Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

アミノ酸配列をアライメントで比較 トピック削除
No.6499-TOPIC - 2017/12/02 (土) 14:21:53 -
いま、ヒトHGF遺伝子と魚のHGF遺伝子を比べています。ヒトHGF遺伝子はアミノ酸配列の494.495番目で切断されて二本鎖となることがわかっています。しかし魚のHGF遺伝子のアミノ酸配列と比べると種が全く違うためアライメントしてもよくわかりません。ヒトHGF遺伝子のアミノ酸配列では494.495で切断されますがある魚ではどこで切れるかを調べる際アライメントのどのような点に着目すればいいのか教えてください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6499-9 - 2017/12/04 (月) 09:12:20 - おお
https://blast.ncbi.nlm.nih.gov/Blast.cgi?PROGRAM=blastp&PAGE_TYPE=BlastSearch&BLAST_SPEC=blast2seq&LINK_LOC=blasttab
Blast2をつかったらどうですか?

(無題) 削除/引用
No.6499-8 - 2017/12/04 (月) 00:23:09 -
おおさんありがとうございます。
切れるところのアミノ酸配列をワードの文字検索でこのあたりが切れそうだなと予想するのは全くやり方が違うでしょうか?
知識不足ですいません。

(無題) 削除/引用
No.6499-7 - 2017/12/03 (日) 09:43:01 - おお
文字化けしてしまいました。

>人の場合は487 ↔ 604のSS結合
->人の場合は487-604のSS結合

>人の487 ↔ 604に相当する
->人の487-604に相当する

>人の場合495 – 721はPeptidase S1ドメイン
->人の場合495-721はPeptidase S1ドメイン

>ZebrafishではPeptidase S1ドメインは477 – 703の位置
->ZebrafishではPeptidase S1ドメインは477-703の位置

(無題) 削除/引用
No.6499-6 - 2017/12/02 (土) 22:18:56 - qq
jalviewの使い方は、自分で調べればなんとかなりますから、TOGOTVでJalviewを調べてみると良いです。

まず、NCBIでちょっと見てみるのであれば、
NCBIのトップに行って、HGF[gene] を調べると、homologeneに1件ヒットします。
ヒトから、サル、犬、ネズミにニワトリ、カエルにゼブラフィシュのHGFのDNAとタンパクの比較が表示されます。
下の方に、
マルチプルアラインメントとペアワイズアラインメントのボックスがありますから、D.rerioのHGFとヒトなどのHGFを比較すれば良いと思います。
イワナの配列を持っているのであれば、BLASTにかければ、より近い配列がたくさん出てくるのではないでしょうか?
Atrantic SalmonのHGFは簡単に見つかります。

(無題) 削除/引用
No.6499-5 - 2017/12/02 (土) 19:19:07 -
qqさんありがとうございます。
対応していると言うのは目視で確認したんでしょうか?
まだ経験不足で調べ方がよくわからないのです。魚の種類はイワナです。
対応の確認方法がよくわかりません。教えていただいてもよろしいでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.6499-4 - 2017/12/02 (土) 19:13:15 - おお
人の場合は487 ↔ 604のSS結合でアルファーベーター鎖をつなぎとめてますね。
ZebrafishではそのようなSS結合が見つけられてないようで、そうすると一つの可能性として、SS結合で繋ぎ止めず切り離さず構造を保っている可能性はあるのかなぁと。人の487 ↔ 604に相当するところにCysはありますでしょうか?

違う角度でみると、人の場合495 – 721はPeptidase S1ドメインになっていて、495は切れる位置ですよね。ZebrafishではPeptidase S1ドメインは477 – 703の位置です。もちろんこういうドメインの境界はやりかた、見方によって端のほうをいれたり入れなかったりするので、そこ前後としか言えませんけど。

アライメントの仕方をグローバルなやり方ですると、少し配列の類似性が落ちてくるとうまく合わせないこともあります、局所を切り取ってBLASTであわせるとましになることもあります。

で、まあ最初に書いたことも考えるよほど配列などの情報でらしいところが見つからない場合やはり切れているかどうかの確証もほしいなあと、、、

http://www.uniprot.org/uniprot/P14210
http://www.uniprot.org/uniprot/A4IGA7

(無題) 削除/引用
No.6499-3 - 2017/12/02 (土) 18:47:04 - qq
>しかし魚のHGF遺伝子のアミノ酸配列と比べると種が全く違うため
>アライメントしてもよくわかりません。
そんなことはないんじゃないかなあと思いますが、何の魚のHGFなのか判らんので、なんとも言えません。

NCBIのhomologeneで見てみると、zebrafishだとヒトのHGF454-455付近ともそれなりに対応しそうな感じだけど、どうなんだろうね?
哺乳類複数から系統樹を遡って魚辺りまでをmultiple-alignmentすると解りやすいのではないかと思います。
Jalviewなどがグラフィカルに解りやすいような気がします。

(無題) 削除/引用
No.6499-2 - 2017/12/02 (土) 16:07:31 - おお
魚では切断が起こっているという確証はありますか?切れるとして切る酵素の特性などわかっていることがありますか?

アミノ酸配列をアライメントで比較 削除/引用
No.6499-1 - 2017/12/02 (土) 14:21:53 -
いま、ヒトHGF遺伝子と魚のHGF遺伝子を比べています。ヒトHGF遺伝子はアミノ酸配列の494.495番目で切断されて二本鎖となることがわかっています。しかし魚のHGF遺伝子のアミノ酸配列と比べると種が全く違うためアライメントしてもよくわかりません。ヒトHGF遺伝子のアミノ酸配列では494.495で切断されますがある魚ではどこで切れるかを調べる際アライメントのどのような点に着目すればいいのか教えてください。

9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。