Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

上清と沈殿物の差 トピック削除
No.15-TOPIC - 2009/02/11 (水) 22:14:52 - みりん
昆虫細胞で発現させ、分泌したタンパク質を回収するため、遠心分離を2500rpmで行ったところ、上清に目的タンパク質の発現が確認できましたが、別の機会に2900rpmで行ったところ、発現が確認できませんでした。これは、2度目が本当に発現していなかったのか、それとも遠心のわずかな差で沈殿に目的タンパク質が沈殿にいってしまったのでしょうか?別のプロトコールでは3000rpmで回収していたものもあったので、遠心分離にそんなに差はないかと思ったのですが、2度同じ事態に遭遇したので、もしや?と思ったのですが・・。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.15-3 - 2009/02/12 (木) 08:35:58 - おお
Just see if you have your protein in the pellets or cells.

(無題) 削除/引用
No.15-2 - 2009/02/12 (木) 00:41:02 - 名無し
まず1)細胞ライゼート(遠心前) 2)上清  3)沈殿(サンプルバッファーで溶かす)の3つを並べて電気泳動/ウェスタンブロッティングしてみてどこに行ってしまったのか探しましょう。1)になければ発現そのものが何らかの理由で以前より低下していることになります。あと遠心はrpm表記でなくてx g表記がいいとおもいます。

上清と沈殿物の差 削除/引用
No.15-1 - 2009/02/11 (水) 22:14:52 - みりん
昆虫細胞で発現させ、分泌したタンパク質を回収するため、遠心分離を2500rpmで行ったところ、上清に目的タンパク質の発現が確認できましたが、別の機会に2900rpmで行ったところ、発現が確認できませんでした。これは、2度目が本当に発現していなかったのか、それとも遠心のわずかな差で沈殿に目的タンパク質が沈殿にいってしまったのでしょうか?別のプロトコールでは3000rpmで回収していたものもあったので、遠心分離にそんなに差はないかと思ったのですが、2度同じ事態に遭遇したので、もしや?と思ったのですが・・。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を