見えるステップをスキップすることもしばしばあることなのでしょうか。
教科書には書かれていないのですが、
抗体の特異性が高いため、どちらのステップも省略していると自分では解釈していますが。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.7593-5 - 2019/01/23 (水) 13:30:07 - ぺんぺん
ほとんどは経験論だと思います。すみません科学的な見地からのコメントではなくて...。

(無題) 削除/引用
No.7593-4 - 2019/01/23 (水) 09:11:33 - 免染太郎
御丁寧な返信ありがとうございます。
これは、生のお話を聞かないと分からないことですね。

さらに追加でお聞きしたいのですが、
賦活化を2種類(酸とクエン酸での加熱)加えたプロトコールですが、
こういったこともあるのですよね。

何故この組み合わせなのかは、理論で考えられるものではなく、組み合わせを試したら、たまたまこの方法がうまくいったということですよね。

(無題) 削除/引用
No.7593-3 - 2019/01/22 (火) 21:30:09 - AP
POの不活性化が必要かどうかは、対象物にPO活性があるかないかによります。
もともと活性のない組織だとか、前処理の段階で不活性化している場合には必要ないのは当然ですね。
パラフィン包埋なんかでは酵素活性を残存させる方が難しいくらいですし、エピトープの暴露処理もやっていることはタンパク質の変性ですから、酵素のが死ぬ可能性は高い。
逆に、不活性化処理の過酸化水素やメタノールで、ダメになる抗原もある。

ブロッキングステップがおまじないだということはしばしば言われていて、省いたプロトコールも(市販品のマニュアルなんかでも)見うけられます。
抗体の希釈液にブロッキング剤を入れているはずで、それで十分なことが多い。

ペルオキシダーゼの不活性化とblockingのステップ 削除/引用
No.7593-1 - 2019/01/22 (火) 17:25:15 - 免染太郎
他のラボから、ボス経由でDABを使った免疫染色のプロトコールをいただきました。
unmasking solutionのステップは記載されているのですが、
1次抗体の前にblockingとペルオキシダーゼの不活性化がありません。

重要に見えるステップをスキップすることもしばしばあることなのでしょうか。
教科書には書かれていないのですが、
抗体の特異性が高いため、どちらのステップも省略していると自分では解釈していますが。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。