Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

2D-PAGEとwestern blot トピック削除
No.180-TOPIC - 2009/03/13 (金) 11:56:01 - taru
いつもお世話になっています。蛋白質研究者のみなさんに質問です。

現在、私は2D-PAGE後western blotを行いたいのですが、等電点用のマーカーでいいものは
 
ないでしょうか?

また、転写・抗体反応後の膜の解析についてですが、論文ではソフトウェアを使用している

ものがありますが、等電点用のマーカーと分子量マーカーから蛋白プロットの

有無を判断してもよろしいのでしょうか?

素人なので至らない点はあると思いますが、ぜひともご教授願います。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.180-3 - 2009/03/13 (金) 17:30:26 - IP
X線フィルムでシグナルを検出してたあと、膜をCBBかポンソーで蛋白質染色して脱色して洗って乾かしてから、フィルムと正しく重ね合わせればどのシグナルがどのスポットに対応するか見るときには、ちょうどレプリカみたいな感じで確実かつ最強。それをもとに蛋白質染色したゲルと対比すればどのシグナルがどのスポットかわかる。コツは膜の輪郭が分かるようにが少し出るくらい長くイクスポーズすること。泡とか汚れも重ねるときの位置情報として逆に役に立つ。ただ膜の上だとうまく染まりにくい蛋白質もたまにあり、ゲルではちゃんと見えてても、膜だと見えないとか変に薄いこともあるので注意)

(無題) 削除/引用
No.180-2 - 2009/03/13 (金) 15:09:00 - TX
等電点マーカーを用いなくてもGEの1D用Stripを用いれば
転写後Stripの端からの距離でおおよその等電点がわかります。

2次元のスポットの解析ですがスポットの数によるでしょうね。
自己抗原の検出を目的とし、陽性スポットが少ないなら
目視でもなんとかいけますけど。

2D-PAGEとwestern blot 削除/引用
No.180-1 - 2009/03/13 (金) 11:56:01 - taru
いつもお世話になっています。蛋白質研究者のみなさんに質問です。

現在、私は2D-PAGE後western blotを行いたいのですが、等電点用のマーカーでいいものは
 
ないでしょうか?

また、転写・抗体反応後の膜の解析についてですが、論文ではソフトウェアを使用している

ものがありますが、等電点用のマーカーと分子量マーカーから蛋白プロットの

有無を判断してもよろしいのでしょうか?

素人なので至らない点はあると思いますが、ぜひともご教授願います。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を