Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

フィロジェネ トピック削除
No.9262-TOPIC - 2020/10/27 (火) 20:49:25 - dfvgyh
ウィルスは系統樹のどこから生えてくるのか教えてください。 て言うか系統樹とかとは別の界とかにいるのですか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9262-3 - 2020/10/28 (水) 11:05:40 - ど素人
我々は遺伝子またはコードされる蛋白の情報がある範囲でしか系統樹を書けません。ですから、ウイルスの系統樹を書くとウイルスのみの系統樹になることが一般的かと思います。微生物やその他の生物との系統樹を描いたときに、なんらかのウイルスが十分測定可能な遺伝的距離に存在しうるかどうかは...現在の情報では分からない部分が大きいかもしれませんね。

しかし、内在性レトロウイルスのように明らかにウイルス由来のDNA配列が生物のゲノムに存在することはありますので、たとえば内在性レトロウイルスの系統樹を書くとか、内在性とそうでないレトロウイルスを合わせて系統樹を書くとか、そういったことは現実的に不可能ではないような気はいたします。特に前者の場合は、ウイルス由来DNA配列の系統樹を書くことで哺乳類の系統樹ができあがるというようなことにはなりますね。

"Constructing primate phylogenies from ancient retrovirus sequences"
https://www.pnas.org/content/96/18/10254

このように、ウイルスが遺伝子のベクターであるという性質を考慮すると、生命の起源(の少なくとも一部)はウイルスであった、という説ですら成立しうるのではないかと思います。調べたらそういう研究をしている研究者がみつかるのかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.9262-2 - 2020/10/28 (水) 01:34:12 - おお
ウイルスが生命体(生物)かどうかという議論があります。
ウイルスの分類は最上層はレルム、その次が界と続きます。
生物の分類は最上階はドメイン、その次が界です。
それぞれ独自のドメイン・レルムをもっているのでその上層はウイルス、生物という2つに分類されるという見方もできます。ただしそれぞれの分類はそのカテゴリーの中で恣意的ではあるでしょうからそういう見方に無理があるという指摘は否定できません。

フィロジェネ 削除/引用
No.9262-1 - 2020/10/27 (火) 20:49:25 - dfvgyh
ウィルスは系統樹のどこから生えてくるのか教えてください。 て言うか系統樹とかとは別の界とかにいるのですか。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。