Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

樹脂切片 免疫染色 トピック削除
No.3298-TOPIC - 2010/10/04 (月) 18:55:08 - たる
 いつもお世話になっております。

実験過程で、どうしても樹脂切片で免疫染色を行いたいのですが、可能でしょうか?

電顕の先生に確認した限りでは、難しいとのことでした。

ただ、金コロイドなどでの免疫染色ができるのなら 普通の免疫染色も可能かと思うのですが。

詳しい方いらっしゃいましたらご指導お願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


無事解決いたしました 解決済み 削除/引用
No.3298-5 - 2010/10/14 (木) 12:23:07 - たる
 ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.3298-4 - 2010/10/14 (木) 11:08:38 - AP
histologyの世界はマニアックな研究がごろごろしていますから、いくらでも文献があるとおもいますけれど。
たとえば、Google scholarで
「resin section immunostain light microscopy」
のようなキーワードを入れてみてください。

樹脂切片の抗原賦活化の方法、包埋前に抗体反応や抗体染色を行って切片にする方法、金コロイドを銀などで増感して光学顕微鏡で観察可能にする方法、etc. ...... 

樹脂は何ですか? 削除/引用
No.3298-3 - 2010/10/14 (木) 10:28:33 - 植物の人
樹脂は何ですか?

植物では、テクノビットやヒストレジンで包埋して免疫染色する、という方法が紹介されていました。
『新版植物の細胞を見る実験プロトコール』(秀潤社)によると、テクノビットは主に動物組織標本でパラフィンに代わるものとして使われていたそうです。

身近で試した人は、バックの蛍光が高くて(蛍光抗体だった)結局あきらめたのですが・・・・

(無題) 削除/引用
No.3298-2 - 2010/10/07 (木) 10:38:14 - tani
実験過程で、どうしても樹脂切片で免疫染色を行いたいのですが、可能でしょうか?
電顕の先生に確認した限りでは、難しいとのことでした。

不可能ではありませんが、それを光顕で見る?、それは難しいに一票。

金コロイドなどでの免疫染色ができるのなら 普通の免疫染色も可能かと思うのですが。

頭ではそうですが、実際、電子顕微鏡の像の中でさえ、金コロは顆粒状にポツポツと
しか見えてはこないのに、光顕レベルでそれが観察できるとは思えませんが。
パラフインと樹脂の包埋剤の違いなのでしょうが、そういう事を確認できる環境にある
ならば一度おやりになってみては如何ですか。まあ、樹脂包埋といってもエポンだけで
はありませんから、案外ひょうたんかたらコマと言う事も稀にあります。

樹脂切片 免疫染色 削除/引用
No.3298-1 - 2010/10/04 (月) 18:55:08 - たる
 いつもお世話になっております。

実験過程で、どうしても樹脂切片で免疫染色を行いたいのですが、可能でしょうか?

電顕の先生に確認した限りでは、難しいとのことでした。

ただ、金コロイドなどでの免疫染色ができるのなら 普通の免疫染色も可能かと思うのですが。

詳しい方いらっしゃいましたらご指導お願いします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を