Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

photoshop トピック削除
No.9518-TOPIC - 2021/02/17 (水) 20:25:46 - 123
ADBE の photoshop がアカデミア価格でも1ヶ月3,278円と、冗談のような価格になっているのですが、みなさんこの価格でも使われていますか?もし別の良いソフトがあれば教えて下さい。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



16件 ( 1 〜 16 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9518-17 - 2021/02/24 (水) 11:48:45 - s
画像フォーマットの話と定量性の話はちょっと別だと思います。

>[Re:16] Inrensityってさんは書きました :
> Intensityって、12ビットとか16ビットのTiffファイルの場合なら、白黒の度合ですよね。

tiffは保存のときのフォーマットで可逆なので、編集段階ではraw画像(ベタ画像と言うべきか)と変わりません。「白黒の度合い」でも言いたいことはわかりますが、ピクセル値の総和、のように言ったほうがより正確です。tiffやベタ画像のままでも、ガンマ補正してしまえば定量性は失なわれます。

> Jpegとかになると、デジカメのメーカーとか、画像編集ソフトが、一般的に写真として見やすいように、白黒度合いをリニアにはいじらずに、加工してしまっている。

jpeg変換は画像の小さなブロック単位での不可逆圧縮なので、自動的にガンマ補正がかかる訳ではないと思います。ただ定量性は失なわれます。

(無題) 削除/引用
No.9518-16 - 2021/02/23 (火) 17:07:02 - Inrensityって
当方は、次のように理解してます:

Intensityって、12ビットとか16ビットのTiffファイルの場合なら、白黒の度合ですよね。

WBのソフトは、その白黒の度合いのデータを解析していて。


Jpegとかになると、デジカメのメーカーとか、画像編集ソフトが、一般的に写真として見やすいように、白黒度合いをリニアにはいじらずに、加工してしまっている。

それだけでは気に入らない、プロやハイアマチュアの写真家は、RAW形式で撮影して、デジタルデータを昔の暗室作業のように、自分でいじる。

(無題) 削除/引用
No.9518-15 - 2021/02/23 (火) 11:56:29 - AA
生物学の場合は比較対照実験であることが多いのでソフトウェアがブラックボックスでも、正しく対照実験を設置し、かつ恣意的な使用をしていない限りにおいては問題が生じにくい(つまり研究者のモラル次第)ということなのかもしれませんね。

WBのブロットなんかはLASやChemidocなどが多くの研究室で採用されていると思いますが、これらは付属のソフトウェアがオープンソースではないと思います。
それでもそれを使用して結果を否定されることはまずないのではないでしょうか。
また、マウスの行動解析の定量用ソフトウェアなんかだとImageJベースではあるものの装置のベンダーが作成したソフトで研究者自身はコードを見れないものも多いですし、最近のディープラーニング利用のものなんかはさらに難しい気がします。

photoshopも、見た目を簡単に変えられてしまう点においてリスクが有るということで正しく使えば使用そのものに問題が生じるわけではないと思います。

ちなみに高価なphotoshopの代用というスレ主題は私も興味があったので大変勉強になりました。
photoshopに限らず、昨今のサブスクリプト主流の風潮はソフトウェア購入が難しくなって困ります。。。

(無題) 削除/引用
No.9518-14 - 2021/02/23 (火) 09:57:03 - s
> PhotoShopでバンドのIntensityを図ることができます。もうちょっと複雑な、IHCのデータ解析法も論文で発表されています(PMID: 9857219とか)。

そうでしたか。知りませんでした。

プロプライエタリvsオープンソースの話を見ていてちょっとおもしろかったのは、「測定装置は大抵プロプライエタリじゃないか(だからそんな議論にあまり意味はない?)」という意見でした。Calibrationによって検証できれば中身がわからなくてもいい、というのはひとつの見解だと思います。ただソフトウェアの場合はソースコードを見れば、原理的に正しいかどうかがわかってしまうので、ハードウェアとは違うような気もします。

(無題) 削除/引用
No.9518-13 - 2021/02/22 (月) 17:47:29 - おお
PhotoShopでバンドのIntensityを図ることができます。もうちょっと複雑な、IHCのデータ解析法も論文で発表されています(PMID: 9857219とか)。
わざわざ論文で発表されているということは、オープンソースでないので検証が必要ということなのかもしれません。

昔の話ですが、PhotoshopでバンドIntensityが図れるということに気がついて、あまりImageJの操作になれてなかったので、Photoshopをつかってデーターを出していると、Photoshopを使っちゃだめだとPIにきつく言われたことがあります。ですからNo.9518-11 の問いかけには私も興味があります。

ところでいまは(昔もかもしれませんが)、Western blottingや顕微鏡などいろいろな測定機器が発達してきて、それぞれの機器及びそれを操作するコンピューターに独自の定量、解析用のソフトが入っていたりします。そういうソフトはオープンソースか気にしたことはあったような気がしましたがそれも昔のこと、加えてどうなのかなと思います。

(無題) 削除/引用
No.9518-12 - 2021/02/22 (月) 11:29:10 - s
検索した範囲では研究用プロプライエタリソフトウェアvs研究用オープンソフトウェア(Matlab vs Octaveとか)みたいな話がほとんどで、研究用でもなく画像編集の際にどんな演算をしているかもわからないPhotoshopを使うというのとは次元が違う話題のような気がします。

どちらかというと、PowerPointをドローソフトとして使ったり、Excelで書類を作ったり(Excel方眼紙!)するのと似た文化かも。

そもそもPhotoShopを何に使うのでしょう。画像解析ができる訳でもないし。実験装置や実験材料の画像をスライドに入れるぐらいだったら、それこそOS付属のアプリで十分なはずですが。

(無題) 削除/引用
No.9518-11 - 2021/02/19 (金) 22:58:19 - G25
以前、論文用の画像処理は、アルゴリズムの仕様が非公開のPSのような商用ソフトではなくオープンソースを使うべき、という論議があって、NIHimage, ImageJの出発点にはそういうこともあったように記憶するんですが。
現在の風潮はいかが?

(無題) 削除/引用
No.9518-9 - 2021/02/19 (金) 21:22:14 - ガンマ
ガンマいじる是非は置いといて、
明らかに
ソフトの良さとは別の話だわ。

(無題) 削除/引用
No.9518-8 - 2021/02/19 (金) 02:46:21 - そういえば
論文投稿の際に、EPS 形式が必要なことは
最近 すっかり無くなった

(無題) 削除/引用
No.9518-7 - 2021/02/18 (木) 09:06:13 - s
Illustratorは必須だけど、Photoshopはなくても済んでる。CS4が使えなくなって以降は買っていない。ガンマ値が簡単な操作で変わってしまうのは、学術的利用に向いていないと思う。

自分の周囲では、Affinity Designer/PhotoがIllustrator/Photoshopのalternativeとして評判がいいみたいですが、使ったことはないです。

(無題) 削除/引用
No.9518-6 - 2021/02/18 (木) 01:23:35 - おお
大学がライセンスを持ってますのでAdbeで済ましてます。

(無題) 削除/引用
No.9518-5 - 2021/02/17 (水) 21:27:26 - 今一番のオススメは
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/paintdotnet/

(無題) 削除/引用
No.9518-4 - 2021/02/17 (水) 21:26:12 - 今一番のオススメは
今一番のオススメは、Paint.netです


Gimpだと難しいし、win10についてくるpaintだと機能が足りない、
という感じで、photoshop elements とImage Jとリサイズproの組み合わせで
長年やってきたけど、
フリーウェアのPaint nerが、ほぼ全て満たしてくれる。

簡単に、日本語版から、英語版などに、変更できるのも、神様。

(無題) 削除/引用
No.9518-3 - 2021/02/17 (水) 21:07:41 - TS
大学だとサブスクリプションはめんどくさいなと思っています。
Photoshop elementが20000円くらいでサブスクリプションじゃないので、使っています。私はこれで十分。

Acrobatもサブスクリプションだけになっちゃったし。

(無題) 削除/引用
No.9518-2 - 2021/02/17 (水) 20:58:59 - G25
GIMPとImageJ/fFijiで十分
フォトレタッチとかアート作品でもものしようというならPSは最強かもしれないけど、学術的なデータ画像にはむしろ毒

photoshop 削除/引用
No.9518-1 - 2021/02/17 (水) 20:25:46 - 123
ADBE の photoshop がアカデミア価格でも1ヶ月3,278円と、冗談のような価格になっているのですが、みなさんこの価格でも使われていますか?もし別の良いソフトがあれば教えて下さい。

16件 ( 1 〜 16 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。