Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ウイルスの生命力 トピック削除
No.8020-TOPIC - 2019/06/23 (日) 19:44:28 - virus
インフルエンザウイルスの大気中での生命力は弱いと言われていますが、A型肝炎ウイルスは強いという記載を見ました。
そこで質問ですが、感染力のある各種ウイルスを無菌の生理食塩水中で冷蔵保存した場合、どれぐらい生存または感染力を保持するものなのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8020-7 - 2019/06/25 (火) 15:10:22 - T-virus
過去の経験からして、HAVは結構生きていた(感染力維持していた)印象です。
HIVは弱いです。極例ですが、AIDS患者のハイコピー含有血液ですら、事故的に外部に巻き散らしてから数分で不活化されてました。

ウイルスは無細胞(無宿主)では増えないというだけで、死ぬ、とは違います。
乾燥していても百年生きている奴もいれば、体液中ですらすぐ不活化されていくやつもいます。
基本、乾燥というか凍結状態ではどのウイルスも結構丈夫です。液体中では、電荷、pHによってウイルスの壊れ具合は異なる気はします。次亜塩素酸ならもちろん即死でしょうし、生食であればそこそこハッピー、PBSならなおハッピーみたいな。

何を気にされているのか分かりませんが、生食中で常温でも、総ウイルス量によっては結構長い間その生食は感染源になりますからバイオハザードです。
感染を恐れているのでしたら、まず第一に、そんなものウイルス種を問わず簡単に扱える環境に置いておかないことです。

(無題) 削除/引用
No.8020-6 - 2019/06/25 (火) 10:14:19 - P2
自分で作ったウイルスは強烈なタイターで少なくとも-80℃で保存していることを考えると、冷蔵保存などしたら1週間後には余裕でへたっていると思う。

(無題) 削除/引用
No.8020-5 - 2019/06/25 (火) 00:20:01 - おお
検索すればズバリではないけど目安程度の結論がでるようなデーターがあるのではないかと。膜があるウイルスは乾燥に弱いんじゃないかなと。なので大気中という話と、生食中という話では少し観点が違ってくると思います。

(無題) 削除/引用
No.8020-4 - 2019/06/24 (月) 14:25:11 - moz
あくまでも根拠のうすい推定というか勘ですが、
理想状態(空気のやり取りがなく=酸化がない、100%精製され、十分に濃い?、放射線も遮断されている状態)なら、タンパク質だけで構成されているウィルス(例えばA型肝炎ウィルス)は、数十年から数百年は感染力を持ちそう。
放射線が遮断されていないと、内部の核酸に徐々に傷が付いていき修復系もないので劣化は早いでしょう(ウィルスの濃さによる)。
インフルエンザウイルスのように脂質二重膜を有するウィルスは、長くても数年かなと「思う」。

(無題) 削除/引用
No.8020-3 - 2019/06/24 (月) 11:18:45 - moz
こういう問題は、「どれぐらい長生き」ではなくて半減期で考えるものです。
といって答えを知っているわけではありません。あしからず。
またウィルスの種類・構造をどれくらい知っていますか?どのウィルスを想定していますか。

実験用やり検体(汚染血液)では精製していないものが多いこと、精製状態のウィルスは医薬としての安定性で重要になりますので、ウィルスの種類が限られ、かつ組換えウィルスがほとんどですし論文や報告は少ないと思います。

思考実験として、タンパク安定性(ウィルスによっては脂質の安定性も含む)、それら複合体の安定性(大きさによるでしょう)、壁面への吸着・失活などを考慮すべきですね。酸化や放射線、とくに不純物の影響が大きいでしょうか。
脂質を含むウィルスは安定性が悪そうですが、タンパク質だけで構成されているウィルスは安定性が非常に高そうです。
精製されていれば、数年は余裕か?
タンパク質だけで構成されているウィルスのなら乾燥状態の方がより安定でしょう。
まあ、状況は個々のウィルスによってかなり変わるでしょうけど。

(無題) 削除/引用
No.8020-2 - 2019/06/24 (月) 06:03:05 - virus
ウイルスが無細胞状態でどれぐらい長生きできるのかが気になった次第です。

ウイルスの生命力 削除/引用
No.8020-1 - 2019/06/23 (日) 19:44:28 - virus
インフルエンザウイルスの大気中での生命力は弱いと言われていますが、A型肝炎ウイルスは強いという記載を見ました。
そこで質問ですが、感染力のある各種ウイルスを無菌の生理食塩水中で冷蔵保存した場合、どれぐらい生存または感染力を保持するものなのでしょうか?

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。