Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Stacking gel (WB) について トピック削除
No.271-TOPIC - 2009/04/03 (金) 07:35:54 - タンパック
Stacking gelが固まらず困っています.同じプロトコールで以前はうまくいっていました.
TEMEDを増やしたのですが,数時間たっても固まりません.
Separating gelは固まり,Tris-HCl以外は全く同じのを使っている(40%Acrylamid,10%SDS,10% APS,TEMED)のでどうしてだろうと困っています.ちなみにAcrylamid,APS,TEMEDは新しいものです.
同じようなご経験された方,アドバイスなどありましたら是非是非教えてください.
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.271-7 - 2009/04/09 (木) 00:02:13 - lipid
APS,TEMEDの量を増やしたらうまくできました.
皆様のご指摘ありがとうございました.

(無題) 削除/引用
No.271-6 - 2009/04/04 (土) 16:40:17 - おお
脱気するとかなり固まり易くなります。

(無題) 削除/引用
No.271-4 - 2009/04/03 (金) 09:45:15 - 名無し
APSも2倍くらいに増やしてみましたか?冬はどうしても固まるまで時間がかかります。スタッキングゲルのように濃度の低いゲルは特に困ります。でももうすこし暖かくなってくるとたぶん解決するとおもいます。あとガラス板きれいですか?ガラス板が汚れてると固まり方が遅かったり、ムラになったりゲルのトラブルの原因になります。使用後は乾かないようにすぐ水につけておき、しまうまえに、やわらかいスポンジでていねいに洗ってよく水洗いしておきましょう。特にガラス板上部は、bMEを含むサンプルと接触する部分ですからこういうものの汚れが残ってると重合にもよくない気がします。

(無題) 削除/引用
No.271-3 - 2009/04/03 (金) 09:40:49 - カチョー
TEMEDよりもAPSのほうが問題のことが多いと思います。新しいAPSというのは、新しいボトルをあけたということですか?それとも新しいストック溶液を作ったということですか?APS粉末は吸湿しやすいので、しばらくすると湿気ってきます。いずれにせよ、APSの量を1.5-2倍、増やしてみてください。ただ、今度は一気に固まってしまうかもしれないので気をつけて・・・

もしくは、ゲルを固めるときにあたたかい温度を試してみるとよいです。最近室温が低めとか感じますか?30度のインキュベーターがあればその中で、なければドライヤーなどで遠くからそっとあたためるなど、試してみてください。

(無題) 削除/引用
No.271-2 - 2009/04/03 (金) 09:18:14 - み
環境(気温やゲルサイズなど)が異なると固まらなくなった経験があります。
試薬の劣化が否定的なら、APS、TEMEDを倍量くらい増やしてもダメですか?

あと試薬を混合するとき泡立てるのも良くないらしい。

Stacking gel (WB) について 削除/引用
No.271-1 - 2009/04/03 (金) 07:35:54 - タンパック
Stacking gelが固まらず困っています.同じプロトコールで以前はうまくいっていました.
TEMEDを増やしたのですが,数時間たっても固まりません.
Separating gelは固まり,Tris-HCl以外は全く同じのを使っている(40%Acrylamid,10%SDS,10% APS,TEMED)のでどうしてだろうと困っています.ちなみにAcrylamid,APS,TEMEDは新しいものです.
同じようなご経験された方,アドバイスなどありましたら是非是非教えてください.

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を