Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

10 base以下のRNAの電気泳動 トピック削除
No.248-TOPIC - 2009/03/28 (土) 16:23:46 - RNA初心者
これからの実験で、 10 base以下のRNA転写産物を電気泳動しようと考えています。そして、可能であれば、10〜1 baseまできれいに分離したいと考えています。このような場合、皆さんはどのような組成のゲルで行うと良いと思われますか?現在,私は24%ポリアクリルアミド/6Mウレアゲルで行おうと考えていますが、不可能でしょうか?小さいサイズのRNAをこれまで取り扱ったことがないので不安です。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


RNAやssDNAの染色 削除/引用
No.248-3 - 2009/03/30 (月) 17:19:41 - Hikari
Acridine Orangeを使用すれば、染色は可能であると思います。
400 ngの30base ssDNAですが、10 mg/ml(DMSO溶解)のAcridine Orange溶液で30分染色したところ、DNAのバンドが黄色く染まりました。
また、感度の高い蛍光スキャナーがあれば、より少量のssDNAも検出が可能です。Acridine Orangeの励起、蛍光波長はこちらから確認してください。
同仁堂
http://dominoweb.dojindo.co.jp/goodsr5.nsf/View_Display/A430?OpenDocument

興味がありまして 削除/引用
No.248-2 - 2009/03/28 (土) 19:08:21 - ぶりぶり
 仮にアクリルアミドで分離できたとして、どのようにして確認(検出)されるご予定なのか教えていただけますでしょうか?
 ラジオアイソトープラベルのA,G,C,Uとかで実験される予定でしょうか?

10 base以下のRNAの電気泳動 削除/引用
No.248-1 - 2009/03/28 (土) 16:23:46 - RNA初心者
これからの実験で、 10 base以下のRNA転写産物を電気泳動しようと考えています。そして、可能であれば、10〜1 baseまできれいに分離したいと考えています。このような場合、皆さんはどのような組成のゲルで行うと良いと思われますか?現在,私は24%ポリアクリルアミド/6Mウレアゲルで行おうと考えていますが、不可能でしょうか?小さいサイズのRNAをこれまで取り扱ったことがないので不安です。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を