Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

増殖速度の速いコンピテントセル トピック削除
No.6376-TOPIC - 2017/10/08 (日) 13:15:30 - 大腸菌
プラスミドコンストラクションの際、大腸菌がもう少し早く増殖してくれれば、、、なんて考えることあるかと思います。特にプレート培養時。当方はもっぱらDH5alphaですが、もしコンピテント能があり、早い増殖を示す大腸菌があればそれに乗り換えたいなとふと思い浮かびました。そんな大腸菌ってあるんでしょうか。

結構プレート培養に12時間弱もかかっているものを早くできないかなと。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6376-7 - 2017/10/09 (月) 19:10:26 - 独り言
コマーシャル的にはMarch1-T1(Thermo)とかNEB-Turbo(NEB)が早いっていうことになってます。


比較したことないので実際にどのくらい違うのかわかりません。March1を現在使用してますが、たしかに10時間あればコロニー見えます。ただしっかりしたコロニーをみたいので12時間は培養してます。

(無題) 削除/引用
No.6376-6 - 2017/10/09 (月) 18:46:18 - AP
そんなことありませんよ。

(無題) 削除/引用
No.6376-5 - 2017/10/09 (月) 16:02:45 - 横
JM109ってタンパク質発現用じゃなかったでしたっけ?プラスミドの保持には適さないときいたきがしますが。

(無題) 削除/引用
No.6376-4 - 2017/10/09 (月) 11:58:06 - AP
JM109にするだけでだいぶ速い。
JM109が主流だった時代に、あえてJM101だったか106使っている同僚がいて、なんでも増殖が速く、昼にまけば帰る頃にはコロニーが見える、朝コロニーピッキングすれば夕方までにプラスミドチェックのための精製ができるからということだった。

(無題) 削除/引用
No.6376-3 - 2017/10/08 (日) 17:20:36 - おお
ttps://www.neb.com/products/c2984-neb-turbo-competent-e-coli-high-efficiency#Product%20Information

(無題) 削除/引用
No.6376-2 - 2017/10/08 (日) 17:07:34 - 小言幸兵衛
"増殖速度の速いコンピテントセル"でGoogle検索するといくつか出てきますね。

増殖速度の速いコンピテントセル 削除/引用
No.6376-1 - 2017/10/08 (日) 13:15:30 - 大腸菌
プラスミドコンストラクションの際、大腸菌がもう少し早く増殖してくれれば、、、なんて考えることあるかと思います。特にプレート培養時。当方はもっぱらDH5alphaですが、もしコンピテント能があり、早い増殖を示す大腸菌があればそれに乗り換えたいなとふと思い浮かびました。そんな大腸菌ってあるんでしょうか。

結構プレート培養に12時間弱もかかっているものを早くできないかなと。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。