Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

マウスが浸透圧ポンプを取り出してしまう トピック削除
No.9309-TOPIC - 2020/11/16 (月) 09:54:28 - 25
お世話になっております。

浸透圧ポンプ(Alzet, 1007D)を体重約20gのBL6jマウスの皮下(背中)に埋め込んでいるのですが
マウスが自分で縫合部分の近くを裂いてポンプを取り出してしまいます。
同様の状態になる方はおられますか?
またこのような事態の回避法をご存じでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9309-5 - 2020/11/17 (火) 23:54:15 - j
よく言って聞かせるしかないです。

ジャケット 削除/引用
No.9309-4 - 2020/11/17 (火) 20:33:33 - ema
ちょっと違いますが、心臓に埋め込み手術をして掻き壊さないようにジャケットをしたことがあります。
https://product.brck.co.jp/index.php/maker/l/lomir/smalljackets

(無題) 削除/引用
No.9309-3 - 2020/11/16 (月) 12:05:24 - TS
耳の近く側の背中がマウスが一番届きにくいので、そこに穴をあけていました。がっちり縫合していてあまり問題になったことはないです。
Osmotic pumpは高いからあまり台無しにされたくないですよね。。。

(無題) 削除/引用
No.9309-2 - 2020/11/16 (月) 10:19:28 - AA
1003,2006の2パターンを使ったことがあります。
切創部から遠いところにポンプを留置すること、手術後のマウスは群飼いしないこと、の2点を気をつけています。
縫合はせずに手術用クリップで閉じていますが、それほど問題になったことはありません。
知り合いにはポンプ自体を縫い付けてから閉じているひともいました。

マウスが浸透圧ポンプを取り出してしまう 削除/引用
No.9309-1 - 2020/11/16 (月) 09:54:28 - 25
お世話になっております。

浸透圧ポンプ(Alzet, 1007D)を体重約20gのBL6jマウスの皮下(背中)に埋め込んでいるのですが
マウスが自分で縫合部分の近くを裂いてポンプを取り出してしまいます。
同様の状態になる方はおられますか?
またこのような事態の回避法をご存じでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。