Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

細胞株の樹立 トピック削除
No.3388-TOPIC - 2010/10/21 (木) 05:03:01 - Squirrel
腫瘍細胞の新規の細胞株樹立を目標に、患者からの腫瘍組織を細切して培養を始めています。
現時点では、RPMIに血清と抗生剤をいれた培地で培養を続けている状態です。
(現在開始から2ヶ月少々です。数回の継代をしました。)
顕微鏡で確認する限りは、比較的単一にみえる細胞が増えてきているという状況です(まだマーカーの同定には至っておらず、あくまでも主観です:客観的な根拠はありません)。
細胞の増殖は非常に早い印象です。

基本的なことでお恥ずかしいのですが、何点かお教えいただければと思います。

1. 癌細胞以外の細胞でも、プライマリの細胞が、何の因子(サイトカインの添加など)もなしに、そのまま増え続けることがありうるのか?
(「ない」と言い切れる事はないと思うのですが、比較的頻繁にみられることなのか?それとも稀なのか?)

2. 手探りの状況なので、今後clonal cultureに移ったほうがよいのか?どのタイミングで細胞の同定にはいるか?その方法は?など、決まりがある訳ではないでしょうが、自分で調べてみても、なかなか進みきれずにいますので、何か参考になるような書籍や資料、ペーパーなどありましたら教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3388-6 - 2010/10/22 (金) 08:49:41 - Actias
胎児繊維芽細胞の樹立株に3T3細胞と呼ばれるものたちがあります。
「3T3」を細胞株の固有名詞と勘違いしている方も居ますが、
3日ごとに3x10^5 cells/50 mm-dishで継代し続けた細胞のことです。

No.3388-2 amiさんのおっしゃるとおり、胎児繊維芽細胞はDMEM+5%FCSなどで増えますが、3T3で継代しても、あるとき(概数も覚えていませんが数十継代で)、増えが悪くなります。Senescenceと呼ばれる状態です。

それでも、なかには増える細胞も居て、Escaperと呼ばれます。
先人がEscaperを飼いつづけたりクローニングしたものが、我々が今使っている「正常株化細胞」です。

というのが教科書的な知識ですが、いろいろな幹細胞が提唱されてきているので、Escaperも実は幹細胞だったりして。

(無題) 削除/引用
No.3388-5 - 2010/10/22 (金) 02:54:24 - Squirrel
amiさん
>何の因子もなし、という定義が、、、
そうですね、おっしゃる通りです。
今まで自分が扱ってきたプライマリの細胞は、継代するうちに成長が止まり、観察できなくなるものばかりでした。
例えばリンパ球だと、PBMCからの培養を勧めていく場合には、分化のさせ方によっては、IL-2, PHA, IL-7 やその他もろもろの添加などが必要であったりしますよね?
そういうこともあって、 単純な培養(培養液の交換だけ)で増殖し続ける細胞があるのかどうかが気になっておりました。
個人的には、プライマリからの細胞を2ヶ月間以上、活発な増殖がある状態で維持できている事自体が嬉しいくらいです。ただ腫瘍細胞を培養しているつもりでも、その腫瘍間質の細胞を増殖させている可能性も多分にありますので。

クローニングは始めての経験ですが、これまでのここのトピックにもたくさんそれに関する記載を見つけましたので、それを参考に限界希釈法にトライしてみようかと思います。


おおさん
ありがとうございます。
そうですね。確実なマーカーはないのですが、通常使われるマーカーはなるべく早い時期に確認しようと思います。
フローサイトメトリーで確認するつもりですが、それで良いのでしょうか(すみません、初心者で)
>クローンひろうと特殊なクローン拾っちゃうかもしれないよ
これは、いい意味でしょうか?それともあまり良くない意味合いでしょうか?
cancer stem cellなども非常に興味深いです。
何事も挑戦してみたいと思いますので、上にも書きました通り、限界希釈法をしてみたいと思っております。

(無題) 削除/引用
No.3388-3 - 2010/10/21 (木) 11:16:49 - おお
とりあえず確実なマーカーがあるんだったら、それで見てみたら?
それで均一ならそれでよしとして良いでしょうし。
クローンひろうと特殊なクローン拾っちゃうかもしれないよ?
がんにも幹細胞があるっていう説も最近クローズアップされてきてるし。

(無題) 削除/引用
No.3388-2 - 2010/10/21 (木) 09:06:12 - ami
1. 癌細胞以外の細胞でも、プライマリの細胞が、何の因子(サイトカインの添加など)もなしに、そのまま増え続けることがありうるのか?
(「ない」と言い切れる事はないと思うのですが、比較的頻繁にみられることなのか?それとも稀なのか?)

何の因子もなし、という定義がよくわかりませんが、、血清入ってるなら何らかの因子が大量に入っているとおもいます。少なくとも、胎児繊維芽細胞(Embryonic Fibroblast)は血清入ってればじゃんじゃん増えます。

2. 手探りの状況なので、今後clonal cultureに移ったほうがよいのか?どのタイミングで細胞の同定にはいるか?その方法は?など、決まりがある訳ではないでしょうが、自分で調べてみても、なかなか進みきれずにいますので、何か参考になるような書籍や資料、ペーパーなどありましたら教えていただけますでしょうか?

CloningをTryしてみて、できるならCloningしてしまえばいいと思います。そうすれば細胞株だといいやすくなりますし。

細胞株の樹立 削除/引用
No.3388-1 - 2010/10/21 (木) 05:03:01 - Squirrel
腫瘍細胞の新規の細胞株樹立を目標に、患者からの腫瘍組織を細切して培養を始めています。
現時点では、RPMIに血清と抗生剤をいれた培地で培養を続けている状態です。
(現在開始から2ヶ月少々です。数回の継代をしました。)
顕微鏡で確認する限りは、比較的単一にみえる細胞が増えてきているという状況です(まだマーカーの同定には至っておらず、あくまでも主観です:客観的な根拠はありません)。
細胞の増殖は非常に早い印象です。

基本的なことでお恥ずかしいのですが、何点かお教えいただければと思います。

1. 癌細胞以外の細胞でも、プライマリの細胞が、何の因子(サイトカインの添加など)もなしに、そのまま増え続けることがありうるのか?
(「ない」と言い切れる事はないと思うのですが、比較的頻繁にみられることなのか?それとも稀なのか?)

2. 手探りの状況なので、今後clonal cultureに移ったほうがよいのか?どのタイミングで細胞の同定にはいるか?その方法は?など、決まりがある訳ではないでしょうが、自分で調べてみても、なかなか進みきれずにいますので、何か参考になるような書籍や資料、ペーパーなどありましたら教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を