Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

大腸菌のペレットが黄色いです。 トピック削除
No.7751-TOPIC - 2019/03/10 (日) 02:35:46 - だいちょうきん
お世話になります。


形質転換した大腸菌をゲンタマイシン、カナマイシン、テトラサイクリン存在下にて青白選択しまして、白コロニーを3剤存在下で一晩培養しました。

すると培地が明らかに黄色いです。当初、テトラサイクリンを加えたからかなと思っていましたが、遠心してペレットを作ってもペレットが黄色かったです。

これはどう理解すればいいでしょうか?
まさか黄色ブドウ球菌が増えたというわけではないですよね...。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.7751-5 - 2019/03/20 (水) 12:32:34 - .
培地ではなく、培地上のコロニーの色ですよね?

コンピテントセルのコンタミだと思います。以前、チューブの中に液体窒素を入れて直接冷やしたら、薬剤耐性のコロニーが大量に出たことがありました。意外と汚いようです。

(無題) 削除/引用
No.7751-4 - 2019/03/10 (日) 05:59:29 - だいちょうきん
おお先生

書き込みありがとうございます。
DH10Bacに形質転換し、その大腸菌を1000倍希釈したプレートに50個ほどコロニーが生えました。
XgalとIPTGが塗布しているので、きちんと組換わったものは白色、そうでないものは青色になり、プレートして72時間後(長過ぎですが)、約直径5mmほどの確実に白だと言えるコロニー一つをミニカルチャーしました。約3割のコロニーが白色を示していました。

なので、他の白コロニーでどうかはわかりませんが、ミニカルチャーを行い、早速Hi5(昆虫細胞)にとランスフェクションしています。

約2日後、昆虫をgp64抗体で染めてみようとは思っています。

確かにフラビン(B1でしたっけ)のような色をしています。かなり明瞭な黄色です。
これまでこの大腸菌はたびたび扱って来ましたが、このような経験ははじめてです。

他の大腸菌コロニーでもこうなるか、調べてみます。ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.7751-3 - 2019/03/10 (日) 05:41:58 - おお
コロニー一つだけですか?複数で同様に起こるならアクシデントによるコンタミにしては偶然過ぎますし。

(無題) 削除/引用
No.7751-2 - 2019/03/10 (日) 05:40:29 - おお
ちょっと色を実際に見てないので分かりませんが、薬剤マーカーを適切に選んでいたら、しかも複数使っているのでそうへんなことは起こりません。

どなたか同じ様な質問で生理的状態によっては(入れた遺伝子などにより)色が変化する事はありえると経験からの指摘があったのでそういうことかもしれません。たとえば大腸菌もフラビンなど黄色い色素を持っていますし。以下の文献では酸素が不足するとフラビンが放出される量も多くなるようです。
https://www.microbiologyresearch.org/docserver/fulltext/micro/28/2/mic-28-2-283.pdf?expires=1552164348&id=id&accname=guest&checksum=AD1723614D2E31DEADDD345509B45207

そこでとどまらないで進めてみてはどうですか?
その増えた菌をもう一度ストリーキングしてコロニーを確認すると安心材料にはなるかもしれません。

ところであなたの研究室は大腸菌以外のバクテリアは扱ってますか?

大腸菌のペレットが黄色いです。 削除/引用
No.7751-1 - 2019/03/10 (日) 02:35:46 - だいちょうきん
お世話になります。


形質転換した大腸菌をゲンタマイシン、カナマイシン、テトラサイクリン存在下にて青白選択しまして、白コロニーを3剤存在下で一晩培養しました。

すると培地が明らかに黄色いです。当初、テトラサイクリンを加えたからかなと思っていましたが、遠心してペレットを作ってもペレットが黄色かったです。

これはどう理解すればいいでしょうか?
まさか黄色ブドウ球菌が増えたというわけではないですよね...。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。