Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

in-sity hybridizationのブロッキングについて トピック削除
No.3426-TOPIC - 2010/10/27 (水) 18:35:36 - 悩める初心者
いつも大変参考にさせて頂いております。

最近RI標識したRNA probeを用いたin-situ hybridizationに
挑戦中の初心者です。

ハイブリバッファーの作製方法について質問させて下さい。

非特異的なRNA probeの結合を防ぐために、サケ精子DNAやtRNAを加えると
聞いたのですが、それは両方とも必要なのでしょうか?
あるいは片方だけで十分なのでしょうか?

大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、
御教示頂ければ幸いです。

宜しくお願い申し上げます。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3426-6 - 2010/11/26 (金) 13:23:11 - 悩める初心者
A様

お返事遅れて申し訳ありません。
御丁寧に有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。

今後とも宜しくお願い致します。

(無題) 削除/引用
No.3426-5 - 2010/11/03 (水) 00:38:52 - A
トピ主さんへ

すいません。
今更ですが今見直したら以下の組成でDenhardtが抜けてますね。
この組成に1xDenhardtを加えてください。


> Dextran Sulfate 10%
> Tris-HCl pH8.0 0.02M
> NaCl 0.3M
> Formamide 50%
> Sarcosyl 0.2%
> Yeast tRNA 0.5mg/mL
> Salmon testes DNA 0.2mg/mL
>
> Denhardtの1xが今ではちょっとどういう単位だったのか
> 不明です。

(無題) 削除/引用
No.3426-4 - 2010/10/28 (木) 17:20:37 - 悩める初心者
in-situ様、A様

大変ご丁寧なお返事を有難う御座いました。

in-situ hybridizationは、仕上がり至るまでのstepが非常に多いので、
失敗した時に何が原因か判断しにくく難渋しております。

お二方のご意見を参考にして、
安定した結果が得られるまでしぶとくトライしてみます。

今後とも宜しくお願い致します。

(無題) 削除/引用
No.3426-3 - 2010/10/27 (水) 23:33:32 - A
以前in-situ hybridizationと免疫染色を主な実験方法にしている
組織屋さんのラボに出入りして自分でRI-RNAプローブ(約300mer)を
使ってin-situhybridizationして論文にしたことがあります。
その時のハイブリバッファーの組成は以下の通りでした。

Dextran Sulfate 10%
Tris-HCl pH8.0 0.02M
NaCl 0.3M
Formamide 50%
Sarcosyl 0.2%
Yeast tRNA 0.5mg/mL
Salmon testes DNA 0.2mg/mL

Denhardtの1xが今ではちょっとどういう単位だったのか
不明です。

プロトコールによるとDextran Sulfate、Tris-HCl、NaClの
3つをまずDEPC水に溶かしてこれが溶けにくいことがあるようで
うまく溶けない場合は55度で溶かすようです。それが溶けたのを
確認してからそれ以下のものを溶かして各最終濃度に調整して
いたようです。少なくともそのラボが代々出していたin-situ
hybridizationの結果はきれいでしたから、この組成は悪くないと
思います。参考になればいいのですが。

(無題) 削除/引用
No.3426-2 - 2010/10/27 (水) 19:01:26 - in situ
両方加えているプロトコルもありますが、どちらか片方でよいと思います。
自分はsalmon sperm DNAを加えています。

RNA-RNA in situ hybridizationは最初の条件検討が結構大変です。

論文に書いてある通りの手順、試薬で行ってもシグナルが出なかったり、バックが非常に高かったり。

自分もここでだいぶお世話になりました。

ただ、いじる点が結構あるので、基本とするプロトコルは必須です。

まずはgoogle scholarとかで論文を検索して、figureがきれいなプロトコルを見つけてみてはいかがでしょうか。

in-sity hybridizationのブロッキングについて 削除/引用
No.3426-1 - 2010/10/27 (水) 18:35:36 - 悩める初心者
いつも大変参考にさせて頂いております。

最近RI標識したRNA probeを用いたin-situ hybridizationに
挑戦中の初心者です。

ハイブリバッファーの作製方法について質問させて下さい。

非特異的なRNA probeの結合を防ぐために、サケ精子DNAやtRNAを加えると
聞いたのですが、それは両方とも必要なのでしょうか?
あるいは片方だけで十分なのでしょうか?

大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、
御教示頂ければ幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を