Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

COVID19関連死は検死されますか? トピック削除
No.8867-TOPIC - 2020/05/23 (土) 01:48:34 - 検死
NEJMやLancet等の臨床系論文を読んでいますが、検死が行われた数が20とかで、少ないように思いますが、これはなぜでしょうか?

検死はリスクがあるため、確定していようがしていまいが、基本行わないスタンスだから数が少ないのでしょうか?


感染して亡くなられた方には密封可能な中に入れられてしまうくらいなので、やはり検死はしないのでしょうか?数が20とかだとデータにバイアスがかかっていそうだなと感じています。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8867-7 - 2020/06/06 (土) 21:47:24 - TOKIO
若干現場に近いのですが、COVIDの症例についての病理解剖はかなり困難なようです。
まず通常の病理解剖の場合は組織を固定しないので、組織は生のままです。
すなわち感染性を保っている状態ですので、陰圧室を持つ解剖室で医師も酸素ボンベつけるぐらいの覚悟が必要かと。
うちの大学の病理では陰圧室もないので受けないこととなっていると聞きました。
なので20例は多いのでは。

病理解剖は死亡原因が不明であったり、非常に稀な疾患で行われることが多いように思います。COVIDの場合画像診断がどんどんされると思われますし、そこまでやらないのかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.8867-6 - 2020/06/03 (水) 10:58:00 - AA
法令等は論文化された国ごとに異なりますが、本邦では死体解剖保存法により、
死後に行われる解剖については、病理解剖、司法解剖、行政解剖、が認められています。
この内、遺族の承諾が不要なのは司法解剖と行政解剖ですが、司法解剖については犯罪性が存在しないと実施できません。
行政解剖については、伝染病、中毒、災害などで死亡した疑いがあり死因の判明しない死体に対して、監察医を置いている自治体の長が指示をして行います。
今回は行政解剖が該当するかもしれませんが、政令で指定されている監察医を置く地域は東京23区、大阪市、横浜市、名古屋市及び神戸市のみですので、この他の地域では行政解剖は行われません。

遺族の承諾を必要とする病理解剖については、日本病理学会が発表している実施数は2017年で11089件。人口動態統計によると2017年の死亡総数は134万397人(うち外傷・不慮の事故等外因によるものは96825件)なので、総件数の1%も満たしません。
4月の東京の総死者数が10694人(内訳不明)なので、1%なら100件。当然コロナウイルスに無関係の解剖も行われますし、1つのグループが域内すべての解剖結果を網羅することは考えられませんので、1つの報告に20名というのはかなりよくやっている方ではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.8867-5 - 2020/06/03 (水) 09:43:35 - ぽー
検死ではなく病理解剖なら必要に応じて行われることはあると思います。
ただ、全例病理解剖をすることは物理的に不可能ですので一部の症例だけになります。
3か月くらいの期間で治療優先の状況下で20例の全身解剖の結果ですから、それなりに多い症例数だと思います。

一般論ですが、末期の癌患者が亡くなられた時、直接的な死因は多臓器不全や肺炎だったとしても死亡診断書には〇〇癌などと記載されることがほとんどです。それまでの病状の変化などから判断されています。厳密に死因を特定していくと死因の大半が心不全・呼吸不全・多臓器不全・脳の機能障害になってしまい癌での死者がいなくなってしまいます。

(無題) 削除/引用
No.8867-4 - 2020/05/23 (土) 05:48:39 - おお
>[Re:3] 検死さんは書きました :
> おお様
>
> なるほど、、、では実際身体の中で何が起きていて亡くなられたかはわからないままということでしょうか。

医者ではないのではっきりとしたことは言えませんが、臨床データーである程度確定できるのではないでしょうか。確定できないときは遺族などの許可をとって、体にメスをいれて詳細を見ることもあるのかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.8867-3 - 2020/05/23 (土) 03:33:26 - 検死
おお様

なるほど、、、では実際身体の中で何が起きていて亡くなられたかはわからないままということでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.8867-2 - 2020/05/23 (土) 02:59:01 - おお
検死は病院でなくなった人など事件性がない場合は行われないのでは?

COVID19関連死は検死されますか? 削除/引用
No.8867-1 - 2020/05/23 (土) 01:48:34 - 検死
NEJMやLancet等の臨床系論文を読んでいますが、検死が行われた数が20とかで、少ないように思いますが、これはなぜでしょうか?

検死はリスクがあるため、確定していようがしていまいが、基本行わないスタンスだから数が少ないのでしょうか?


感染して亡くなられた方には密封可能な中に入れられてしまうくらいなので、やはり検死はしないのでしょうか?数が20とかだとデータにバイアスがかかっていそうだなと感じています。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。