Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

血清代替物とは トピック削除
No.7765-TOPIC - 2019/03/14 (木) 09:30:46 - serum
細胞培養などでは、FBSなどの動物由来因子を取り除くために血清代替物というのが市販されていますが詳細が分かりません。
そもそもの起源はアニマルフリーを実現するために無血清培地に添加するものという認識ですが、そのためにはFBSに含まれるアルブミンなどのタンパク質を置換する必要があります。ということは、血清代替物というものは遺伝子組み換えで作られたヒトアルブミン等が添加されたもの?というケースがほとんどなのでしょうか。N2サプリメントのようにコンポーネントが決まっているものならわかりやすいですが、アルブミン等になるとそもそも組成もよく分からないし。。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.7765-6 - 2019/03/14 (木) 11:53:11 - moz
> ということは私の見た総蛋白というのは大腸菌などの育成に用意されたタンパク成分である可能性がありますね。調べてみます。
最近は狂牛病対策から動物由来より植物由来が多いかも(大豆・コムギ胚芽・ジャガイモ・魚由来ペプトンは販売されていますね)。

> 一方で、血清代替物は通常、数種類から十数種類ぐらいのタンパクが添加されているというイメージでしょうか?
知識がないので分かりません。。インスリン( or IGF)・トランスフェリンあたりは古くから有名で、EGF、FGFかな???

(無題) 削除/引用
No.7765-5 - 2019/03/14 (木) 11:29:05 - serum
moz様

なるほど。それは盲点でした。
ということは私の見た総蛋白というのは大腸菌などの育成に用意されたタンパク成分である可能性がありますね。調べてみます。
一方で、血清代替物は通常、数種類から十数種類ぐらいのタンパクが添加されているというイメージでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.7765-4 - 2019/03/14 (木) 11:15:15 - moz
無血清培地でも、タンパク産生を目的としている場合Yeast Extract (Yeastolate)や、ペプトン(タンパク加水分解物)を加えているものも多いので、それらが検出されたのでは? 
浸透圧の関係でアミノ酸を添加するより富栄養にしやすいし、中には成長因子的(細胞保護的)な作用もあるらしい。

(無題) 削除/引用
No.7765-3 - 2019/03/14 (木) 11:05:46 - serum
moz様

ご回答ありがとうございます。
質問の意図が分かりづらく申し訳ありませんでした。

先日、とある無血清培地の総蛋白質を解析したところ、様々なタンパク成分が検出されました(数十〜数百種類)。部分精製でタンパクを加えているとはとても思えず、そもそも血清代替品(今回はその一部になりますが)はどのように作られているのかが気になった次第です。

(無題) 削除/引用
No.7765-2 - 2019/03/14 (木) 09:57:19 - moz
血清代替物には複数の目的があって、コスト・リスクの観点から様々なグレードのものがあり、組み合わせて使用することも多いです。
例えば、組換えタンパクが含まれない化合物だけのものから、培養上清や血清を部分精製したものまで様々です。どれが良いかは目的次第です。
なお、遺伝子組み換えアルブミン(特に植物で産生されたもの)は性状が明らかですが、コスト以外問題がありますか?

血清代替物とは 削除/引用
No.7765-1 - 2019/03/14 (木) 09:30:46 - serum
細胞培養などでは、FBSなどの動物由来因子を取り除くために血清代替物というのが市販されていますが詳細が分かりません。
そもそもの起源はアニマルフリーを実現するために無血清培地に添加するものという認識ですが、そのためにはFBSに含まれるアルブミンなどのタンパク質を置換する必要があります。ということは、血清代替物というものは遺伝子組み換えで作られたヒトアルブミン等が添加されたもの?というケースがほとんどなのでしょうか。N2サプリメントのようにコンポーネントが決まっているものならわかりやすいですが、アルブミン等になるとそもそも組成もよく分からないし。。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。