Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

プロモーター共有のGFP発現 トピック削除
No.9207-TOPIC - 2020/10/08 (木) 11:56:47 - 無名
ある遺伝子が発現すると同時にGFPが発現される細胞を作りたいのですが、おそらく発現を観察したい遺伝子のプロモーターを借りて、プロモーターの後ろにGFPの配列を組み込み、GFPと発現を観察したい遺伝子が同時に翻訳されるようなシステムを作りたいのですが、参考になる文献を教えていただけませんか?ちなみにやりたいのはin vitroですのでLoxPとかではない方法でお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9207-7 - 2020/10/11 (日) 04:56:31 - おお

Diploidで片方潰してもいいのならGFPを染色体プロモーターに挿入するのも手です。

https://www.genecopoeia.com/resource/genome-editing-talen-or-crispr/
https://www.nature.com/articles/s41598-018-38311-x?platform=hootsuite

(無題) 削除/引用
No.9207-6 - 2020/10/10 (土) 02:46:13 - おお
>[Re:3] 無題さんは書きました :
> おおさんご回答ありがとうございます。
> プロモーター型の一過性の発現ではなく、ウイルスベクターをつかってゲノムに組み込み、ある分化ステージまでくると恒常的に発現する感じで細胞を調整したいです。マウスだとLoxPと交配で遺伝子組み込みますが、扱っているのが細胞ですので、参考になる論文を探しています。

レンチウイルスベクターを使おうが、プラスミドを直接Transfectionしようがプロモーター(エンハンサーを含む)の下流にGFPをつなげるという方法論は全く変わりません。またプラスミドを使ってもゲノムに組み込み恒常的に維持できます。

文献を探しているといいますが、そんなに見つからないでしょうか?


https://www.abmgood.com/CustomServices/custom-promoter-reporter-lentivector.html
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2765473/

(無題) 削除/引用
No.9207-5 - 2020/10/09 (金) 22:40:55 - 遠さく爆推し
GFPをエンドの遺伝子の下流にIRESやら2Aペプチドの付いた状態でノックインすればできます。

(無題) 削除/引用
No.9207-4 - 2020/10/09 (金) 17:13:10 - AA
いろいろと理解が表面的な気がします。
細胞に遺伝子を導入する方法論についてや、遺伝子が発現するために必要な要素についてなど、一度教科書のレベルから勉強されたほうが良いです。
一過性発現と恒常発現は何が異なるのか、ウイルスを用いた導入方法とプラスミドを直接導入する方法は何が違うのか、確認されてください。

「遺伝子発現 レポーター」でググるだけでそれらしい情報はたくさん見つかります。絵があるぶん掲示板で質問するよりわかりやすいと思いますよ。

(無題) 削除/引用
No.9207-3 - 2020/10/09 (金) 16:46:45 - 無題
おおさんご回答ありがとうございます。
プロモーター型の一過性の発現ではなく、ウイルスベクターをつかってゲノムに組み込み、ある分化ステージまでくると恒常的に発現する感じで細胞を調整したいです。マウスだとLoxPと交配で遺伝子組み込みますが、扱っているのが細胞ですので、参考になる論文を探しています。

(無題) 削除/引用
No.9207-2 - 2020/10/09 (金) 06:40:00 - おお
>遺伝子のプロモーターを借りて、プロモーターの後ろにGFPの配列を組み込み、

このまんまですけど、たとえばルシフェラーゼをつかったReporterプラスミドはそういうシステムですよね。

プロモーター共有のGFP発現 削除/引用
No.9207-1 - 2020/10/08 (木) 11:56:47 - 無名
ある遺伝子が発現すると同時にGFPが発現される細胞を作りたいのですが、おそらく発現を観察したい遺伝子のプロモーターを借りて、プロモーターの後ろにGFPの配列を組み込み、GFPと発現を観察したい遺伝子が同時に翻訳されるようなシステムを作りたいのですが、参考になる文献を教えていただけませんか?ちなみにやりたいのはin vitroですのでLoxPとかではない方法でお願いします。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。