Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Creマウスの交配は、メンデルの法則に従うのでしょうか? トピック削除
No.9373-TOPIC - 2020/12/12 (土) 06:00:48 - テト
基本的な質問で恐縮なのですが、Cre/loxPシステムにおいて、Cre+の♂マウスと、Cre-の♀マウスを交配を続けた場合に、Cre+の遺伝子型の子マウスが生まれる理論上の期待値は50%ですか?それとも、25%ですか?

経験的には、約40〜50%の確率でCre+のマウスを得られているのですが、なぜそうなるのかが理解てきておりません。

また、Cre+のマウス同士の交配を繰り返して得られた、Cre+の♂マウスを、Cre-の♀マウスと掛け合わせた場合、Cre+が得られる期待値は上記と比較して、変わるのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9373-18 - 2020/12/16 (水) 04:23:05 - おお
>[Re:17] たろーさんは書きました :
> トランスジェニック全般だと、BACやトランスポゼースで入れて場所決めてない論文は時々見かけますが、Creだとあんまりみたことないですね。

やはりそうですか。だから質問者はどのLineを使っているのかという話ですよね。そういうのを見ていけば自ずとどう見分けるかわかるはずだし、だから勉強してくださいと申し上げたのです。

(無題) 削除/引用
No.9373-17 - 2020/12/15 (火) 06:00:09 - たろー
トランスジェニック全般だと、BACやトランスポゼースで入れて場所決めてない論文は時々見かけますが、Creだとあんまりみたことないですね。

(無題) 削除/引用
No.9373-12 - 2020/12/15 (火) 00:59:38 - おお
現在Cre導入してどこに入っているか確定してないマウスを使う実験ってよくあるんですか?

(無題) 削除/引用
No.9373-11 - 2020/12/14 (月) 15:07:55 - G25
>BACトランスジェニックマウスのように挿入部位が不明の場合は、
上記のようなプライマーを設計することができないため、

その気さえあれば、inverse PCRやvectorette PCR (adaptor ligation mediated-PCR)などで比較的簡単に挿入部のflanking genome sequenceは明らかにできる。一日か二日くらいの工程でしょう。

(無題) 削除/引用
No.9373-10 - 2020/12/14 (月) 12:21:54 - テト
大変よくわかりました。
皆様、ご回答有り難うございました。

(無題) 削除/引用
No.9373-9 - 2020/12/14 (月) 11:07:15 - たろー
>>挿入部位がわかっているCreならPCRで区別が付きます。

AAさんに補足していただいた通り、先ほど書いた方法は挿入部位がわかっている必要があります。最近はBACとかでもゲノムウォーキングで挿入部位を決めてPCRでgenotypingできるかもしれませんね。

(無題) 削除/引用
No.9373-8 - 2020/12/14 (月) 10:03:21 - AA
挿入部位がわかっているCreならPCRで区別が付きます。(詳細はたろーさんのご説明の通りです)

BACトランスジェニックマウスのように挿入部位が不明の場合は、
上記のようなプライマーを設計することができないため、
サザンやqPCRでコピー数を比較しないとヘテロとホモの区別はつきません。
可能か不可能かで言えば可能ですが、ルーティンでやりたいかと言われれば微妙です。
(PCRと比べると手間が大きいので)

(無題) 削除/引用
No.9373-7 - 2020/12/14 (月) 10:00:16 - おお
>[Re:4] テトさんは書きました :

> ちなみに、Cre+のマウスにおいて、(+、+)なのか、(+、−)であるのかを見分ける方法はあるのでしょうか?

勉強してください

(無題) 削除/引用
No.9373-6 - 2020/12/14 (月) 04:00:08 - たろー
挿入部位によりますが、Creマウスをホモにすることは普通にあるのでは?

genotypingのプライマーをWTとtransgeneの間にかかるようにし、かつバンドサイズが異なるように設計すれば、ヘテロとホモの区別はできるかと思います。私自身経験はありませんが、サザンでもできるのかな。そういう意図のご質問でよかったですか?

(無題) 削除/引用
No.9373-5 - 2020/12/13 (日) 23:18:19 - 50%
Cre+同士を掛け合わせることはしないので、ホモが産まれることはありません。

(無題) 削除/引用
No.9373-4 - 2020/12/13 (日) 16:35:11 - テト
50%様、おお様、ご回答有り難うございます。
お察しの通り、稚拙な勘違いをしておりました。
恐れ入ります。

♂(+、ー)と♀(ー、ー)では50%、
♂(+、+)と♀(ー、ー)では100%になるということですね。

ちなみに、Cre+のマウスにおいて、(+、+)なのか、(+、−)であるのかを見分ける方法はあるのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.9373-3 - 2020/12/13 (日) 05:35:10 - おお
詳細が書かれてないので、こうですとかけませんが、要するに♂(+、ー)と♀(ー、ー)のかけ合わせですよね。
なんでそれで25%になると考えているのか解説していただけませんか?

(無題) 削除/引用
No.9373-2 - 2020/12/12 (土) 08:07:44 - 50%
50%です。

Creマウスの交配は、メンデルの法則に従うのでしょうか? 削除/引用
No.9373-1 - 2020/12/12 (土) 06:00:48 - テト
基本的な質問で恐縮なのですが、Cre/loxPシステムにおいて、Cre+の♂マウスと、Cre-の♀マウスを交配を続けた場合に、Cre+の遺伝子型の子マウスが生まれる理論上の期待値は50%ですか?それとも、25%ですか?

経験的には、約40〜50%の確率でCre+のマウスを得られているのですが、なぜそうなるのかが理解てきておりません。

また、Cre+のマウス同士の交配を繰り返して得られた、Cre+の♂マウスを、Cre-の♀マウスと掛け合わせた場合、Cre+が得られる期待値は上記と比較して、変わるのでしょうか?

14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。