Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

二次元電気泳動後の染色について トピック削除
No.3538-TOPIC - 2010/11/17 (水) 20:34:55 - ken
はじめまして。

現在、新規にプロテオミクス研究を立ち上げようと考えており、
その一環として二次元電気泳動を行っています。

また、予算や設備等の関係から蛍光染色ではなく、
肉眼で確認できる形での染色(CBBや銀染色等)を検討しています。

そこで高感度のCBBまたはMS対応の銀染色キットなど、
ご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.3538-7 - 2010/11/19 (金) 22:55:32 - ken
ATGCさん、貴重な情報ありがとうございます。
練習で2-DE展開をしたところ、アルカリ側低分子付近で
大きなスポットの変化が見られました。どうやら私の研究にはCBBは
向いていないようです。

笑い男さん、葉さん、教官と話し合った結果、上記の理由と感度、
操作法の簡便さからネガティブ染色法で実験を進めていくことになりました。

皆さんから多くのアドバイスを頂き、非常に参考になりました!
どうもありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.3538-6 - 2010/11/19 (金) 03:41:27 - ATGC
1次元目のゲルに入れるキャリアアンホライトは2次元目のゲルのアルカリ側下端あたりに集まってくるんだが、これがまたCBBですごい強く染まる。だから、CBB使うなら低分子量アルカリ側の蛋白質見るときは気をつけた方がいいよ。あと銀染色は人工的な修飾はいるのでマスの解析には支障があることが多いから不向きと言われるし、量的にも銀染レベルなら見えますみたいなかんじだとちょっときついかもね。蛋白質同定出来ればいいんですレベルなら何とかいけるかもしれないけどね。 それでマスを前提にして銀染するならマス対応可の専用の銀染色キットがいいとおもう。

銀染色 削除/引用
No.3538-5 - 2010/11/18 (木) 09:26:34 - 葉
wakoのは、染色操作などはいいかんじでした。
実際問題として、銀染レベルのモノを立ち上げる段階で見るのは結構きついですよ。実際立ち上げましたが。。。
CBBもキットのは結構感度高いので、
最初はCBBレベルでチャレンジできるようにスケールを考えることを進めます。
ちなみにCBBはナカライのStainOneを個人的には愛用しています。
脱色操作が楽です。

(無題) 削除/引用
No.3538-4 - 2010/11/17 (水) 23:19:33 - ken
笑い男さん

ネガティブ染色の情報、ありがとうございます。
調べてみましたが、銀染色よりも簡単で感度も十分なレベルだと感じました。
この方法も候補に入れて検討します!

(無題) 削除/引用
No.3538-3 - 2010/11/17 (水) 21:15:48 - 笑い男
ネガティブ染色も肉眼で見えて、感度が良くて、MSに対応しているので、選択肢の一つとしていかがですか?

 ちなみに、wakoの銀染もそのCBBも使ったことがなくてわかりません。ごめんなさい。

追記 削除/引用
No.3538-2 - 2010/11/17 (水) 20:41:22 - ken
現時点で下記のキットを検討中です。

benebiosis CBB Stain Kit, SeePico
http://www.funakoshi.co.jp/shiyaku/entry/3166.php

Wako Mass Spectrometry用銀染色キット
http://www.wako-chem.co.jp/siyaku/product/life/massspectromet-ryms_kit/index.htm

これらのキットを使用したことのある方がおられましたら、
使用感などを教えていただけると幸いです。

二次元電気泳動後の染色について 削除/引用
No.3538-1 - 2010/11/17 (水) 20:34:55 - ken
はじめまして。

現在、新規にプロテオミクス研究を立ち上げようと考えており、
その一環として二次元電気泳動を行っています。

また、予算や設備等の関係から蛍光染色ではなく、
肉眼で確認できる形での染色(CBBや銀染色等)を検討しています。

そこで高感度のCBBまたはMS対応の銀染色キットなど、
ご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか?

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を