お世話になります。
マウス由来の培養細胞にBACのDNA(インサートサイズ約200kb)をトランスフェクションしてstable なラインを作りたいと思っています。
・BACのDNAは一般的なプラスミドのようにリポフェクションやエレクトロポーレーションで細胞に導入できるのでしょうか?
・DNAは直鎖状にした方がよいと思うのですが、BACのVector側にはうまい具合に切れるの制限酵素サイトがありません(サイトがインサート側にもある…)。
このような場合はみなさん、どのようにしているのでしょうか?
何かご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。 |
|