Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

年金見込み受給額 トピック削除
No.8532-TOPIC - 2019/12/28 (土) 10:29:35 - FFF
トピの内容が、研究とは異なりますが、研究者のみなさんの年金はどうされているか気になって質問させていただきます。

50歳を超え、60歳まで現職で働いた場合の年金の見込み受給額が届きました。およそ年額130万円です。

私は2浪して大学に入学し、その後博士課程まで出ました。学生の間は免除申請しており、28歳まで未払いです。その後、アメリカに4年留学して日本の私立大学でポジションを得て、現在は准教授です。

私立大学の共済に電話で聞くと、65歳まで働いても受給額はそれほど変わらないそうです。このままだと、月10万円ほどしか年金がもらえませんが、そんなもんでしょうか。

みなさんはどうされていますか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8532-6 - 2020/01/04 (土) 18:30:45 - FFF
コメントを下さった皆さん、ありがとうございます。

貯金はそれなりに蓄えておりますが、それでも少なさにがっかりしてしまいました。私の給料が安いというのが大きいんだと思います。

最近、2000万円で騒いでおりましたが、私の経歴だとそんなもんじゃ足りないですね。妻も年金を受け取る予定なので、2人合わせれば2人くらい生活するのに十分ですが、もし1人だったら貯金が必要になる経歴だったのかと思うと何かがっかりしました。

ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.8532-5 - 2020/01/04 (土) 17:29:48 - cfrtgy
実家 or 自分の持ち家があれば、普通の生活は遅れるのではないでしょうか。大学勤務でしたら、伝手で非常勤の講師とかもあると思うし、元々講義とか評判良ければ、大学の方からも話があると思う。一般的なアルバイトと比べたら時給はいいですし、同じくらいの年金額の他の業種の人よりは条件的には良いと思う。

(無題) 削除/引用
No.8532-4 - 2019/12/31 (火) 01:52:22 - ちゅんちゅん
>[Re:3] ちゅんちゅんさんは書きました :
> >[Re:2] FFFさんは書きました :
> > 追記ですが、アメリカ留学中は国民年金に任意で支払いしておりました。
> > 未払い期間は、学生時代の28歳までです。
>
> 日米あわせて10年以上年金を納めていればアメリカからも年金はもらえるようですね。ただアメリカで納めている額は少ないでしょうからいただける年金額は雀の涙程度でしょうけど。
>

失礼しました。アメリカ留学中にアメリカの年金に納めていたと勘違いしておりました。

国民年金月10万円は、そのくらいじゃないのかなぁ(それが普通くらいだよなぁ)という印象です。

(無題) 削除/引用
No.8532-3 - 2019/12/31 (火) 01:16:07 - ちゅんちゅん
>[Re:2] FFFさんは書きました :
> 追記ですが、アメリカ留学中は国民年金に任意で支払いしておりました。
> 未払い期間は、学生時代の28歳までです。

日米あわせて10年以上年金を納めていればアメリカからも年金はもらえるようですね。ただアメリカで納めている額は少ないでしょうからいただける年金額は雀の涙程度でしょうけど。


>[Re:1] FFFさんは書きました :
>
> みなさんはどうされていますか?

そりゃ人によるでしょうけど、節約したり貯金したりである程度準備はしているのではないでしょうか?報道でも散々危機感をあおってましたし。

(無題) 削除/引用
No.8532-2 - 2019/12/28 (土) 10:31:12 - FFF
追記ですが、アメリカ留学中は国民年金に任意で支払いしておりました。
未払い期間は、学生時代の28歳までです。

年金見込み受給額 削除/引用
No.8532-1 - 2019/12/28 (土) 10:29:35 - FFF
トピの内容が、研究とは異なりますが、研究者のみなさんの年金はどうされているか気になって質問させていただきます。

50歳を超え、60歳まで現職で働いた場合の年金の見込み受給額が届きました。およそ年額130万円です。

私は2浪して大学に入学し、その後博士課程まで出ました。学生の間は免除申請しており、28歳まで未払いです。その後、アメリカに4年留学して日本の私立大学でポジションを得て、現在は准教授です。

私立大学の共済に電話で聞くと、65歳まで働いても受給額はそれほど変わらないそうです。このままだと、月10万円ほどしか年金がもらえませんが、そんなもんでしょうか。

みなさんはどうされていますか?

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。