Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

インキュベーターの水 トピック削除
No.5841-TOPIC - 2017/03/16 (木) 15:34:55 - m
何度かここでも話されてるかとは思いますが、
聞きたいことは見つけられなかったので質問させてください

皆さんはインキュベーターに入れる水は滅菌した物を使用していますか?
うちでは精製水(MilliQ)をバットに1.5L程入れて2-3週間ほどで水を換えています。
水には何も添加していません。

個人的には、精製水もほぼほぼ無菌だと思いますし、
どっちにしろバットに水を入れた時点で完全な無菌では無くなりますよね?

滅菌水を使うメリットや必要性は何でしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



19件 ( 1 〜 19 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.5841-19 - 2017/04/01 (土) 17:03:10 - おお
>個人的には、水道水を使った場合そこに含まれている揮発性のあれこれが気になります
わたしも水道水は気持ち悪いなと思います。金魚とかも生きれないのでカルキ抜きしますよね。。。

(無題) 削除/引用
No.5841-18 - 2017/04/01 (土) 11:25:58 - ゲロペンチェブ
1セントコイン5枚が、見た目5リットルくらいの水を張ったバットに入ってます。
ただ理論的には、コインが完全に溶解していない限り、平衡時の金属イオン濃度はコインの量に依存しないはずなので、まあ多分何枚でもいいんじゃないかと思います。
水が腐らないかというとそんな事はなくて、底に指で絵がかけるくらい何かが堆積しています。
細胞は普段は抗生物質入りで飼ってて、トランスフェクションのときは抜いて数日飼いますが、コンタミはしないです。
当然水はだんだん乾いてくるので、適当に足します。
コントロールをおいて試したわけではないのでなんとも言えませんが、個人的には、銅銭が効いてるかというと、どーなんだろーねーという感覚です。入れなくてもコンタミなんかしないのではと。

(無題) 削除/引用
No.5841-17 - 2017/03/28 (火) 13:13:45 - 0
個人的には、水道水を使った場合そこに含まれている揮発性のあれこれが気になります

(無題) 削除/引用
No.5841-16 - 2017/03/27 (月) 15:36:38 - m
皆様
多くの回答をありがとうございます。

オートクレーブは気休め程度ですかね
する人もしない人も居て、定期的にちゃんと替えてさえいれば
どちらでも菌が繁殖する事はないって感じでしょうか。

気になったのは、水道水を使ってらっしゃる方もちらほらと居ますが、
水道水だとバットに水垢がかなり付きませんか?
こびれついていて、洗っても取れないような。

それも余り気にならない感じですかねぇ

あとは10円玉の話に期待です。
数ヶ月に1度というのはかなり大きいインキュベーターですよね?
じゃないと水が飛んでカラカラになっちゃいそうだし

(無題) 削除/引用
No.5841-15 - 2017/03/23 (木) 10:33:04 - おお
滅菌するかしないかは多分気持ち悪いとか言う人もいるので、科学的だけの話でもないかと思います。念のためということならそれを否定するほどでもないかもしれませんし。蒸留水とか精製水とかMiliQ水でもフレッシュなのか、何かでっかいポリボトルにためたものかでも若干差が出るかもしれませんけど。

>>銅銭を何枚か投げ込んで
>これって、効果を出すためにはどれくらいの枚数必要でしょうか?実際に花瓶の底に10円玉を数枚入れると水のぬめりが減るとかいう話はたしかに聞いたりするのですが、

効果は私も興味があります。まあ花瓶は明らかに何か増えてきてもおかしくない状況なので、、、

(無題) 削除/引用
No.5841-14 - 2017/03/23 (木) 10:14:22 - H2O
以前にラボ内でこの話で論争になり、実際に比べたことがあります。

1)蒸留水をそのまま
2)蒸留水をオートクレーブ

を細胞培養のインキュベーターに入れて、なにかが増えてくるまでの時間(数週間ー2ヶ月とかかかりました。そうそうおかしなことにならないものですね)を比較したところ、5回の試行でですが(結果出るまで半年以上かかったっけ)、確かにオートクレーブしたものの方が長い時間持ちました。もっとも、こんなアホな論争必要か?2週に一回オートクレーブするのがそんなに手間か?という先輩の鶴の一声が出て、その後はラボデューティーとして二週に一回オートクレーブした蒸留水を入れることになりました。

細胞インキュベーターはそうそう変なものが増えてこないのですが、メディウムを温める恒温槽はすぐに(早いと一週間位)変なものが出てきますね(一見綺麗でも、底の方に、ということが多々あります)。細胞インキュベーターが閉じているのに対して剥き出しだから仕方無いですね。

>銅銭を何枚か投げ込んで
これって、効果を出すためにはどれくらいの枚数必要でしょうか?実際に花瓶の底に10円玉を数枚入れると水のぬめりが減るとかいう話はたしかに聞いたりするのですが、私を含め、効果を実感した人が回りにいないのです。

(無題) 削除/引用
No.5841-13 - 2017/03/23 (木) 07:50:57 - おお
>銅銭を何枚か投げ込んで、
これ面白いアイデアですね。なるほどです。

(無題) 削除/引用
No.5841-12 - 2017/03/23 (木) 07:35:55 - b
オートクレーブをしたかどうかではなく、蒸留水か水道水の差かもしれませんね。
菌の栄養となる成分の含有量が違うでしょ。
条件を同時に2つ変えて比較したかのように語るのは科学者らしくないね。

(無題) 削除/引用
No.5841-11 - 2017/03/23 (木) 03:33:23 - a
うちは蒸留水をオートクレーブしたものをバットにいれ、防腐剤を1,2滴加えています。水道水に防腐剤を入れたものを使ったことがありますがすぐに悪くなっていました。オートクレーブしたもので防腐剤で、週1で変える感じに落ち着きました。

(無題) 削除/引用
No.5841-10 - 2017/03/22 (水) 22:35:37 - www
精製水よりオートクレーブした水の方が菌が少ないというアドバンテージはオープンなスペースに出した瞬間に消失することでしょうwww

(無題) 削除/引用
No.5841-9 - 2017/03/22 (水) 20:57:03 - 小言幸兵衛
水の滅菌は全く意味がないでしょう。

(無題) 削除/引用
No.5841-8 - 2017/03/22 (水) 18:15:02 - 独り言
オートクレープして損はないと思うので、オートクレープした水を使ってます。
精製水は菌がはいっているとは思いませんが、精製水をそのまま培養に使用するひとはいないと思います。そう考えると、オートクレーブしたほうが菌の増殖は少しでも遅くなると思っています。

ちなみにMilliQはもったいないので、蒸留水をオートクレーブして使ってます。

また防腐剤として安いSDSを入れています。SDSいれている人ってあまりいないんですかね。

(無題) 削除/引用
No.5841-7 - 2017/03/22 (水) 17:00:49 - m
一番メジャーなのが滅菌水+防腐剤などかと思って居たのですが
ぜんぜんそんなことは無さそうな感じですね。

>普通の水道水に銅銭を何枚か投げ込んで、あとは数カ月に一回、水垢とかが気になるので水容器を洗ってやるくらいです。

これは驚愕でした。
結局は水に菌が多少繁殖してても培養中のdishとかには余り影響しないかんじですかね

(無題) 削除/引用
No.5841-6 - 2017/03/22 (水) 16:17:09 - ポポイ
水道水を毎日張り替えています。

(無題) 削除/引用
No.5841-5 - 2017/03/22 (水) 13:09:06 - ゲロペンチェブ
普通の水道水に銅銭を何枚か投げ込んで、あとは数カ月に一回、水垢とかが気になるので水容器を洗ってやるくらいです。

(無題) 削除/引用
No.5841-4 - 2017/03/18 (土) 04:10:18 - ものくろ
アメリカのラボにいます。
だいたい一月に二度交換していますが、滅菌はしていません。バックダウンという薬剤を少し入れるくらいですが、気休めだと思っています。

(無題) 削除/引用
No.5841-3 - 2017/03/16 (木) 17:10:28 - ほ
研究室によりオートクレーブ滅菌しているところも、滅菌しないところもありました。滅菌したものをつかっていても、しばしばインキュベータ内部のカビ等の汚染が生じるところもあるし、滅菌せず使っているところでもとくにトラブルは起きてないところもあります。なので滅菌の有無は本質的な問題にはならないとおもいます。腐るとよくないのでなるべく頻繁に交換することはよいことかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.5841-2 - 2017/03/16 (木) 16:36:25 - HK
うちはMilliQを滅菌や薬剤添加などせずそのまま使用しています。
どちらかというと、交換をこまめに(一週間程度)行うようにしてます。コンタミしたことないですね。

インキュベーターの水 削除/引用
No.5841-1 - 2017/03/16 (木) 15:34:55 - m
何度かここでも話されてるかとは思いますが、
聞きたいことは見つけられなかったので質問させてください

皆さんはインキュベーターに入れる水は滅菌した物を使用していますか?
うちでは精製水(MilliQ)をバットに1.5L程入れて2-3週間ほどで水を換えています。
水には何も添加していません。

個人的には、精製水もほぼほぼ無菌だと思いますし、
どっちにしろバットに水を入れた時点で完全な無菌では無くなりますよね?

滅菌水を使うメリットや必要性は何でしょうか。

19件 ( 1 〜 19 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。