Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Whole exome sequencingのtargetの定義 トピック削除
No.8864-TOPIC - 2020/05/21 (木) 13:28:10 - 初心者
マウス(C57BL6/J)の腫瘍切片と同一マウスの正常組織切片から抽出したゲノムDNAを用い、完全外注ではありますが、初めてwhole exome sequencingを行いました。お恥ずかしい事に、外注業者さんからの報告書の内容が十分理解できず、ボスも含め身近にNGSに精通している者がいないため困っています。初歩的な質問になりますが、業者さんに問い合わせる前にここで質問させて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

業者さんからの報告書によると、SureSelectXT Mouse All Exon kit (Agilent Technologies)を用いてexon captureを行なったと記載されており、”target”にmapされたリードの割合は45-50%、”target”のcoverageは10x以上で読まれた部分で98.6-99.1%となっています。一方、somatic SNVとして報告される数を見ると、exonic SNVは全体の2-8%程度で、intergenic、intronic、ncRNA領域のSNVがトータルで8割を占める結果になっています。”target”の定義がよく分からない(intergenic、intronic、ncRNA領域を含んでいる?)ので、Agilentのサイトを見てみましたが、”derived from Ensembl + RefSeq, designed against mm9 reference from UCSC”と記載されているだけでした。SureSelectのexon captureの原理から見て、”target”の定義は、キット内のビオチン化プローブライブラリの組成で決まるように思うのですが、サイト内にその詳細を見つけられませんでした。

仮に”target”がexon領域のみの場合、50%のリードがexonにmapされているにもかかわらずexonic SNVが2-8%という事になり、exonでの変異はnon-coding領域と比べて圧倒的に低頻度という理解になるのでしょうか? 
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8864-3 - 2020/05/22 (金) 05:59:21 - 初心者
ちきさん、どうもありがとうございます。ファイルのダウンロードはできました。プローブを少し見てみましたが、エクソンに当たっているようなので、それをふまえてSNVの結果をどう考えるか、検討し直します。

(無題) 削除/引用
No.8864-2 - 2020/05/21 (木) 14:05:22 - ちき
https://kb.10xgenomics.com/hc/en-us/articles/115004150923-Where-can-I-find-the-Agilent-Target-BED-files-

Whole exome sequencingのtargetの定義 削除/引用
No.8864-1 - 2020/05/21 (木) 13:28:10 - 初心者
マウス(C57BL6/J)の腫瘍切片と同一マウスの正常組織切片から抽出したゲノムDNAを用い、完全外注ではありますが、初めてwhole exome sequencingを行いました。お恥ずかしい事に、外注業者さんからの報告書の内容が十分理解できず、ボスも含め身近にNGSに精通している者がいないため困っています。初歩的な質問になりますが、業者さんに問い合わせる前にここで質問させて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

業者さんからの報告書によると、SureSelectXT Mouse All Exon kit (Agilent Technologies)を用いてexon captureを行なったと記載されており、”target”にmapされたリードの割合は45-50%、”target”のcoverageは10x以上で読まれた部分で98.6-99.1%となっています。一方、somatic SNVとして報告される数を見ると、exonic SNVは全体の2-8%程度で、intergenic、intronic、ncRNA領域のSNVがトータルで8割を占める結果になっています。”target”の定義がよく分からない(intergenic、intronic、ncRNA領域を含んでいる?)ので、Agilentのサイトを見てみましたが、”derived from Ensembl + RefSeq, designed against mm9 reference from UCSC”と記載されているだけでした。SureSelectのexon captureの原理から見て、”target”の定義は、キット内のビオチン化プローブライブラリの組成で決まるように思うのですが、サイト内にその詳細を見つけられませんでした。

仮に”target”がexon領域のみの場合、50%のリードがexonにmapされているにもかかわらずexonic SNVが2-8%という事になり、exonでの変異はnon-coding領域と比べて圧倒的に低頻度という理解になるのでしょうか? 

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。