Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

バイオラド以外の電源無ブロッティング装置の使い勝手 トピック削除
No.9576-TOPIC - 2021/03/13 (土) 11:32:28 - よろ
よろしくお願いします。

バイオラドのTrans Blot Turboを使い続けているのですが、電極がさびてきたり、カセットにヒビ入ったりして、買い換えよりも割高な修理代が請求されたことがあります。


ATTOでも、電源無ブロッティング装置を出していますし、もしかしたら、もっと他の会社からも電源無ブロッティング装置が出ているかもしれません。


もし購入して使用されている方がいれば、インプレッションをよろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9576-11 - 2021/03/16 (火) 04:08:09 - おお
https://www.thermofisher.com/order/catalog/product/PB0012?us&en#/PB0012?us&en

これもかな。もともとピアスの商品らしいです。

(無題) 削除/引用
No.9576-10 - 2021/03/16 (火) 03:48:17 - おお
使用感はないのですが、こんなのありましたということで。使っている人があればなにか書き加えてくれることを期待して、、、

https://www.thermofisher.com/us/en/home/life-science/protein-biology/protein-assays-analysis/western-blotting/transfer-proteins-western-blot/iblot-dry-blotting-system.html
これは昔のInvitrogen(いまはLife-techでしたっけ)からの商品のバージョンアップじゃないかな。

https://www.genscript.com/eBlot-L1-protein-transfer-system.html?src=google&gclid=Cj0KCQjwi7yCBhDJARIsAMWFScPa96ZNJf9J8z9RrA-gcf2YjEv7i2vGOPBLpZ0PnTuAR8H1SdEUk3YaAgjkEALw_wcB

Wetとかいているので。ゲルを差し込むところはBufferのタンクになっているのかなとおもいました。

他社ゲルなどのCompativilityとかはよくわからないですが、サイズが合えばなんとかなりそうな気がしますがどうでしょうか。

洗浄のコツ?って程でもないのですが 削除/引用
No.9576-9 - 2021/03/15 (月) 10:42:45 - mont
ウチのラボでは、洗剤は使わないです。私はトランスファーが終わって、メンブレンを蒸留水に移し、パッドを捨てたら、バッファーが乾く前にすぐに洗っています。蒸留水が出る蛇口を出しっぱなしにして、上下別々に10秒ぐらいずつ大雑把にリンスして一度水気を切ります。最後にカセット(下)の内側の金属部分目掛けて10秒ぐらい勢いよく蒸留水をあてて、再度水気を切り、ペーパータオルで大雑把に拭いてから、本体に取り付けずベンチ上に置いて乾燥させています。

一年程で壊れたお隣のラボの人は、使い終わったカセットがパッドごと数日ベンチに放置してあり、使う前に洗っている様でした。汚れがこびりつく前に洗った方が楽なのに、、、と思ってみていたので、ウチのラボでは使用後すぐ洗う様に指導しています。何せ、お隣ラボのカセットの成れの果ての姿があまりにも衝撃的だったもので。

カセット(上)の部分は、そもそも中にバッファーが入らないようにして使っています。なので、割と大雑把に蒸留水でリンスするだけです。バッファーが中に入ってしまった時は、脇の隙間から蒸留水を流し込むようにして、何度かリンスして、よくよく水気を切り、よくよく乾燥させてから使うようにしています。

でも、共通機器で多くの人が使う場合は、何か析出してくるのは、まず防げないです。もしココに何か析出してたら洗ってから使ってね、と気をつける様に注意しても、析出は見えない人には見えないようなので、その点も諦めています。確かに、乾かないと析出物は見えないので、、、、気が付きにくいんですよね。仕方ないので、私が時々チェックして洗っています。ラボの9割ぐらいの人が丁寧に洗ってくれれば、それで良しとしています。

バイオラッドさん、そもそも多少析出物があっても、金属部分に被らないような構造に変えるとか、プラスチックの素材を変えるとか、早急に対応してください。

あ、ちょっと表現の間違いが 削除/引用
No.9576-8 - 2021/03/15 (月) 09:49:37 - mont
すみません、下記、私のコメントで、「電極」と書いてしまいましたが、正確な表現ではありませんでしたね。要はカセットの金属部分、特にカセット(下)の内側・外側を跨ぐ金属部分を丁寧に洗うのが一番大事なんだと思います。本体もカセットも、金属部分をキレイに洗うと長持ちしますよーってことです。よく洗わないと保証期間終了直後(1年保証)に壊れて腹が立つかもしれません。

塩抜き必要って、なんだかアサリみたいですね、、、

黄色い析出 削除/引用
No.9576-7 - 2021/03/15 (月) 09:45:17 - が
Bio-Rad Transblotのカセットは無償で交換してもらったことあります。

ちなみに、Transblotのカセットを上手に洗うコツってありますか?
毎回、洗剤とROで丁寧に洗浄しているつもりなのですが、乾燥するためにトレーに放置していると必ず黄色い析出がでます。乾燥段階で出てくるものなので、どこからか滲み出てきた塩かと思うのですが、毎回カセットを使用するまえに黄色い析出を発見するので、水などで拭き取って(溶かして)から使用しています。
なんか、いい洗浄方法ないですかね?

(無題) 削除/引用
No.9576-6 - 2021/03/14 (日) 07:17:13 - よろ
“カセットの電極部分に溜まったバッファーが析出した状態で使い続けると、使用時に電極部分が異常に高温になり、カセットのヒビ割れを引き起こし、バッファーが本体に漏れ出して本体の電極を浸食したり最悪ショートして、、、お亡くなりになるのではないかと。”

これも賛同します。カセットに水をはって塩抜きするとかが、対策になるかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.9576-5 - 2021/03/14 (日) 07:09:17 - よろ
Mont様

御意見をありがとうございます。

私達は、そちらの皆様ほど、頻繁に使うわけではないのですが、
次のように感じています。

(1) 電極、といいますか、カセットの外側の接点のサビ対策は、
おっしゃる通り非常に重要で、最近は、イノプロで拭いたりしています。


ただし日本では、このあたりの販売時の注意喚起は、初めて買ったときは
営業マンから全く無かったです。

バイオラッドに故障の修理の相談したら、初めて、説明しだしたと
受けとめています。

(2)本体側の接点は、バイオラドも構造の上での問題を認識しているらしく、
構造の変更を二回したようです。

初めて買ったモデルは、コリャすぐにダメになるに決まってるじゃん、
という構造です。

接点の部品交換には、50,000円ぐらい請求されました。しかも、最新の構造になるのではなく、一つ前の古いものに交換されるだけです。

なお本体側の接点には、バイオラッドが販売する、クリームを、長い綿棒のようなもので月に一度は塗ることが推奨されています。

(3) 日本では、カセットにヒビが入っても、無償交換はありませんでした。
保証期間が何年かわかりませんが。

カセットの交換は、一個、90,000円ぐらい請求されました。つまり、カセット2個交換するぐらいなら、新品買いなおした方がいいとなります。

(4) ヒビ割れたカセットは、捨てるのは、しのびないので、プラスチック用で耐熱性の強力接着剤で治してみました。 実際にはまだ使っていませんが、使えそうです。

(5) 接点のサビは、接点復活スプレーというのを使うと、侵食が少ないうちは治せそうです。

(6) カセットの素材は、FRPかなと思いますが、そもそも熱や高塩濃度に対して、そんなに耐久性はないのではないかと疑っています。これが、保証期間切れたころに、壊れる理由だと疑っています。

そして、このあたりが、日本のメーカーの方がよいのではないかと思う理由です。

Atto の欠点は、既製品ゲルのウェル数が、バイオラッドのミディよりも少なそうな点です。既製品の転写パックも、色々 充実してくれれば乗り換えできるけど、このあたりが、ウェブを見ていて気づいた弱点になりそうです。たぶん日本以外では販売していないだろうから、商売は大変だろうなと思いますが。

BioRadのTrans Blot Turboのメンテナンスについて 削除/引用
No.9576-4 - 2021/03/14 (日) 06:21:34 - mont
他の機種の提案ではないのですが、どの機種を使用するにせよ、毎回、電極の洗浄を丁寧に行うことで、修理を要するようなトラブルはかなり防げるのではないかと思っています。

特にBioRadのTrans Blot Turboについては、電極のサビ、特にカセットにヒビが入って使用できなくなる不具合が多いようです。私も数年前に他のラボの方に使い方を教わった時に、購入後1年も経っていないのに、サビサビ、カセットもヒビ割れ状態で、びっくりした事があります。

その後、自身のラボ用に新たに購入することになったので、隣のラボの使い方を観察したり、自身のラボでの使い方、この掲示板で伺ったご意見を統合して、以下の結論、注意点を得るに至りました。

1)使用前、カセットの電極部分に何か析出していないか必ず確認すること。何か析出していた場合は、蒸留水で汚れをよく拭き取ってから使用すること。
2)カセットを本体に挿入する前に、カセットの外側についたバッファーをよく拭き取ること(特に電極部分)。
3)使用後、カセットを蒸留水でよく洗うこと(特に電極部分は入念に)。
4)定期的に(少なくとも月に1回ぐらい)、誰かが責任を持って本体とカセットの電極部分が汚れていないか(黄色っぽい塊が析出している事がよくあります)確認し、適宜、蒸留水でよく洗浄し、乾燥またはエタノールで水気を拭き取ってから使用すること。

以上の点に気をつけて2年ほど、ほぼ毎日誰かが使っていますが、本体もカセットもピカピカです。ただ、いくら口うるさく蒸留水でカセットの電極部分を洗浄するように言っても、やっぱり汚れているので(だいたい誰が犯人かは分かっていますが)、これは諦めてラボの誰かが定期的に確認洗浄、注意喚起しないとダメですね。

思うに、カセットの電極部分に溜まったバッファーが析出した状態で使い続けると、使用時に電極部分が異常に高温になり、カセットのヒビ割れを引き起こし、バッファーが本体に漏れ出して本体の電極を浸食したり最悪ショートして、、、お亡くなりになるのではないかと。

カセットのヒビ割れに関しては、無料で交換してもらえた、最近素材を変更した、と聞きましたので、BioRadもある程度問題を認識しているようです。確かに、普通に使用して1年ぐらいで壊れる、それもなぜか保証期間終了直後に壊れる(まさに隣のラボ)、、、のも大きな問題ではあります。ただ、少なくともBioRad Trans Blot Turboのシステムに関しては、以上の点に気をつけて使うことで、かなり寿命が延びるように思います。


今更言われても、、、でしょうが、どの製品を使うにしろ、似たような問題があるかと思いますので、同じ轍を踏むことのないよう注意されてください。

(無題) 削除/引用
No.9576-3 - 2021/03/13 (土) 18:37:10 - よろ
次もありました

https://www.cytivalifesciences.co.jp/catalog/0458.html

タイトル間違えました:電源付きとすべきでした 削除/引用
No.9576-2 - 2021/03/13 (土) 11:38:35 - よろ
タイトル間違えました。電源付きとすべきでした。

たとえばこんなのです:


ブロッティング装置 電源付ブロッティング装置
WSE-4125PoweredBLOT 2M (パワードブロット2M)
https://www.atto.co.jp/products/blottingapparatus/blottingapparatus-powersupply/WSE-4125

WSE-4115PoweredBlot Ace(パワードブロット エース)
https://www.atto.co.jp/products/blottingapparatus/blottingapparatus-powersupply/WSE-4115

バイオラド以外の電源無ブロッティング装置の使い勝手 削除/引用
No.9576-1 - 2021/03/13 (土) 11:32:28 - よろ
よろしくお願いします。

バイオラドのTrans Blot Turboを使い続けているのですが、電極がさびてきたり、カセットにヒビ入ったりして、買い換えよりも割高な修理代が請求されたことがあります。


ATTOでも、電源無ブロッティング装置を出していますし、もしかしたら、もっと他の会社からも電源無ブロッティング装置が出ているかもしれません。


もし購入して使用されている方がいれば、インプレッションをよろしくお願いします。

11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。